番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240413 > エピソード: 1709571

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 国際報道
エピソード名 2024 パキスタン“経済的テロ”電気窃盗の実態は
カテゴリ 報道
放送時間 2024-04-13 04:15:00 〜 2024-04-13 05:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-04-22 17:45:35

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=15098837]
オープニング [topic=22394762] 詳細
[ 04:15:00 - 04:15:11 ] 11秒 詳細
オープニング映像が流れ、出演者らが挨拶。
ニュースラインナップ [topic=22394766] 詳細
[ 04:15:11 - 04:15:35 ] 24秒 詳細
「イランの報復 48時間以内との見方も」などニュースラインナップ。

(ニュース) [corner=15098843]
イラン側の報復攻撃は?緊張高まる中東地域 [topic=22394769] 詳細
[ 04:15:35 - 04:18:09 ] 154秒 詳細
在シリアイラン大使館がミサイル攻撃。イラン側はイスラエルによる攻撃とし、報復を宣言。48時間以内にもイラン側がイスラエルに攻撃を行うとの報道も。報道によれば最終決定はされていないという。イラン外相は「事態の大幅悪化を避ける方向で報復する」との意向を米国に示唆したという。米国はイスラエル支援の姿勢を強調。イスラエル内では部隊撤収について市民から抗議の声が。
ラファへの軍事作戦は/報復の場合 イスラエルは [topic=22394774] 詳細
[ 04:18:09 - 04:20:56 ] 167秒 詳細
ガザへの軍事作戦について、イスラエル国内では肯定的な意見が多数。極右派からは「ラファ侵攻しなければネタニヤフ首相は首相の座にとどまれない」との指摘も。連立政権を維持する極右政党への配慮のためにも、ネタニヤフ首相は今後も強硬姿勢を崩さない可能性。今後、イランからの報復攻撃にも反撃する可能性も。
ロシア プーチン大統領“ウクライナ側の攻撃に対抗する報復だ” [topic=22394783] 詳細
[ 04:20:56 - 04:24:05 ] 189秒 詳細
露軍はウクライナ各地に大規模攻撃。キーウ州最大の火力発電所などエネルギーインフラ施設が被害に。一部地域では大規模停電。これについて露プーチン大統領は「対応しなければならなかった」など報復と主張し、攻撃は続ける考えを示した。ウクライナ最高会議では軍の動員に関する改正法案を賛成多数で可決。18~60歳の男性は60日以内に個人情報を改めて軍に登録することが義務付けられ、登録を証明する書類の携帯も義務に。「36ヶ月で兵士を交代させる条項」は軍の反対により削除。
インフラ被害の影響は/市民の受け止めは [topic=22394785] 詳細
[ 04:24:05 - 04:26:48 ] 163秒 詳細
ウクライナでは、露からのインフラ施設攻撃による影響が深刻。ウクライナ側では電力不足が懸念されている。ウクライナ側は防空能力強化に向けて支援強化を訴えており、その支援がどれだけ届くかが戦況の鍵に。軍の動員が厳格化される法案も可決され、市民からは賛否両論。
日米フィリピン首脳会談 中国への対抗を念頭に 結束示す [topic=22394787] 詳細
[ 04:26:48 - 04:30:52 ] 244秒 詳細
日本時間の今朝、ホワイトハウスで日米フィリピン首脳会談が初めて行われた。会談では中国の動向を踏まえ、3か国の海上保安機関による合同訓練を行うなど海洋の安全保障協力の強化などで一致した。これに先立つ議会演説でも岸田首相は具体例に中国を挙げ、国際秩序が脅威に直面していると指摘し、秩序を守るため日本も責任を担っていく姿勢を強調した。一方、中国外務省は中国に対する勝手な中傷と攻撃だと反発した。さらに、台湾への武器売却に関わったとして軍事用ドローンなどを手掛ける企業などアメリカの軍需企業2社に制裁を科すと発表し、「反外国制裁法」に基づき2社の中国国内の資産を凍結し、幹部の中国への入国を許可しないとしている。また、趙楽際委員長が昨日から北朝鮮を訪問し、チェ・リョンへ常任委員長と会談を行った。趙氏はハイレベルの往来や戦略的な協力を強化し、中朝関係の継続的な発展を推進したいと強調、両者は外交ビザの相互免除などに関する協力文書の署名に立ちあった。趙氏は明日、キム総書記と面会して中国訪問について意見を交わすのか関心が高まっている。

