番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240105 > エピソード: 1689136 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 21855346

パラグラフ

パラグラフID 21855346
コンテキストID 19052892
放送時刻From 2024-01-05 16:15:33
放送時刻To 2024-01-05 16:20:48
WireAction更新時刻 2024-01-05 18:29:39
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト 表千家には5つの蔵があり最も古いものは400年前に茶室を開いた時のものであり、家元しか入ることを許されていないのだという。蔵には千利休以来の家元の道具が収められ、どの蔵に何が入っているかは家元だけが知るのだという。10月半ばになると「口切の茶事」という最も格式の高い茶事が行われ、昔家で使われた道具が次々に姿を表していく。家元にとっては先祖たちの思いを道具を通して知らされる一瞬となっている。そこで今回は400年前の茶壺や水指しなども使う子お東京に。7代目の家元が残した口切りの茶会の道具も一つもかけること無く残っていて、「山木」と呼ばれる伊賀焼の名品となっている茶入などがある。5代目の家元が使った茶杓。茶の世界では家元自作のものがその人の分身のようにひときわ大切に扱うという。ふっくらとおおらかな曲線をもつ釜(3代目の家元の好み)。釜肌に味わいを添えるくら錆び。このくら錆びを落とさないために釜肌には直接触れてはならないという。ひび割れの入った花入れ。利休が竹の花入れを作ったとき、秀吉は気に入らずにそれを放り投げた。そのとき入ったひびを利休は侘として受け止め、後の茶人たちは侘のひとつの造形として伝承してきた。利休が愛してやまなかった茶碗「禿」。表千家の侘茶を代表する茶碗。千宗左は「同じようにして同じ場所で使われている、そういうことは嬉しいことでもあるし、歴史を感じる」などコメント。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
62957380 21855346 free 表千家
62957399 21855346 name 千利休 該当なし 千利休
62957412 21855346 brand 口切りの茶会
62957420 21855346 name 家元 該当なし 千宗左[14代]
62957436 21855346 name 7代目の家元 該当なし 千宗左[7代]
62957442 21855346 free 山木
62957456 21855346 area 京都府
62957586 21855346 name 5代目の家元 該当なし 随流斎 良休宗左
62957587 21855346 free 茶杓
62957599 21855346 name 3代目の家元 該当なし 千宗旦
62957622 21855346 free 花入れ・竹一重切り
62957629 21855346 name 4代目の家元 該当なし 江岑宗左
62957639 21855346 free 禿
13件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

scene_bodyに記載の文字がキーワード検索の対象
id wa21855346
episode_id 1689136
article_title NHK特集 / 京都・表千家 〜わび茶の世界〜 / 表千家 5つの蔵
scene_body 京都・表千家 〜わび茶の世界〜 # 表千家 5つの蔵 # 表千家には5つの蔵があり最も古いものは400年前に茶室を開いた時のものであり、家元しか入ることを許されていないのだという。蔵には千利休以来の家元の道具が収められ、どの蔵に何が入っているかは家元だけが知るのだという。10月半ばになると「口切の茶事」という最も格式の高い茶事が行われ、昔家で使われた道具が次々に姿を表していく。家元にとっては先祖たちの思いを道具を通して知らされる一瞬となっている。そこで今回は400年前の茶壺や水指しなども使う子お東京に。7代目の家元が残した口切りの茶会の道具も一つもかけること無く残っていて、「山木」と呼ばれる伊賀焼の名品となっている茶入などがある。5代目の家元が使った茶杓。茶の世界では家元自作のものがその人の分身のようにひときわ大切に扱うという。ふっくらとおおらかな曲線をもつ釜(3代目の家元の好み)。釜肌に味わいを添えるくら錆び。このくら錆びを落とさないために釜肌には直接触れてはならないという。ひび割れの入った花入れ。利休が竹の花入れを作ったとき、秀吉は気に入らずにそれを放り投げた。そのとき入ったひびを利休は侘として受け止め、後の茶人たちは侘のひとつの造形として伝承してきた。利休が愛してやまなかった茶碗「禿」。表千家の侘茶を代表する茶碗。千宗左は「同じようにして同じ場所で使われている、そういうことは嬉しいことでもあるし、歴史を感じる」などコメント。 # 口切りの茶会 # 千宗左[14代](表千家)
publish_start_date 1704438600 (2024/01/05 16:10:00)
local_name kanto

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/21855346