番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20230119 > エピソード: 1206555
エピソード情報
放送局 | NHK総合大阪 |
---|---|
プログラム名 | 列島ニュース |
エピソード名 | |
カテゴリ | 報道 |
放送時間 | 2023-01-19 13:05:00 〜 2023-01-19 13:55:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2023-01-19 18:32:26 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=10242264]
オープニング
[topic=15694771]
詳細
[
13:05:00
-
13:05:11
]
11秒
詳細
オープニング映像。
オープニング映像。
列島LIVE
[topic=15694772]
詳細
[
13:05:11
-
13:06:27
]
76秒
詳細
秋田県横手市の映像が流れた。横手のかまくらは来月15、16日に行われる予定で、現在はその準備が行われている。明日から明後日北日本を中心に大雪や猛吹雪に警戒が必要だ。
秋田県横手市の映像が流れた。横手のかまくらは来月15、16日に行われる予定で、現在はその準備が行われている。明日から明後日北日本を中心に大雪や猛吹雪に警戒が必要だ。
(福岡局 昼のニュース)
[corner=10242265]
警察 パトロール強化後も異常把握せず
[topic=15694773]
詳細
[
13:06:27
-
13:08:43
]
136秒
詳細
福岡県博多駅近くの路上で38歳の川野美樹さんを殺害し元交際相手の寺内進容疑者が逮捕された事件で、警察は先月元交際相手が危害を加える兆候があるとして10日間ほどパトロールを強化したが、異常は確認されなかったとして、事件に至るまでの元交際相手の詳しい状況を調べている。寺内容疑者は容疑を認めている。去年11月に禁止命令を受けた後、警察に電話し禁止命令中なのに川野さんの方からメッセージを送信してきたなどと主張していた。警察が最後に川野さんと連絡をとったのは、今月6日で特に異常はないという説明していたという。
福岡県博多駅近くの路上で38歳の川野美樹さんを殺害し元交際相手の寺内進容疑者が逮捕された事件で、警察は先月元交際相手が危害を加える兆候があるとして10日間ほどパトロールを強化したが、異常は確認されなかったとして、事件に至るまでの元交際相手の詳しい状況を調べている。寺内容疑者は容疑を認めている。去年11月に禁止命令を受けた後、警察に電話し禁止命令中なのに川野さんの方からメッセージを送信してきたなどと主張していた。警察が最後に川野さんと連絡をとったのは、今月6日で特に異常はないという説明していたという。
「ブレイキン」世界大会をPR
[topic=15694774]
詳細
[
13:08:43
-
13:10:21
]
98秒
詳細
来年のパリオリンピックの新競技ブレイキンの世界大会が来月24日と25日に北九州市で開かれるのを前に、JR小倉駅では大会をPRする展示が行われてダンスの技をパネルで紹介している。北九州市国際スポーツ大会の鎌田係長は、人間離れした動きやスペシャルなダンスを見せてくれると話した上で、大会が終わった後もブレイキンをはじめダンススポーツに取り組んでもらえる情報発信ができたらいいと話した。
来年のパリオリンピックの新競技ブレイキンの世界大会が来月24日と25日に北九州市で開かれるのを前に、JR小倉駅では大会をPRする展示が行われてダンスの技をパネルで紹介している。北九州市国際スポーツ大会の鎌田係長は、人間離れした動きやスペシャルなダンスを見せてくれると話した上で、大会が終わった後もブレイキンをはじめダンススポーツに取り組んでもらえる情報発信ができたらいいと話した。
(新潟局 昼のニュース)
