番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240819 > エピソード: 1735854

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 NHKニュース おはよう日本
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-08-19 07:00:00 〜 2024-08-19 07:45:00
WireActionデータ更新時刻 2024-08-19 12:24:08

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=15391547]
オープニング [topic=22852282] 詳細
[ 07:00:00 - 07:00:16 ] 16秒 詳細
オープニング映像と首藤アナらのあいさつ。

(ニュース) [corner=15392730]
茨城県北部で震度5弱 [topic=22852285] 詳細
[ 07:00:16 - 07:02:40 ] 144秒 詳細
気象庁によると、茨城県北部を震源とした地震がきょうの午前0時48分と午前0時50分に立て続けに発生した。このうち2回目の午前0時50分に起きた地震では茨城県日立市で震度5弱の揺れを観測したほか、震度4の揺れを茨城県高萩市で観測した。気象庁の観測によると、震源の深さは8キロ、 地震の規模を示すマグニチュードは5.1と推定されている。茨城県で震度5弱の揺れを観測したのは去年5月に起きた千葉県東方沖を震源とするマグニチュード6.2の地震以来。日立市内のコンビニエンスストアでは棚からものが落ちるなどの被害はなかったという。また2分前の午前0時48分には、ほぼ同じ場所を震源として地震が起き、最大で震度4の揺れを茨城県の日立市と高萩市で観測している。震源の深さは約10キロ、マグニチュードは4.7と推定されている。気象庁によると、茨城県北部はもともと地震活動が活発な地域だということで、揺れの強かった地域では落石やがけ崩れなどが起きやすくなっている可能性があるとしている。また、地震発生から1週間ほどは最大で震度5弱程度の地震に注意するよう呼びかけている。日本原子力発電によると、茨城県東海村にある東海第二原子力発電所は運転を停止していて、これらの地震による異常は確認されていないという。
自民総裁選 小林鷹之氏 立候補へ [topic=22852287] 詳細
[ 07:02:40 - 07:04:45 ] 125秒 詳細
来月の自民党総裁選挙はこれまでに石破元幹事長、加藤元官房長官、上川外相、小泉進次郎、河野デジタル相、小林鷹之、斎藤経済産業相、高市経済安保相、野田聖子、林官房長官、茂木幹事長の名前が挙がっている。このうち小林鷹之はきょう会見して立候補を表明する方針。関係者によると党改革の必要性を訴えるとともに経済や外交、安全保障、憲法改正などについて自らの考えを説明することを検討しているという。また石破元幹事長はきのう記者団に対し推薦人20人の確保のめどがつきつつあるとして確認作業を進め、早ければ週内にも立候補を表明したいとの考えを示した。さらに林官房長官は岸田首相に対し立候補の意欲を伝えたほか、高市経済安保相はきのうSNSに立候補への意欲を示すコメントを投稿した。一方総裁選挙の告示や投開票などの日程はあす開かれる選挙管理委員会で決まる予定。候補者として10人を超える議員の声が上がる中、推薦人確保と支持拡大を図るための動きがさらになる見通し。
米韓合同軍事演習始まる [topic=22852294] 詳細
[ 07:04:45 - 07:06:41 ] 116秒 詳細
