番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240712 > エピソード: 1728295

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 列島ニュース
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-07-12 14:05:00 〜 2024-07-12 14:50:00
WireActionデータ更新時刻 2024-08-25 07:54:36

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=15308388]
オープニング [topic=22719326] 詳細
[ 14:05:00 - 14:05:08 ] 8秒 詳細
オープニングが流れた。

(広島局 昼のニュース) [corner=15308389]
名前分かる遺骨の引き渡しへ 名簿を掲示 [topic=22719327] 詳細
[ 14:05:08 - 14:07:00 ] 112秒 詳細
広島市の平和公園にある原爆供養塔に納められている遺骨のうち、名前がわかっているものの引き取り手が見つかっていない遺骨の引き渡しにつなげようと、広島市役所で犠牲者813人の名前、年齢の掲示が始まった。市によると過去10年間で引き取り手が見つかったのは4人で去年も1人の遺骨が遺族のもとへわたった。原爆供養塔には一家が全滅して身内が見つからない遺骨など約7万柱が今もおさめられている。名簿の公開は市役所だけでなく区役所、図書館など約160か所で行われていて、10月末まで市のホームページでも公開されている。
AI解析で地中調査行わず示せる技術開発 [topic=22719330] 詳細
[ 14:07:00 - 14:08:37 ] 97秒 詳細
広島大学などの研究グループは、ボーリングなど地中の調査を行わずに、地震が起きた際のその場所の揺れやすさを示せる技術を開発した。今回開発した技術は人が感じない地盤や建物のわずかな揺れを計測し、データをAIを解析し揺れやすさを短時間で数値化したもの。研究グループは揺れやすさを通じて地震のリスクを指標化して示すことで地震対策に結びつけるほか損害保険などの分野に活用することを目指すとしている。

(長崎局 昼のニュース) [corner=15308390]
NPT再検討会議の準備委にあわせ派遣「ナガサキ・ユース」が市長を表敬訪問 [topic=22719333] 詳細
[ 14:08:37 - 14:10:07 ] 90秒 詳細
今月22日からスイスで開かれるNPT・核拡散防止条約の再検討会議の第2回準備委員会を前に、会議に合わせて現地に派遣される「ナガサキ・ユース代表団」のメンバーたちが、長崎市役所を訪れて意気込みを語った。派遣されるのは大学と大学院の学生6人でこのうちの4人が長崎市役所を訪れて鈴木市長と面会した。
長崎市 会合への一般参加者を募集 ”原爆資料館の展示更新で意見を” [topic=22719334] 詳細
[ 14:10:07 - 14:11:21 ] 74秒 詳細
長崎原爆資料館の展示の更新に向けて来月、一般の人たちが参加するワークショップが開催される予定で、長崎市は参加者を募集している。一般の人を対象にしたワークショップは未来志向の展示と最後に希望を持てるような展示をテーマに来月24日に予定されていて、対象は中学生以上で締め切りは今月26日になっていて、市ではここで集まった意見を新たな展示の更新に反映したいとしている。

(仙台局 昼のニュース) [corner=15308392]
吉本興業 仙台で市民参加の劇団設立へ [topic=22719336] 詳細
[ 14:11:21 - 14:13:12 ] 111秒 詳細
地域を元気にしようと、吉本興業が仙台市で市民とともに新たに劇団「仙台市よしもとふるさと劇団」を立ち上げることになり、芸人の千原せいじさんらが仙台市の郡市長に挨拶に訪れた。
濃厚な甘さが特徴 村田町特産とうもろこし 全国出荷始まる [topic=22719339] 詳細
[ 14:13:12 - 14:14:38 ] 86秒 詳細
濃厚な甘さが特徴の、村田町特産のとうもろこしの全国への出荷が、きょうから始まった。きょうは町の関係者や生産者たちらが鏡開きを行って出荷を祝った。
七ヶ浜町 高校生が「海の安全」学ぶ [topic=22719342] 詳細
[ 14:14:38 - 14:16:12 ] 94秒 詳細
海開きを前に七ヶ浜町の海水浴場ではきのう高校生が救命胴衣の着用方法などを学んだ。宮城海上保安部が開いた教室には多賀城高校などの生徒や教員などおよそ70人が参加した。