[corner=10242266]
サルベージ会社の調査始まる
[topic=15694775]
詳細
[
13:10:21
-
13:12:24
]
123秒
詳細
柏崎市の沖合で座礁し、自力で航行できなくなった新潟海上保安部の巡視船「えちご」について、サルベージ会社による調査が始まった。乗員33人の中に、体調不良の訴えはなく、新たな油漏れもない。サルベージ会社の技師などは今日、えちごに乗船し、船体の調査を遂行。巡視船を移動させるタグボートも今夜中に現場海域に到着する予定だ。第九管区海上保安本部は調査結果をもとに移動方法を検討している。現場は椎谷鼻灯台から北西に1.1キロ離れた浅瀬で、灯台の灯りが消えていたため、確認しようと接近したところ座礁した。海上保安庁によると、灯台の状況について連絡した際の見張りが不十分で風に流されたとみられ、第九管区海上保安本部は人為的なミスの可能性が高い、業務上過失往来危険の疑いで捜査している。
柏崎市の沖合で座礁し、自力で航行できなくなった新潟海上保安部の巡視船「えちご」について、サルベージ会社による調査が始まった。乗員33人の中に、体調不良の訴えはなく、新たな油漏れもない。サルベージ会社の技師などは今日、えちごに乗船し、船体の調査を遂行。巡視船を移動させるタグボートも今夜中に現場海域に到着する予定だ。第九管区海上保安本部は調査結果をもとに移動方法を検討している。現場は椎谷鼻灯台から北西に1.1キロ離れた浅瀬で、灯台の灯りが消えていたため、確認しようと接近したところ座礁した。海上保安庁によると、灯台の状況について連絡した際の見張りが不十分で風に流されたとみられ、第九管区海上保安本部は人為的なミスの可能性が高い、業務上過失往来危険の疑いで捜査している。
新潟市中心部にイノシシ 女性がけが
[topic=15694776]
詳細
[
13:12:24
-
13:14:06
]
102秒
詳細
新潟市中心部の路上で、歩行中の50代の女性にイノシシが突進してぶつかり、女性は転倒して両膝を擦りむく軽いけがを負った。イノシシは体長は60センチから80センチくらいで、ぶつかった後に東の方角に逃げた。現場は東堀通りと古町通が交わる交差点近くの住宅街で、今日は現場付近を市の職員が巡回した。警察は投稿時間帯にパトカーで巡回するなど、警戒を強めると共に住民に注意を呼びかけている。
新潟市中心部の路上で、歩行中の50代の女性にイノシシが突進してぶつかり、女性は転倒して両膝を擦りむく軽いけがを負った。イノシシは体長は60センチから80センチくらいで、ぶつかった後に東の方角に逃げた。現場は東堀通りと古町通が交わる交差点近くの住宅街で、今日は現場付近を市の職員が巡回した。警察は投稿時間帯にパトカーで巡回するなど、警戒を強めると共に住民に注意を呼びかけている。
(山形局 昼のニュース)
[corner=10242267]
高病原性鳥インフルエンザウイルス検出
[topic=15694777]
詳細
[
13:14:06
-
13:15:44
]
98秒
詳細
山形県山形市の霞城公園で死んでいた26羽の野生のカラスについて、この内2羽が高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出された。県内で野鳥から高病原性鳥インフルエンザが検出されたのは、去年11月鶴岡市コハクチョウ以来2例目だ。環境省は、カラスの発見場所から半径10キロ圏内を野鳥監視重点区域に指定していて、県と山形市は野鳥への監視の強化を続けている。県は感染した鳥との蜜な接触がなければ、人には感染しないと冷静な行動を呼びかけ、鳥の排泄物などに触れた場合は手洗いやうがいをしてほしいとしている。
山形県山形市の霞城公園で死んでいた26羽の野生のカラスについて、この内2羽が高病原性鳥インフルエンザウイルスが検出された。県内で野鳥から高病原性鳥インフルエンザが検出されたのは、去年11月鶴岡市コハクチョウ以来2例目だ。環境省は、カラスの発見場所から半径10キロ圏内を野鳥監視重点区域に指定していて、県と山形市は野鳥への監視の強化を続けている。県は感染した鳥との蜜な接触がなければ、人には感染しないと冷静な行動を呼びかけ、鳥の排泄物などに触れた場合は手洗いやうがいをしてほしいとしている。