米軍と韓国軍が韓国で実施する定例の合同軍事演習「ウルチフリーダムシールド」は、きょうから今月29日までの日程で始まった。演習は朝鮮半島有事を想定し“北朝鮮の大量破壊兵器への対応に重点を置く”としていて、48の野外機動訓練のほか、サイバー攻撃への対処など多領域にわたる訓練が行われる。また韓国メディアなどによると、演習期間中、韓国政府は初めて北朝鮮による核使用を想定して対応を確認する訓練も行うという。このほか、今月22日には、空襲警報が発令された想定で、首都ソウルを含む韓国各地で市民の避難訓練が実施される。一方、北朝鮮外務省傘下の米国研究所はきのう、米韓合同軍事演習について“侵略戦争の演習だ”と反発する立場を示した。そして軍事的挑発が激しくなるほど、その脅威を無力化させる正義の抑止力もさらに強化されるとして、米韓両国への対抗姿勢を強調した。北朝鮮は去年8月の米韓合同軍事演習の期間中に“対抗措置だ”として短距離弾道ミサイルを発射した経緯があり、米韓両軍が警戒を強めている。
米ハリス氏 激戦州ツアー [topic=22852299] 詳細
[ 07:06:41 - 07:08:39 ] 118秒 詳細
米国・民主党の大統領候補に指名されたハリス副大統領は激戦州のペンシルベニア州各地をバスで回って、働く人々や中間層、そして自由のために戦うなどと訴え、支持を呼びかけた。ペンシルベニア州に登場したこちらのバスにはハリス副大統領と副大統領候補でミネソタ州・ウォルズ知事の名前が巨大な文字で書かれている。今、ハリス氏が姿を見せ、集まった支持者の大きな声援に笑顔で手を振りながら応えている。ハリス氏はウォルズ氏と共にペンシルベニア州西部ピッツバーグを訪れ、バスで州各地を回っている。ハリス副大統領の演説コメント。民主主義を守り、中間層の底上げを通じて経済の活性化を目指すとする自らの姿勢を強調し、支持を呼びかけた。ハリス氏はウォルズ氏との初めての集会をペンシルベニア州で開くなど、19日から開く民主党の党大会を前に激戦州の1つ、ペンシルベニア州を重視する姿勢を打ち出す狙いがあるものとみられる。ペンシルベニア州ではトランプ前大統領も前日の17日に演説を行っていて、11月の投票日に向けて選挙戦が激しさを増している。
台風9号が発生 宮古島付近 [topic=22852286] 詳細
[ 07:08:39 - 07:09:39 ] 60秒 詳細
気象庁によると、きょう午前3時、沖縄・宮古島の南約70キロで熱帯低気圧が台風9号に変わった。中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルで、中心の南東側280キロ以内と北西側165キロ以内では 風速15メートル以上の強い風が吹いてる。台風はきょうの午後まで南西諸島付近で停滞したあと次第に東シナ海を北上する見込みで、気象庁は今後の台風の情報に注意するよう呼びかけている。
西~東日本 大気不安定 [topic=22852305] 詳細
[ 07:09:39 - 07:11:28 ] 109秒 詳細
気象庁によると、きょうも西日本や東日本を中心に気温が上がり、日中の最高気温は松江市や名古屋市、甲府市、山形市で36度などと猛烈な暑さが予想されている。気象庁と環境省は熱中症の危険性が極めて高まるとして、九州から東北にかけての19の都府県に熱中症警戒アラートを発表している。一方、西日本から東日本の上空には寒気が流れ込んでいるほか、西日本付近には台風9号から湿った空気が流れ込んでいるため四国や九州などでは局地的に雨雲が発達している。午前5時までの1時間には宮崎市で30.5ミリ、高知県の四万十町窪川で30ミリの激しい雨を観測した。日中は関東甲信などでも大気の状態が非常に不安定になる見込みで、局地的に雷を伴って非常に激しい雨が降る恐れがある。気象庁は低い土地の浸水や土砂災害、急な川の増水、落雷や竜巻などの激しい突風、ひょうに十分注意するよう呼びかけている。

