番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240607 > エピソード: 1322924

エピソード情報

放送局 NHK総合大阪
プログラム名 列島ニュース
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-06-07 14:05:00 〜 2024-06-07 14:50:00
WireActionデータ更新時刻 2024-06-07 18:54:02

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11428842]
オープニング [topic=17424821] 詳細
[ 14:05:00 - 14:05:17 ] 17秒 詳細
オープニングのあいさつ。

(長崎局 昼のニュース) [corner=11428843]
長崎大 全女子学生対象に集団接種来月から実施へ [topic=17424822] 詳細
[ 14:05:17 - 14:07:15 ] 118秒 詳細
子宮頸がんなどを防ぐためのHPVワクチンについて、長崎大学は在籍するすべての女子学生を対象にした集団接種を来月から実施することになった。

(水戸局 昼のニュース) [corner=11428844]
SNSで影響力ある外国人が農業体験 [topic=17424823] 詳細
[ 14:07:15 - 14:09:28 ] 133秒 詳細
茨城県の魅力を海外に伝えようと、SNSで影響力のある日本在住の外国人たちを招いて、農業体験の様子をwebで配信する試験的な取り組みが常陸太田市で行われた。
警察官向け最新捜査手法 学ぶ研修 [topic=17424824] 詳細
[ 14:09:28 - 14:10:26 ] 58秒 詳細
茨城県警察本部は、深刻化するサイバー犯罪を検挙する捜査能力を強化しようと、ことしから警察官向けにインターネットの公開情報などを活用した最新の捜査手法を学ぶ研修を始めている。

(山形局 昼のニュース) [corner=11428845]
地元の小学生たち さくらんぼ狩り [topic=17424825] 詳細
[ 14:10:26 - 14:12:18 ] 112秒 詳細
さくらんぼの収穫が続く全国一の産地・山形県で県内有数の出荷量を誇る天童市の小学生たちが、さくらんぼ狩りを楽しんだ。
「樹氷」アオモリトドマツを守れ!種まき作業 [topic=17424826] 詳細
[ 14:12:18 - 14:13:45 ] 87秒 詳細
山形県と宮城県にまたがる蔵王連峰の冬のシンボル、「樹氷」を形作るアオモリトドマツの苗木を育てて植樹しようと、きょう種まき作業が行われた。

(青森局 昼のニュース) [corner=11428846]
「アムさんメロン」2玉40万円 [topic=17424827] 詳細
[ 14:13:45 - 14:15:38 ] 113秒 詳細
強い甘みが特徴の津軽地方特産のメロン「アムさんメロン」の初競りが弘前市で行われ、箱入りのメロン2玉に過去最高の40万円の値がつけられた。
児童が清水森ナンバの種植える [topic=17424828] 詳細
[ 14:15:38 - 14:17:16 ] 98秒 詳細
弘前市特産の唐辛子「清水森ナンバ」の栽培を学んでいる地元の堀越小学校の児童が、苗の植え付けを行なった。

(鳥取局 昼のニュース) [corner=11428847]
「龍神洞」めぐる遊覧船 運航開始 [topic=17424829] 詳細
[ 14:17:16 - 14:19:55 ] 159秒 詳細
岩美町で波の浸食によってできた洞窟「龍神洞」をめぐる遊覧船の運航が、きょうから始まった。予約は運行会社・山陰松島遊覧 のホームページなどから可能。
「顕微鏡遺産」に米子ゆかりの4件選ばれる [topic=17424830] 詳細
[ 14:19:55 - 14:22:19 ] 144秒 詳細
顕微鏡を使った研究などに大きく貢献した技術や製品を後世に伝える「顕微鏡遺産」に、米子市出身の研究者が制作した電子顕微鏡など、合わせて4件が選ばれた。米子市・伊木市長は喜びを述べ、鳥取大学医学部・稲賀すみれプロジェクト研究員は「こんなにたくさんの装置を2人の先生が手がけてくれて、世界に誇れるものを米子は持っていると自慢をしたい気持ち」とコメント。

(長野局 昼のニュース) [corner=11428848]
幼稚園でプール開き [topic=17424831] 詳細
[ 14:22:19 - 14:24:10 ] 111秒 詳細
御代田町の幼稚園ではきょうプール開きが行われ、子どもたちが元気いっぱい水遊びを楽しんだ。
入笠山でスズラン見ごろ [topic=17424832] 詳細
[ 14:24:10 - 14:25:33 ] 83秒 詳細
富士見町と伊那市にまたがる入笠山で、小さな花を咲かせるスズランが見頃を迎え、訪れた人達を楽しませている。