冬の野菜「根みつば」出荷始まる
[topic=15694778]
詳細
[
13:15:44
-
13:17:17
]
93秒
詳細
山形県の真室川町で冬の野菜「根みつば」の最盛期を迎え、出荷が始まった。真室川町の根みつばは根が付いたまま出荷され、新鮮さを長く保ちシャキシャキした食感が特徴だという。真室川町では35年前から取り組んでおり、高橋喜太郎さん宅の根みつばが40センチほどの高さに育ったため、今月16日から出荷されているそうだ。高橋さんによると去年の8月に水不足で苗が半分かれてしまい、例年の1/4ほどの量になってしまったが、秋に天気が回復したため品質が向上したとのこと。根みつばの出荷は今月25日ごろまで行われる。
山形県の真室川町で冬の野菜「根みつば」の最盛期を迎え、出荷が始まった。真室川町の根みつばは根が付いたまま出荷され、新鮮さを長く保ちシャキシャキした食感が特徴だという。真室川町では35年前から取り組んでおり、高橋喜太郎さん宅の根みつばが40センチほどの高さに育ったため、今月16日から出荷されているそうだ。高橋さんによると去年の8月に水不足で苗が半分かれてしまい、例年の1/4ほどの量になってしまったが、秋に天気が回復したため品質が向上したとのこと。根みつばの出荷は今月25日ごろまで行われる。
(鹿児島局 昼のニュース)
[corner=10242268]
感電事故で1人死亡 上下線で運転見合わせ
[topic=15694779]
詳細
[
13:17:17
-
13:17:47
]
30秒
詳細
肥薩おれんじ鉄道は薩摩川内市内の鉄橋で感電事故が起こり、男性作業員一人が死亡した。この感電事故の影響で上下線とも運転が見合されている。また、JR鹿児島本線も川内から鹿児島中央にかけて上下線で運転を見合わせている。
肥薩おれんじ鉄道は薩摩川内市内の鉄橋で感電事故が起こり、男性作業員一人が死亡した。この感電事故の影響で上下線とも運転が見合されている。また、JR鹿児島本線も川内から鹿児島中央にかけて上下線で運転を見合わせている。
感染で回収のツル 先月末から大幅に減
[topic=15694780]
詳細
[
13:17:47
-
13:19:37
]
110秒
詳細
今シーズン出水平野で鳥インフルエンザの感染が確認され回収されたツルが過去最高の1384羽にのぼっているが、先月末から量が減りだした。また回収したツルのうち、高病原性の鳥インフルエンザの要請率は12月中旬まで90%以上だったのに対し、12月下旬以降10%程度に落ち着きを見せたとのこと。専門家の鹿児島大学小澤真准教授は「ツルが免疫獲得したためピークを越えた。だが国内では異なる遺伝子型のウイルスも見つかっている為、継続的な警戒が必要だ」などと話している。
今シーズン出水平野で鳥インフルエンザの感染が確認され回収されたツルが過去最高の1384羽にのぼっているが、先月末から量が減りだした。また回収したツルのうち、高病原性の鳥インフルエンザの要請率は12月中旬まで90%以上だったのに対し、12月下旬以降10%程度に落ち着きを見せたとのこと。専門家の鹿児島大学小澤真准教授は「ツルが免疫獲得したためピークを越えた。だが国内では異なる遺伝子型のウイルスも見つかっている為、継続的な警戒が必要だ」などと話している。
本格焼酎の出来栄えを審査
[topic=15694781]
詳細
[
13:19:37
-
13:20:49
]
72秒
詳細