1分天気 [corner=15392738]
気象情報 [topic=22852306] 詳細
[ 07:11:28 - 07:12:32 ] 64秒 詳細
気象情報を伝えた。

(ニュース) [corner=15392741]
米国務長官 イスラエル到着 [topic=22852309] 詳細
[ 07:12:32 - 07:14:31 ] 119秒 詳細
イスラエル軍は18日もガザ地区の各地で攻撃を行っていて、パレスチナのメディアは「中部ヌセイラトで住宅が爆撃され、5人が死亡した」と伝えている。ガザ地区の保健当局は、これまでの死者は4万99人になったとしている。こうした中、米国・ブリンケン国務長官が18日、イスラエルに到着した。19日にはネタニヤフ首相と会談し、ガザ地区での停戦と人質の解放に向けた協議の進展を働きかけるものとみられる。ただ、イスラエル・ネタニヤフ首相は18日の閣議で「ハマス側は協議の場に代表も送らず、かたくなに話し合いを拒否している。ハマスに対する強力な軍事的圧力と政治的圧力こそが人質解放への道だ」と述べ、強硬な姿勢を崩していない。こうしたイスラエルの姿勢にハマス側は反発を強め、恒久的な停戦とイスラエル軍のガザ地区からの撤退が保証されなければ合意はありえないとの立場を繰り返し主張している。米国は停戦に向けた新たな協議を今週末までに仲介国のエジプトで行い、合意を目指す考えを示しているが、協議は難航が予想される。
イスラエル北部 イラン報復など警戒 自治体・病院が備え [topic=22852313] 詳細
[ 07:14:31 - 07:16:34 ] 123秒 詳細
イスラエル北部ではイランの報復やイスラム教シーア派組織ヒズボラからの攻撃への警戒が続いていて、地元自治体や病院が、住民を守るための備えを進めている。レバノンの国境から30キロほどにある、イスラエル北部のハイファのシェルター。緊急時にはここに市長や市の幹部が集まって対応を協議することにしている。病院でも備えが進んでいる。地下駐車場には2000床のベッドが備えられ、手術を行うスペースも4か所設けられたほか、医療活動が続けられるよう燃料の備蓄も行っているという。ランバム病院・ハルベルタル院長は“2006年に起きたイスラエルとヒズボラの大規模な戦闘では、周囲にもミサイル攻撃があった”としたうえで、“対策は万全だ”と強調していた。

(特集) [corner=15392747]
原爆投下から79年 被爆樹木 思いつなぐ樹木医 [topic=22852316] 詳細
[ 07:16:34 - 07:24:33 ] 479秒 詳細
8月6日に被爆から79年となった広島・平和公園には被爆樹木「アオギリ」があり平和の象徴として人々に親しまれてきた。アオギリは爆心地から1.3kmの場所で被爆し約50年前に今の場所に移植された。木野表面には被爆の影響とみられる裂け目が残っている。30年以上このアオギリを見守ってきた樹木医・堀口力(79)は広島市内の被爆樹木159本を診察している。アオギリは年月の経過による衰えがみられ、ワイヤーや支柱で支えられている木もある。13年前に亡くなった被ばく者・沼田鈴子が毎日のように木の前に立ち平和を訴えていた姿から“アオギリの語りべ”と呼ばれていた。当時21歳だった沼田とアオギリの木は同じ場所で被爆した。沼田は建物の下敷きになりその時の傷がもとで左脚を切断、婚約者も戦死した。アオギリの木が沼田の生きる希望になったという。堀口は沼田からアオギリを託されたと感じているという。アオギリの木をまっすぐ植え直す治療のため検査を行い根の発育を促す処置を行った。近くに建てられたG7記念館も木に影響を与えることがわかり、広島市は対策のために建物の壁に黒い遮光ネットを設置した。堀口は「普通のアオギリならもう枯れてしまっているような状況。この木もよく頑張っている。1日も長く生きてくれることが沼田の思いにつながる」と話す。