(山形局 昼のニュース) [corner=15308393]
生産量日本一 白鷹町で中学生が紅花の収穫体験 [topic=22719362] 詳細
[ 14:16:12 - 14:17:39 ] 87秒 詳細
江戸時代から紅花の生産が盛んな白鷹町で、中学生が収穫を体験する授業が行われた。白鷹町は、江戸時代から紅花の生産が盛んで染料などに使われる加工品の生産量が日本一。白鷹町では、この時期紅花の収穫が最盛期を迎えていて白鷹中学校では、きょう地元の特産品への理解を深める授業の一環で2年生の生徒およそ100人が収穫を体験した。
山形 高校生が運営「子ども食堂」 [topic=22719363] 詳細
[ 14:17:39 - 14:19:33 ] 114秒 詳細
子どもたちに食事や居場所を提供する子ども食堂が増える中、県内では珍しい高校生が運営する子ども食堂が山形市で始まった。この子ども食堂は山形市にある山形城北高校の生徒12人が寒河江市を拠点に1人親や経済的に苦しい家庭を支援しているNPOの協力を得て今月9日、初めて開いた。子ども食堂を支援している県社会福祉協議会によると子ども食堂は県内におよそ90か所あるが高校生が中心となっているのは珍しいという。

(静岡局 昼のニュース) [corner=15308409]
沼津市の水族館「あわしまマリンパーク」営業再開 [topic=22719366] 詳細
[ 14:19:33 - 14:21:22 ] 109秒 詳細
施設の老朽化などを理由に、ことし2月に閉園した沼津市の水族館「あわしまマリンパーク」が新たな経営陣のもと、きょう営業を再開した。あわしまマリンパークは施設の老朽化や生き物のえさ代の高騰などを理由にことし2月に閉園したが、放送作家の今村クニト氏が前の運営会社が保有していた株式の大半を取得して社長に就任し、先月営業の再開を発表していた。
パリ五輪 体操男子日本代表監督 静岡市出身 水鳥寿思さんが意気込み [topic=22719369] 詳細
[ 14:21:22 - 14:23:11 ] 109秒 詳細
今月26日に開幕するパリオリンピックで金メダルが期待される体操男子日本代表の監督で、静岡市出身の水鳥寿思さんがきょう県庁を表敬訪問し、金メダルを取って静岡の皆さんを勇気づけたいと意気込みを語った。体操の日本代表チームはあさってフランスに向けて出発して直前まで合宿を行うという。

(大分局 昼のニュース) [corner=15308410]
「おおいた夏の事故ゼロ運動」スタート ペンギンが正しい横断歩道の渡り方実演 [topic=22719371] 詳細
[ 14:23:11 - 14:24:49 ] 98秒 詳細
夏休みを前に交通安全を呼びかける「おおいた夏の事故ゼロ運動」の出発式が大分市で行われ、水族館のペンギンたちが子どもたちと正しい横断歩道の渡り方を実演した。
大谷翔平選手が所属 ドジャースタジアムで大分県産の焼酎提供 [topic=22719378] 詳細
[ 14:24:49 - 14:26:01 ] 72秒 詳細
大谷翔平が所属する大リーグ・ドジャースの本拠地であるロサンゼルスのスタジアムで、大分県日出町・二階堂酒造の焼酎が特別席で観覧する客を対象に提供されている。会社では販路を拡大しようとことしから主力商品の麦焼酎を米国に向けて本格的に輸出している。二階堂裕一社長は「焼酎を世界のスピリッツの1つとして認めてもらえるよう頑張りたい」とコメント。

列島リポート [corner=15308414]
靴磨き 世界一の技! 福岡 [topic=22719382] 詳細
[ 14:26:01 - 14:32:35 ] 394秒 詳細
福岡市中央区にある靴磨き専門店に勤務する、靴磨き世界一の西上悦弘さんについて。店のスタッフは3人で月におよそ500足の靴を磨いている。5月に英国で行われた靴磨き世界大会で優勝した靴を紹介。西上悦弘のコメント「いつものお客様にもかなり喜んでいただいて、結構反響がある。自分なりに練習をしていったのでそういう技術も上がったのかなと思っている」と話した。