本格焼酎の新種の出来栄えを鑑評する会が鹿児島市内で行われた。この回は品質向上に向け、県の酒造組合が毎年この時期に開始しており、初日の今日は156銘柄の芋焼酎が出品された。審査員らは銘柄が分からぬよう番号だけ書かれたグラスを顔に近づけ香りを見たり、口に含んだりしていたとのこと。酒造組合は「去年流行したサツマイモ基腐病の影響で十分なサツマイモを確保できず、出品を取りやめる蔵もあった」などと話している。また近年では女性や若い年代に飲んでもらうため、フレーバー付きの焼酎が出ており、バラエティに富んでいるそうだ。明日は黒糖、麦、米焼酎の審査が行われ、結果は来月の10日に発表される。
本格焼酎の新種の出来栄えを鑑評する会が鹿児島市内で行われた。この回は品質向上に向け、県の酒造組合が毎年この時期に開始しており、初日の今日は156銘柄の芋焼酎が出品された。審査員らは銘柄が分からぬよう番号だけ書かれたグラスを顔に近づけ香りを見たり、口に含んだりしていたとのこと。酒造組合は「去年流行したサツマイモ基腐病の影響で十分なサツマイモを確保できず、出品を取りやめる蔵もあった」などと話している。また近年では女性や若い年代に飲んでもらうため、フレーバー付きの焼酎が出ており、バラエティに富んでいるそうだ。明日は黒糖、麦、米焼酎の審査が行われ、結果は来月の10日に発表される。
屋久島に登録5地域が集まり連携深める
[topic=15694782]
詳細
[
13:20:49
-
13:22:17
]
88秒
詳細
屋久島は今年、世界自然遺産登録から30年を迎える節目となり、屋久島に、国内で自然遺産登録されている5つの地域の町村長11人などが集まり、連携を深めていく会合が行われた。会合では観光施設の老朽化、オーバーツーリズムなどそれぞれが抱える課題を話し合い、情報の共有や国への政策提言などの為、5つ地域の連携を深める会議を設立するとしていた。今後年1で行われ、再来年に行われる大阪・関西万博で「日本型自然保護」についてメッセージを発信できるよう目指していくとしている。
屋久島は今年、世界自然遺産登録から30年を迎える節目となり、屋久島に、国内で自然遺産登録されている5つの地域の町村長11人などが集まり、連携を深めていく会合が行われた。会合では観光施設の老朽化、オーバーツーリズムなどそれぞれが抱える課題を話し合い、情報の共有や国への政策提言などの為、5つ地域の連携を深める会議を設立するとしていた。今後年1で行われ、再来年に行われる大阪・関西万博で「日本型自然保護」についてメッセージを発信できるよう目指していくとしている。
(NHK NEWS WEB オススメ特集は)
[corner=10242269]
「子供が騒がしい」公園廃止 当事者に聞いて経緯を検証したら
[topic=15694783]
詳細
[
13:22:17
-
13:23:35
]
78秒
詳細
NHK NEWS WEBから特集を伝えている。1つの苦情で公園の廃止を決めた長野県の記事だそうで、当時住民らは公園が作られることを知らされておらず、人それぞれだがうるさく感じることも理解してもらいたいなどと話していた。これについて長野市の対応は、住宅に近づかないように植栽をしたり、遊具の移設、出入り口の変更などを行ったが変わらなかったという。その後誰が公園を管理するのかという問題にあたったそうだ。
NHK NEWS WEBから特集を伝えている。1つの苦情で公園の廃止を決めた長野県の記事だそうで、当時住民らは公園が作られることを知らされておらず、人それぞれだがうるさく感じることも理解してもらいたいなどと話していた。これについて長野市の対応は、住宅に近づかないように植栽をしたり、遊具の移設、出入り口の変更などを行ったが変わらなかったという。その後誰が公園を管理するのかという問題にあたったそうだ。
(福島局 昼のニュース)
[corner=10242270]
大熊町の元中心部で理容室が営業再開
[topic=15694784]
詳細
[
13:23:35
-
13:25:36
]
121秒
詳細