油井’s VIEW [corner=15098867]
「民主主義と権威主義」「先進国と途上国」の闘い [topic=22394795] 詳細
[ 04:30:52 - 04:34:07 ] 195秒 詳細
中国と北朝鮮は国交樹立75年に合わせて金総書記の中国訪問に注目されている。さらに中国とロシアも国交樹立75年で、プーチン大統領が来月の5期目就任後に中国を訪問する可能性が問いただされている。中国・ロシア・北朝鮮の連携が焦点となっていて、特にロシアと中国はアメリカ主導の国際秩序からの脱却を目指している。今週、中国を訪問したラブロフ外相は習近平国家主席などと会談し、グローバル・サウスと連携することで新たな国際秩序の構築を目指すことを強調した。アメリカは“民主主義と権威主義の闘い”と位置づけているのに対し、ロシアは“先進国と途上国との闘い”の構図に変えてアピールすることでグローバル・サウスの取り込み、自らの行動の正当化をしたい思惑がある。今回の日米フィリピンの会談はフィリピンとの関係を強化した狙いもある。中国共産党系メディアはフィリピンのドゥテルテ前大統領のインタビュー記事を掲載し、“アメリカの外交政策は敵意に満ちている”などと述べたと報じ、アメリカを批判した。グローバル・サウスでは欧米と中露の綱引きが激しさを増すが、南シナ海では中国当局の船が放水砲を使い、フィリピン側にけが人を出す事態になっている。

SPOT LIGHT INTERNATIONAL [corner=15098870]
コーナーオープニング [topic=22394804] 詳細
[ 04:34:07 - 04:35:19 ] 72秒 詳細
今日のSPOTLIGHTは「パキスタン」について。おととし国土の3分の1が水没したと言われる洪水に見舞われ、その後の物価高騰や失業者増加などの経済の混乱が続いていて、債務不履行に陥る恐れも指摘されてきた。パキスタン政府はIMFから支援を受けているが、支援を受けるために国内問題の改善を迫られていて、その一つの「盗電」の対策に本腰を入れ始めたがそれに対抗する市民も少なくなく、現地では混乱が起きている。
パキスタン政府 「盗電」対策に“本腰” 抵抗する市民も… [topic=22394807] 詳細
[ 04:35:19 - 04:37:57 ] 158秒 詳細
パキスタン最大の都市カラチで暮らす男性は生活が苦しく去年から電気を盗むようになったという。妻や子どもと暮らす自宅のアパートの壁の中に隠されていた配線に流れる電気は屋外の電線から盗んだ電気。男性が盗電に手を染めたきっかけは電気料金の高騰。パキスタンでは政治・経済の混乱で通貨安が進み物価が上昇。エネルギー価格がウクライナ侵攻の影響で上がったこともあり、地域の電気料金も1年で30%上昇した。男性が請求された1月の電気代は2万ルピー日本円で約1万円。月給とほぼ同じ価格だという。電気代を節約するため、天井に設置していたファンを取り外すなどしているが食べるものにも困っていて、とても電気代を払う余裕はないと話す。パキスタンでは盗電が広く行われていて被害額は5000億ルピー日本円で約2700億円に上る。
[ 04:37:57 - 04:40:42 ] 165秒 詳細
盗電は住民だけでなく、企業なども行っているという。これまで盗電に対する取り締まりが出来ていなかったと指摘されるパキスタン当局。いま一部の閣僚が「盗電は経済的なテロ」だと発言するなど対策強化に乗り出している。IMFからの支援を受けるために盗電の問題改善が必要となっている。当局は去年9月以降盗電に関わったとして5万人以上を拘束。全土で違法な電線の撤去が進んでいる。対策が強化される中で電力会社のスタッフが暴行を受けるなどの事件もあった。住民がつけたとされる盗電の装置が撤去された直後にまた新たな装置が設置される映像もあった。専門家は今のパキスタンにはIMFの支援が不可欠で盗電にはより厳しい対策を取らざるを得ないと指摘している。
「改善」は可能か/経済 立て直せるか [topic=22394817] 詳細
[ 04:40:42 - 04:42:45 ] 123秒 詳細
イスラマバードからの中継。対策の効果が上がっているのかについて政府は去年からの盗電対策ですでに570億ルピーが回収されたと話しているが盗電は貧しい人たちが住む地域などで長年行われていて被害の状況を正確に把握できていなかった。電力会社の一部のスタッフが盗電に加担するなどの実態もあるという。政府はIMFの条件を満たすため改革に取り組んでいるが直ちに解消することは難しいという現状。経済を立て直すためパキスタン政府はIMFから長期に渡るさらなる支援を受けるための交渉を本格化すると見られている。パキスタンではこれから暑さの厳しい夏が訪れ電力消費が激しい季節が訪れる。過激な取り締まりが続くと市民からの抗議活動にも繋がりかねない。IMFからの支援を受けるには盗電対策以外にも様々な構造改革が必要となっている。2月の総選挙を経て再び就任したシャリフ首相はIMFの要求に答えながらいかに市民に答えていくことが出来るのかが正念場となっている。

