番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20221101 > エピソード: 1600878 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 20338719

パラグラフ

パラグラフID 20338719
コンテキストID 17533252
放送時刻From 2022-11-01 07:45:00
放送時刻To 2022-11-01 07:46:51
WireAction更新時刻 2022-11-01 11:46:18
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト コクチバスはブラックバスの仲間で、繁殖力が強く生態系に悪影響を与えるとして「特定外来生物」に指定されている。千曲川の中流域では、2015年時点で最も多く生息する魚となり、長野県水産試験場は千曲市内の2ヶ所で定期的に生息数を調べている。この内1ヶ所で捕獲された魚の1時間平均の数を見ると、台風19号直前の2019年夏はコクチバスが10匹余で在来の魚ウグイとオイカワは0匹だった。これに対し去年夏は、コクチバスが0匹だった一方、ウグイとオイカワは12匹余に増えた。もう1ヵ所でも同様の傾向が確認されていて水産試験場は、台風の影響で生息数が逆転したと見ているが詳しい原因はわかっていないという。長野大学淡水生物学研究所の箱山洋教授は「詳しい原因はわからないが在来の魚は用水路をうまく利用して台風のあとに千曲川に戻り繁殖した可能性もある」と示している。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
57823419 20338719 free 台風19号
57823444 20338719 company 長野県水産試験場
57823521 20338719 name 箱山洋教授 長野大学 箱山洋
57823526 20338719 company 長野大学淡水生物学研究所
57823531 20338719 area 千曲市(長野)
57823532 20338719 area 千曲川
57823533 20338719 free コクチバス
57823534 20338719 free ウグイ
57823535 20338719 free オイカワ
9件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

未登録

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/20338719