福島県大熊町にて、中心部にあった理容室が約12年ぶりに元の場所で営業が再開された。田沢敦さんと妻の美香さんは会津若松で仕事を続けていたが去年の6月に避難指示の解除を受け、先月末に帰還したとのこと。原発事故当時、自宅兼職場だった店は取り壊さずに済み、除染とリフォームだけ行ったという。大熊町の商工会加盟の約260事業所のうち、かつての中心部で営業再開は初とのこと。田沢さんは「地元でやるのが楽しみで帰って仕事ができたのはよかった。昔の活気が戻れば」など話している。
福島県大熊町にて、中心部にあった理容室が約12年ぶりに元の場所で営業が再開された。田沢敦さんと妻の美香さんは会津若松で仕事を続けていたが去年の6月に避難指示の解除を受け、先月末に帰還したとのこと。原発事故当時、自宅兼職場だった店は取り壊さずに済み、除染とリフォームだけ行ったという。大熊町の商工会加盟の約260事業所のうち、かつての中心部で営業再開は初とのこと。田沢さんは「地元でやるのが楽しみで帰って仕事ができたのはよかった。昔の活気が戻れば」など話している。
中間貯蔵施設の歩みを記録した写真展
[topic=15694785]
詳細
[
13:25:36
-
13:27:29
]
113秒
詳細
福島県の原発事故で中間貯蔵施設や予定地などの歩みを記録した写真展がいわき湯本温泉の旅館「古滝屋」の一室で原子力災害考証館として開かれた。この写真はフォトジャーナリストの豊田直巳さんが撮影し、双葉町と大熊町につながる中間貯蔵施設など18点が展示されている。このうち、去年11月に大熊町で写真が撮影されたものもあり、自分の田んぼだったところに背丈を超えるススキが育っているのを呆然と見上げるのみの写真や双葉町中間貯蔵施設の予定地にある自宅の内部で草木が入り込み、動物に荒らされた姿をじっと見つめる姿などがある。里見館長は「来ていただいて、この会場で感じたことから、新たに関心を持っていただいて、深く考えられるような場所にしたい」などと話している。この写真展は来年2月まで行われ、宿泊者以外でも午前10時から午後4時まで無料で閲覧できる。
福島県の原発事故で中間貯蔵施設や予定地などの歩みを記録した写真展がいわき湯本温泉の旅館「古滝屋」の一室で原子力災害考証館として開かれた。この写真はフォトジャーナリストの豊田直巳さんが撮影し、双葉町と大熊町につながる中間貯蔵施設など18点が展示されている。このうち、去年11月に大熊町で写真が撮影されたものもあり、自分の田んぼだったところに背丈を超えるススキが育っているのを呆然と見上げるのみの写真や双葉町中間貯蔵施設の予定地にある自宅の内部で草木が入り込み、動物に荒らされた姿をじっと見つめる姿などがある。里見館長は「来ていただいて、この会場で感じたことから、新たに関心を持っていただいて、深く考えられるような場所にしたい」などと話している。この写真展は来年2月まで行われ、宿泊者以外でも午前10時から午後4時まで無料で閲覧できる。
(大阪局 昼のニュース)
[corner=10242271]
近江鉄道の脱線”適切な整備できていない”
[topic=15694786]
詳細
[
13:27:29
-
13:29:20
]
111秒
詳細
去年2月7日、彦根市にある近江鉄道の踏切で2両編成の列車が脱線した事故について、国の運輸安全委員会は報告書をまとめて公表した。事故原因について、適切な整備ができていなかったことが考えられると指摘した。線路の保守体制について枕木の部品が折れて破損しているのを見逃すなど組織としてお技術力の不足も見受けられたとしている。再発防止策として点検方法などのマニュアルを充実させることなどをあげている。
去年2月7日、彦根市にある近江鉄道の踏切で2両編成の列車が脱線した事故について、国の運輸安全委員会は報告書をまとめて公表した。事故原因について、適切な整備ができていなかったことが考えられると指摘した。線路の保守体制について枕木の部品が折れて破損しているのを見逃すなど組織としてお技術力の不足も見受けられたとしている。再発防止策として点検方法などのマニュアルを充実させることなどをあげている。
死んだクジラ 沈めるため紀伊水道沖へ
[topic=15694787]