列島リポート [corner=11428849]
”魅力を知って” 無料ゲーム公開 [topic=17424833] 詳細
[ 14:25:33 - 14:30:30 ] 297秒 詳細
甲賀忍者ゆかりの地・湖南市を舞台にしたロールプレイングゲーム「滋賀 忍者物語 湖南市大冒険の巻」。スマホやパソコンなどで無料でプレイできる。JR草津線・甲西駅や国宝「善水寺」など湖南市の町や観光名所をオリジナルの忍者キャラクターが冒険する。開発を手掛けたのは三峰詳晴さん。湖南市の出身で地元への愛着から市内でIT関連会社を経営している。地元の人たちに地域の魅力を知ってもらいたいと開発したそう。ゲーム作りには市の観光協会も全面的に協力、観光客が増えることに期待している。

5分でうまいッ! [corner=11428850]
ふわっふわ 上品な甘み ウニ 青森 佐井村 [topic=17424834] 詳細
[ 14:30:30 - 14:35:35 ] 305秒 詳細
津軽海峡に面した青森・佐井村のウニは独特の採り方をするのだという。漁師の津田勝良さんが見せてくれたのは重めのザルのような形のかごで、かごは150個にも上るのだという。そして、ここにウニが乗ってきたところを採っていくのだという。旗が目印なのだといい、かごの中にはウニが乗っかる様子が見られた。ウニを回収したら目には見えない海の底で潮の流れを読みながらかごを仕掛けていくのだといい、ホンダワラという海藻をかごの真ん中に取り付けて新しいかごを仕掛けるのだという。ここで採れるキタムラサキウニは優しい甘さが魅力的なものとなっている。

日めくりカレンダー 懐かしの映像 [corner=11428851]
新しい道路元標 完成 [topic=17424835] 詳細
[ 14:35:35 - 14:36:45 ] 70秒 詳細
NHKのアーカイブス映像できょうの日付に起きたことなどを振り返る。昭和47年6月7日、東京の日本橋に全国の国道の起点となる新しい道路元標が完成し、記念式典が行われた。明治44年に造られたこれまでの青銅製の道路元標は橋の中央に立っていたため、道路整備に伴い撤去された。
写真家100人が撮る 日本の一日 [topic=17424836] 詳細
[ 14:36:45 - 14:37:51 ] 66秒 詳細
昭和60年6月7日、世界各国から100人の写真家が日本に集まり日本の1日を撮影した。この試みはフリーカメラマン・リックスモーランさんの呼びかけで4年前に始まり、これまでオーストラリア、ハワイ、カナダなどで実施された。東京・秋葉原、京都などで撮影された多様な日本が1冊の写真集にまとめられた。
修復された日光本地堂 公開 [topic=17424837] 詳細
[ 14:37:51 - 14:39:35 ] 104秒 詳細
昭和43年6月7日、火事で焼失した栃木県の日光本地堂(薬師堂)が修復され、一般公開された。本地堂は天井に描かれた竜が鳴くことで知られている。天井と床の微妙な弯曲が竜の鳴き声の秘密で、修復に際し東京大学生産技術研究所がどのぐらい弯曲させたらよいのか模型実験で解明した。

さわやか自然百景 3min. [corner=11428852]
滋賀 霊仙山 [topic=17424838] 詳細
[ 14:39:35 - 14:42:58 ] 203秒 詳細
初夏の滋賀県・霊仙山を紹介。鈴鹿山脈の北端に位置し、標高1084メートル。山頂部は独特の景観が広がる。イチリンソウ、ヒメウツギ、エビネなどが自生し、登山者から花の名山として親しまれる。年間ので500種以上の花が見られる。

きょうのキニナル! [corner=11428853]
地元の小学生たち さくらんぼ狩り [topic=17424839] 詳細
[ 14:42:58 - 14:44:59 ] 121秒 詳細
山形県からはさくらんぼ狩りの話題が紹介されたが、スタジオではどのような果物狩りを経験したかが話題となった。塩崎さんはなめこ狩りを体験したことがあったという。

(気象情報) [corner=11428854]
気象情報 [topic=17424840] 詳細
[ 14:44:59 - 14:48:50 ] 231秒 詳細
気象情報を伝えた。

(エンディング) [corner=11428855]
午後LIVE ニュースーン [topic=17424841] 詳細
[ 14:48:50 - 14:49:00 ] 10秒 詳細
「午後LIVE ニュースーン」の番組宣伝。