番組パラグラフ詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20230311 > エピソード: 1218273 > コーナー:xxx > トピック:xxxx > パラグラフ: 16941447

パラグラフ

パラグラフID 16941447
コンテキストID 15869323
放送時刻From 2023-03-11 06:30:00
放送時刻To 2023-03-11 06:34:42
WireAction更新時刻 2023-03-11 12:23:20
非表示フラグ 0
パラグラフテキスト 東日本大震災では40万のもの家屋が倒壊、高台などへの防災集団移転が行われた。移転が行われたのは合わせて324地区、最も多かったのは宮城県だった。宮城県東松島市の野蒜ヶ丘、約500世帯1300人が移転し暮らしている。野蒜ヶ丘1丁目の自治会長を務める佐々木さんは「若い人たちが越してきて賑やかになってきた」と話す。しかし地域のつながりがまだ弱く、住民同士の交流の食事会もコロナ禍でできなくなってしまったのだという。町はキレイにできたからここから繋がりを作っていかなくてはと佐々木さんは語った。そんな中、住民の山縣さんは地域住民のための新聞を作成し、配っている。活動は6年前から、地域の活動などを独自に取材してきた。活動の原点は震災で感じた地域の繋がり、山縣さん自身も近所の方に声をかけられ避難が出来たのだという。山縣さんは自身が作る新聞が地域のつながりの役に立てばと話した。

タグ

id paragraph_id kind name name_company m_word_name
45150668 16941447 free 東日本大震災
45150681 16941447 area 野蒜ヶ丘(宮城)
45150682 16941447 area 長塩谷地区(宮城)
3件のタグが存在します

CloudSearch格納データ

未登録

WebAPI(json)

/api/v1/paragraphs/id/16941447