詳細
[
13:29:20
-
13:30:45
]
85秒
詳細
今月、淀川河口付近で見つかったマッコウクジラは13日に死んだことが確認され、きのう体内のガスを抜く作業や学術調査が行われた。きょう午後に紀伊水道沖に到着する見通しで船底からクジラを落とし海へかえす予定。
今月、淀川河口付近で見つかったマッコウクジラは13日に死んだことが確認され、きのう体内のガスを抜く作業や学術調査が行われた。きょう午後に紀伊水道沖に到着する見通しで船底からクジラを落とし海へかえす予定。
(季節の映像)
[corner=10242272]
神社へ続く光の道 福岡 うきは市
[topic=15694788]
詳細
[
13:30:45
-
13:32:08
]
83秒
詳細
「浮羽稲荷神社」の本殿へつながる約300段の階段にはおよそ100基の鳥居がライトアップされている。神社の横では有料のライトアップイベントも開催。
「浮羽稲荷神社」の本殿へつながる約300段の階段にはおよそ100基の鳥居がライトアップされている。神社の横では有料のライトアップイベントも開催。
(広島局 昼のニュース)
[corner=10242273]
速報 呉で住宅火災 2人が心肺停止
[topic=15694789]
詳細
[
13:32:08
-
13:33:53
]
105秒
詳細
広島・呉で住宅火災が発生。2階建ての住宅が焼け3人が病院へ搬送されたが男女2人が心肺停止、女性1人がけがをした。
広島・呉で住宅火災が発生。2階建ての住宅が焼け3人が病院へ搬送されたが男女2人が心肺停止、女性1人がけがをした。
オスの赤ちゃん 一般公開
[topic=15694790]
詳細
[
13:33:53
-
13:35:36
]
103秒
詳細
宮島水族館で去年5月3日に産まれたスナメリのオスの赤ちゃんの一般公開が始まった。スナメリは瀬戸内海にも生息するイルカの仲間で、繁殖に成功したスナメリは19頭目となり全国の水族館で2番目に多い。宮島水族館はスナメリの赤ちゃんの名前を来園者から募集しており3月5日まで水槽前に応募箱を設置している。
宮島水族館で去年5月3日に産まれたスナメリのオスの赤ちゃんの一般公開が始まった。スナメリは瀬戸内海にも生息するイルカの仲間で、繁殖に成功したスナメリは19頭目となり全国の水族館で2番目に多い。宮島水族館はスナメリの赤ちゃんの名前を来園者から募集しており3月5日まで水槽前に応募箱を設置している。
小学生に絵付けの方法を指導
[topic=15694791]
詳細
[
13:35:36
-
13:37:11
]
95秒
詳細
広島・三原市の伝統工芸品「三原だるま」の絵付けを小学生が体験。技術継承に取り組むメンバーから水性塗料や竹串による指導を受けた。
広島・三原市の伝統工芸品「三原だるま」の絵付けを小学生が体験。技術継承に取り組むメンバーから水性塗料や竹串による指導を受けた。
(富山局 昼のニュース)
[corner=10242274]
和紙の原料「こうぞ」の雪さらし
[topic=15694792]
詳細
[
13:37:11
-
13:38:35
]
84秒
詳細
南砺・五箇山地区で和紙の原料「こうぞ」を漂白するための雪さらし。日光の紫外線と雪解け水により、2週間で色が抜ける。江戸時代以来の伝統技術。
南砺・五箇山地区で和紙の原料「こうぞ」を漂白するための雪さらし。日光の紫外線と雪解け水により、2週間で色が抜ける。江戸時代以来の伝統技術。
園児がみそ作り体験
[topic=15694793]
詳細
[
13:38:35
-
13:40:45
]
130秒
詳細
高岡市内の保育園で園児が味噌作り体験。茹でたての大豆をハンドルでつぶし、米麹と塩が入った袋に入れて混ぜる。最後は手で丸めて樽の中に詰め込んだ。今秋まで発酵させる。
高岡市内の保育園で園児が味噌作り体験。茹でたての大豆をハンドルでつぶし、米麹と塩が入った袋に入れて混ぜる。最後は手で丸めて樽の中に詰め込んだ。今秋まで発酵させる。