(ニュース) [corner=15392757]
ロシアへの越境攻撃 ゼレンスキー大統領 “作戦は想定どおり” [topic=22852328] 詳細
[ 07:24:33 - 07:26:16 ] 103秒 詳細
ウクライナ・ゼレンスキー大統領はロシア・クルスク州への越境攻撃について「作戦は想定どおりに進んでいる」と主張。米国・シンクタンク・戦争研究所はロシア軍やプーチン政権に対する圧力になっているものの、越境攻撃の成果について評価するのは時期尚早だと分析している。ロシア外務省・ザハロワ報道官はアメリカのワシントン・ポストが、ウクライナとロシアの間でエネルギー施設などへの部分的な攻撃の停止をめぐる交渉が予定されていたなどと報じたことについて「直接的にも間接的にも、交渉はなかったし、いまも行われていない」と指摘。

(特集) [corner=15392762]
増えない“特定看護師” 医療機関の対策は [topic=22852333] 詳細
[ 07:26:16 - 07:29:21 ] 185秒 詳細
医師から事前に指示を受けた上で一部の医療行為を行う“特定看護師”。医師がその場にいなくても一定程度自らの判断で患者への処置ができる。元々は在宅医療の充実を主な目的としていたが、最近では医師の働き方改革を進めるカギになると期待されている。ただ国は特定看護師が10万人以上いるのが望ましいとしているのに対し、実際には9135人と1万人にも達していない。長野・佐久市の佐久総合病院では14人の特定看護師が在籍しており意欲的に養成を進めてきた。医師に変わり手術後の患者の対応を行うなど重要な役割を担っている。医師は特定看護師の活躍が医師の長時間勤務の改善につながると期待している。一方、特定看護師になるには半年〜2年の研修が必要で、通常業務に当たりながら受講するケースが多い。佐久総合病院・細萱信予統括看護部長は「仕事をしながら学んでいく大変さも出てくる。経験のある看護師を研修に持ってくるので現場の人手不足につながることもある」という。
[ 07:29:21 - 07:32:44 ] 203秒 詳細
厚生労働省が特定看護師に行ったアンケートによると受講期間中に感じた困難として「仕事との両立が難しい」51.9%、「他の職員、スタッフの業務負担が増加する」40.8%などの回答があった。大阪・枚方市の関西医科大学付属病院では106人の特定看護師が働いている。看護師の負担軽減に重点的に取りんでおり、これまで看護師が行っていた患者の身の回りのサポートを看護補助者、管理栄養士、薬剤師などに任せるなど病院全体で業務を見直した。すると看護師らに研修を受けようという意欲が高まったという。関西医科大学附属病院・島村里香看護部長は「看護師だけが負担を背負うのではないかと懸念されていたが、負担も軽減しつつ自分のキャリアを伸ばすために研修を受講しようという気持ちにつながっているのではないか」と話す。特定看護師が増えることで「医師の業務が軽減した」と答えた人は約7割。病院では今後、特定看護師をいまの3倍の約300人に増やすことを目指している。自治医科大学看護学部・村上礼子教授は「研修期間どうし連携を図りながら、いかに成果が上げられる教育、研修を提供できるかということを共有しながらバックアップすることが必要。また患者、施設、スタッフ、医師にどんな利益をもたらすかを周知していく、理解してもらえる機会をつくっていかなければいけない」と話す。

