番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240916 > エピソード: 1741740
エピソード情報
放送局 | NHK総合 |
---|---|
プログラム名 | ニュース・気象情報 |
エピソード名 | |
カテゴリ | 報道 |
放送時間 | 2024-09-16 15:00:00 〜 2024-09-16 15:05:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-09-16 16:40:57 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=15456811]
オープニング
[topic=22951663]
詳細
[
15:00:00
-
15:00:05
]
5秒
詳細
オープニング映像。
オープニング映像。
(ニュース・気象情報)
[corner=15456812]
北朝鮮 来月7日に最高人民会議
[topic=22951664]
詳細
[
15:00:05
-
15:01:39
]
94秒
詳細
北朝鮮は来月7日に最高人民会議を開催し、憲法の改正について議論すると発表した。韓国を第一の敵対国と憲法に明記する方針について話し合うとみられる。
北朝鮮は来月7日に最高人民会議を開催し、憲法の改正について議論すると発表した。韓国を第一の敵対国と憲法に明記する方針について話し合うとみられる。
法隆寺 拝観料値上げへ
[topic=22951667]
詳細
[
15:01:39
-
15:03:07
]
88秒
詳細
奈良県斑鳩町にある世界遺産法隆寺は物価の高騰や人件費の上昇などを受け来年3月から拝観料を値上げすることを決めた。法隆寺によると、これまで中学生以上が1500円となっていた個人の拝観料を来年3月から大人と大学生、それに高校生は2000円に、中学生は1700円にそれぞれ値上げする。また小学生は750円から1000円に値上げする。さらに30人以上の団体料金も1人につき最大で400円値上げする。これについて法隆寺は新型コロナの感染拡大で拝観者が大幅に減ったうえ仏像などの文化財の維持管理に必要な費用や人件費が上昇していることが負担になっているためとしている。拝観料が値上げされるのは2015年1月以来となる。法隆寺は貴重な文化財を次世代に引き継ぐためにご協力とご理解をお願いしたいとしている。奈良県内では興福寺が来年4月から拝観料を値上げすることを決めたほか東大寺と薬師寺ではすでにことし値上げしている。
奈良県斑鳩町にある世界遺産法隆寺は物価の高騰や人件費の上昇などを受け来年3月から拝観料を値上げすることを決めた。法隆寺によると、これまで中学生以上が1500円となっていた個人の拝観料を来年3月から大人と大学生、それに高校生は2000円に、中学生は1700円にそれぞれ値上げする。また小学生は750円から1000円に値上げする。さらに30人以上の団体料金も1人につき最大で400円値上げする。これについて法隆寺は新型コロナの感染拡大で拝観者が大幅に減ったうえ仏像などの文化財の維持管理に必要な費用や人件費が上昇していることが負担になっているためとしている。拝観料が値上げされるのは2015年1月以来となる。法隆寺は貴重な文化財を次世代に引き継ぐためにご協力とご理解をお願いしたいとしている。奈良県内では興福寺が来年4月から拝観料を値上げすることを決めたほか東大寺と薬師寺ではすでにことし値上げしている。
敬老の日 温泉に浮かべる”感謝のひのき”
[topic=22951668]
詳細
[
15:03:07
-
15:04:17
]
70秒
詳細
敬老の日のきょう三重県四日市市の温泉施設ではお年寄りへの感謝のことばが記されたひのきの円形の板が湯船に浮かべられた。三重県四日市市の温泉施設。敬老の日のきょう直径10センチほどの円盤状のひのきが湯船に浮かべられた。ひのきは三重県尾鷲市で育てられた尾鷲ひのきの間伐材を利用したもので長生きしてねとかとかいつもありがとうといった子どもたちからお年寄りに宛てたことばが記されている。利用者はひのきの香りが漂う中、感謝のことばに囲まれてお湯につかっていた。
敬老の日のきょう三重県四日市市の温泉施設ではお年寄りへの感謝のことばが記されたひのきの円形の板が湯船に浮かべられた。三重県四日市市の温泉施設。敬老の日のきょう直径10センチほどの円盤状のひのきが湯船に浮かべられた。ひのきは三重県尾鷲市で育てられた尾鷲ひのきの間伐材を利用したもので長生きしてねとかとかいつもありがとうといった子どもたちからお年寄りに宛てたことばが記されている。利用者はひのきの香りが漂う中、感謝のことばに囲まれてお湯につかっていた。
気象情報
[topic=22951672]
詳細
[
15:04:17
-
15:04:53
]
36秒
詳細
全国の気象情報を伝えた。
全国の気象情報を伝えた。