(長野局 昼のニュース)
[corner=10242275]
商売繁盛願う 初えびす祭
[topic=15694794]
詳細
[
13:40:45
-
13:42:30
]
105秒
詳細
長野市の西宮神社で「初えびす祭」。お種銭を借りて翌年に倍以上で返すと、商売繁盛するとされる。お祭りは明日まで。
長野市の西宮神社で「初えびす祭」。お種銭を借りて翌年に倍以上で返すと、商売繁盛するとされる。お祭りは明日まで。
冬にチューリップ見ごろ
[topic=15694795]
詳細
[
13:42:30
-
13:43:58
]
88秒
詳細
国営アルプスあづみの公園でチューリップが見頃。花の少ない冬に、室内で育てた約1万2千本。展示は明後日まで、22日は先着でプレゼントされる。
国営アルプスあづみの公園でチューリップが見頃。花の少ない冬に、室内で育てた約1万2千本。展示は明後日まで、22日は先着でプレゼントされる。
(徳島局 昼のニュース)
[corner=10242276]
児童がコーヒー販売 ネパールを支援
[topic=15694796]
詳細
[
13:43:58
-
13:45:35
]
97秒
詳細
高志小学校でフェアトレードを学ぶコーヒー販売。3年前にネパールの子どもたちと交流し、支援の輪が広がる。直売店で豆などを売り、適正価格での取引を肌で感じた。29日には徳島市でも販売する予定。
高志小学校でフェアトレードを学ぶコーヒー販売。3年前にネパールの子どもたちと交流し、支援の輪が広がる。直売店で豆などを売り、適正価格での取引を肌で感じた。29日には徳島市でも販売する予定。
三好の食を東京のPRへ試食会
[topic=15694797]
詳細
[
13:45:35
-
13:47:10
]
95秒
詳細
三好市では地元の食を東京にPRする催しを来月都内で開催予定。きのうタレントの大桃美代子さんを招き提供する料理の試食会が行われた。試食会では約10品のメニューが振る舞われた。考案されたメニューは都内の催しで披露されるほか地元の飲食店などでも提供される。
三好市では地元の食を東京にPRする催しを来月都内で開催予定。きのうタレントの大桃美代子さんを招き提供する料理の試食会が行われた。試食会では約10品のメニューが振る舞われた。考案されたメニューは都内の催しで披露されるほか地元の飲食店などでも提供される。
上勝町 ヒイラギの収穫盛ん
[topic=15694798]
詳細
[
13:47:10
-
13:48:56
]
106秒
詳細
徳島・上勝町ではヒイラギの収穫が盛んに行われている。ヒイラギは葉に鋭いとげがあることから魔よけの力があるとされ節分に縁起物として飾られる。上勝町の第3セクターによると、全国から10万本の注文が見込まれているという。
徳島・上勝町ではヒイラギの収穫が盛んに行われている。ヒイラギは葉に鋭いとげがあることから魔よけの力があるとされ節分に縁起物として飾られる。上勝町の第3セクターによると、全国から10万本の注文が見込まれているという。
(列島ニュース)
[corner=10242277]
新型コロナ 各地の感染状況
[topic=15694799]
詳細
[
13:48:56
-
13:51:14
]
138秒
詳細
直近一週間の新型コロナ新規感染者数は、宮崎県・三重県は約1200人、静岡県・鳥取県は約1100人、大阪府は約646人など。3回目のワクチン接種をした人は昨日時点で全人口67.9%、4回目の接種をした人は約56百万人、5回目は約26百万人であった。オミクロン株対応ワクチンを接種した人は人口の39.1%に当たる。
直近一週間の新型コロナ新規感染者数は、宮崎県・三重県は約1200人、静岡県・鳥取県は約1100人、大阪府は約646人など。3回目のワクチン接種をした人は昨日時点で全人口67.9%、4回目の接種をした人は約56百万人、5回目は約26百万人であった。オミクロン株対応ワクチンを接種した人は人口の39.1%に当たる。