おはBiz [corner=15392772]
解説 マーケット 荒い値動き 理由は [topic=22852347] 詳細
[ 07:32:44 - 07:34:00 ] 76秒 詳細
日経平均株価は7月11日に史上最高値を付けたが、日銀が追加の利上げに踏み切った翌日の8月1日に急落した。その次の週の5日には過去最大の値下がりとなった。その後も荒い値動きが続いたが現在は急落する前に近い3万8000円台に回復した。三井住友DSアセットマネジメント・市川雅治チーフマーケットストラテジストは「今回の株安はリーマンショックやコロナショックと違い心理的な要因で起きたもの。米国景気に対する過度な悲観論が薄れつつあるため株価の回復は早い」と話す。
上場企業 半数以上が「増益」 [topic=22852348] 詳細
[ 07:34:00 - 07:35:14 ] 74秒 詳細
SMBC日興証券は、今月15日までに発表を終えた上場企業1419社のことし4月から6月までの決算を分析した。それによると、57%にあたる814社で最終利益が前の年の同じ時期と比べて増益となり、このうち化学や電気機器などの業種は、円安を追い風に利益を増やした。今年度1年間の最終的な利益の見通しも上方修正した企業が製造業を中心に109社となり、下方修正した17社を大きく上回った。今後の見通しについてSMBC日興証券・安田光チーフ株式ストラテジストは「為替前提が今後円高方向に変わる可能性があり、そうなると下方修正のリスクが出てくる。今後も業績が好調かはマクロ環境次第で結構変わってくる状況になった」と話す。
金融庁 損害保険業界の監督指針見直しへ [topic=22852351] 詳細
[ 07:35:14 - 07:36:31 ] 77秒 詳細
保険金の不正請求など保険業界で問題が相次いでいることを受け、金融庁は監督指針の見直しに乗り出す方針を固めた。損害保険業界では旧ビッグモーターによる保険金の不正請求があったほか、企業向けの保険をめぐり大手どうしで価格調整が行われるなど、法令遵守の姿勢に対する姿勢が厳しく問われる問題が相次いでいる。金融庁は保険代理店業務が適正かどうか、第三者が評価する仕組みを導入、不十分だと指摘されてきた保険会社による代理店の指導のあり方や、特定の会社の商品を優先的に扱うことにつながる便宜供与の解消が進むのかについて調査や分析を行う。金融庁は結果を踏まえて監督指針を見直し、新たにまとめる「金融行政方針」に対応を盛り込むことにしている。
今週の予定 [topic=22852349] 詳細
[ 07:36:31 - 07:36:51 ] 20秒 詳細
主な今週の予定は「ジャクソンホール会議」ほか。

おはよう天気 [corner=15392779]
気象情報 [topic=22852362] 詳細
[ 07:36:51 - 07:41:10 ] 259秒 詳細
気象情報を伝えた。

(スポーツニュース) [corner=15392782]
速報 男子ゴルフ アメリカツアー 松山英樹選手が通算10勝目 [topic=22852367] 詳細
[ 07:41:10 - 07:41:45 ] 35秒 詳細
松山英樹が米国ツアーの今季のプレーオフ第1戦で優勝し、今季2勝目を挙げた。パリ五輪でも銅メダルを獲得した松山は、2位に5打差をつけた単独トップでスタートし、通算13アンダーで優勝した。通算では10勝目で、自身が持つアジア勢の最多記録を更新した。
速報 大谷翔平選手 2試合連続の本塁打 [topic=22852371] 詳細
[ 07:41:45 - 07:42:25 ] 40秒 詳細
ドジャース2−1カーディナルス。大谷翔平が2試合連続の39号ホームランを打ち、2試合2年連続通算3回目となるシーズン40号に大手をかけた。
速報 カブス 今永 10勝目かけ先発登板 [topic=22852372] 詳細
[ 07:42:25 - 07:43:18 ] 53秒 詳細
ブルージェイズ1−0カブス。今永は5回1失点と粘ったがチームは完封負け。今シーズン3敗目を喫した。
日本ボクシング連盟 五輪参加のため別団体にも加盟へ [topic=22852376] 詳細
[ 07:43:18 - 07:44:37 ] 79秒 詳細
日本ボクシング連盟はきのう都内で会見。世界選手権などを主催するIBAにもとどまりながら、4年後のロサンゼルスオリンピックでの競技の実施を目指す団体「ワールドボクシング」に加盟する準備を始めたことを明らかにした。IBAをめぐっては審判の不正疑惑や不透明な財政管理などが相次ぎ、去年6月、IOC・国際オリンピック委員会が国際競技団体としての承認を取り消した。IOCはロサンゼルス大会でボクシングを実施するかどうかについても判断を保留しているが、実施された場合でも、IBAに加盟している国や地域の選手は参加できないとする判断を示している。