番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240613 > エピソード: 1722428
エピソード情報
放送局 | テレビ朝日 |
---|---|
プログラム名 | 東京サイト |
エピソード名 | 「大学の博物館 国立音楽大学 楽器学資料館」 |
カテゴリ | 教育教養 |
放送時間 | 2024-06-13 13:45:00 〜 2024-06-13 13:50:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-06-13 16:14:57 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=15241361]
オープニング
[topic=22614491]
詳細
[
13:45:00
-
13:45:06
]
6秒
詳細
オープニング映像。
オープニング映像。
(東京サイト)
[corner=15241362]
大学の博物館 国立音楽大学 楽器学資料館
[topic=22614492]
詳細
[
13:45:06
-
13:47:55
]
169秒
詳細
国立音楽大学の構内にある楽器学資料館。世界の楽器約2600点を収蔵している。南米の楽器クイカは木の棒を湿らせて布でこすり、振動させることで音が出る。展示室では約300点の楽器を展示。ハープシコード(チェンバロ)を演奏していただいた。バロック時代に活躍した楽器。インドネシアの楽器アンクルンは竹で作られた楽器。長い竹と短い竹で調律がされている。日本の楽器・紙腔琴は明治神宮に考案された手回しオルガンの一種。楽器学資料館では学芸員が楽器の解説や実演を交えた10分講座を毎週水曜日に行っている。
国立音楽大学の構内にある楽器学資料館。世界の楽器約2600点を収蔵している。南米の楽器クイカは木の棒を湿らせて布でこすり、振動させることで音が出る。展示室では約300点の楽器を展示。ハープシコード(チェンバロ)を演奏していただいた。バロック時代に活躍した楽器。インドネシアの楽器アンクルンは竹で作られた楽器。長い竹と短い竹で調律がされている。日本の楽器・紙腔琴は明治神宮に考案された手回しオルガンの一種。楽器学資料館では学芸員が楽器の解説や実演を交えた10分講座を毎週水曜日に行っている。
(エンディング)
[corner=15241363]
次回予告
[topic=22614493]
詳細
[
13:47:55
-
13:48:00
]
5秒
詳細
東京サイトの次回予告。
東京サイトの次回予告。