5分でうまいッ! [corner=15308422]
伝統のワザでおいしさアップ 乾物 山形 置賜地方 [topic=22719399] 詳細
[ 14:32:35 - 14:38:03 ] 328秒 詳細
「乾物王国」と言われる山形県。南部の置賜地方に乾物の達人がいる。乾物生産者・坂野のり子さん。地元で山菜の専門店を営んでいる。山菜採りの達人でもある。採った山菜を乾物にする。昔ながらの乾物料理「干しわらびの煮物」「凍み大根」を作る。

日めくりカレンダー [corner=15308426]
荒神谷遺跡 銅剣358本発見 [topic=22719405] 詳細
[ 14:38:03 - 14:39:15 ] 72秒 詳細
昭和59年7月12日、島根県旧斐川町(出雲市)の荒神谷遺跡で弥生時代の銅剣358本が発見される。出土したのは「出雲型銅剣」とも言われる銅剣。翌年には銅鐸6個と銅矛16本も発見され、弥生時代の歴史が見直される発見となった。荒神谷遺跡から出土品はその後国宝に指定。
京都 祇園祭 山鉾の”曳き初め” [topic=22719410] 詳細
[ 14:39:15 - 14:40:35 ] 80秒 詳細
毎年この日、京都で祇園祭の山鉾巡行を前に組み立てたばかりの山鉾を曳く「曳き初め」が行われる。毎年7月12日と24日に山鉾巡行が行われる。曳き初めには地元の人だけではなく観光客も参加でき、力を合わせて重さ12トン近い鉾を引く。
NHKアーカイブス [topic=22719414] 詳細
[ 14:40:35 - 14:40:41 ] 6秒 詳細
日めくりカレンダーについて「NHKアーカイブスのホームページからもご覧いただけます」とキャスターは伝えた。

さわやか自然百景 3min. [corner=15308433]
島根 地倉沼 [topic=22719418] 詳細
[ 14:40:41 - 14:44:08 ] 207秒 詳細
さわやか自然百景 3min.。今回は島根県津和野町の地倉沼。6〜7月にかけて梅雨の時期にだけ現れる不思議な沼。梅雨の時期、くぼ地に雨水が流れ込みたまる。辺りの木も水につかる。1年でも梅雨の2か月ほどの間だけ見られる不思議な光景。水の中を小さな生き物が泳ぎ回っている。ヤマトウスヒメカイエビ、水のない間は地面で卵で生き延び、水がたまると一気に孵化する。水の中に立っている木ではモリアオガエルのオスがメスにしがみついている。こちらでもオスがメスの方へ。繁殖期を迎えている。産卵では中心にいる1匹のメスが卵の入った泡を出すとオスたちが足でかき混ぜながら受精させる。丸い粒が卵、泡の中には数百個の卵が入っている。1回の産卵が終わるまで数時間かかる。卵が1週間ほどで孵化。おたまじゃくしは沼に落ちて水の中での生活を始める。梅雨の時期にだけ現れる貴重な命のゆりかご。島根県・倉沼。

きょうのキニナル! [corner=15308436]
中継 京都 [topic=22719422] 詳細
[ 14:44:08 - 14:46:04 ] 116秒 詳細
祇園祭の話題。前祭の山鉾巡行は今月17日に行われる。現在の京都には既に多くの人が集まっている。

(気象情報) [corner=15308437]
気象情報 [topic=22719425] 詳細
[ 14:46:04 - 14:48:50 ] 166秒 詳細
気象情報を伝えた。途中各地の映像が紹介された。

(エンディング) [corner=15308440]
午後LIVE ニュースーン [topic=22719428] 詳細
[ 14:48:50 - 14:49:00 ] 10秒 詳細
「午後LIVE ニュースーン」の番組宣伝。