WOW!The World [corner=15098877]
ダチョウが道路を疾走 [topic=22394827] 詳細
[ 04:42:45 - 04:43:36 ] 51秒 詳細
韓国ソウル近郊の道路で車の間をダチョウが疾走した。近くの動物園から逃げ出したという。車に惹かれかけるも走り続けるダチョウ。警察と消防が出動したがダチョウの早さについていけず捕獲は難航。1時間ほど経ってようやく捕まえた。関係者はなかよしのダチョウが死んでしまい寂しかったのだろうと話している。
ペルー 世界最高齢か 124歳の男性 [topic=22394836] 詳細
[ 04:43:36 - 04:44:03 ] 27秒 詳細
ペルーのアンデス山脈出身のアバトさん124歳の誕生日を迎えた。ペルー政府はギネス世界記録への申請が承認されればアバトさんが世界最高齢になるとしている。長生きの秘訣は果物と羊の肉を食べることだという。
ドイツ 池が紫色に? [topic=22394837] 詳細
[ 04:44:03 - 04:44:28 ] 25秒 詳細
ドイツ南部バイラン州にある池が濃い紫色に染まった。普段は深い水の中に存在する細菌が水面に浮上して変色した。この現象は4年前と3年前にも観測された。一目見ようと人々が訪れている。
「道路標識」愛好家たちの旅 [topic=22394838] 詳細
[ 04:44:28 - 04:45:21 ] 53秒 詳細
フランスの西部の道をドライブした所ミシュランが1世紀前に設置した石で出来た道路標識を発見。当初は自治体に無料で提供され後に商品化し交通量が爆発的に増えた時代にあった。徐々に金属の標識に変更されたが愛好家たちは道路遺産を守りたいと残された標識を探しては修復し、自治体の許可を得て邪魔にならない場所に設置している。
アフリカ大陸縦断チャリティーラン [topic=22394839] 詳細
[ 04:45:21 - 04:46:12 ] 51秒 詳細
イギリスの男性はアフリカ大陸縦断チャリティーランに挑戦。去年4月に南アフリカを出発し砂漠や山などを毎日走り続けていた。道中では体調不良に見回られたり強盗に銃を突きつけられたりした事もあったという。出発から350日余りに16か国を走り抜け最後には友人達も集まりチュニジアでゴールし、事前活動の為に集めた募金は1億3000万円以上だという。

(ニュース) [corner=15098894]
気鋭の政治学者が語る ロシア社会の今 [topic=22394843] 詳細
[ 04:46:12 - 04:50:45 ] 273秒 詳細
プーチン政権の在り方を批判的に分析して来た政治学者のエカテリーナ・シュリマンは今行われている軍事侵攻をどう向き合うべきか悩むが幅広い世代のロシア人から注目されている。当局により外国のスパイを意味する外国の代理人に指定され活動は制限されているが今もドイツから発信を続けYoutubeの登録者数は120万を超えていた。政権に反対する市民の声に日々接しているシュリマン氏はロシア国内でも侵攻に対して様々な意見がある事を知って欲しいと語っている。ロシアでは大統領選挙前の2月に刑務所で死亡した反体制派指導者のナワリヌイ氏の追悼に1万6千人以上が訪れていた。シュリマン氏はこうした動きについて「確率された権威主義的な体制が社会の気運や抗議集会などの影響で変わる事はありません。国民に依存しないからこそ独裁政治なのです」などと語っている。反省の声が次々と封じ込められて来たロシアでは今、シュリマン氏が注目しているのが女性の声だった。ナワリヌイ氏の妻であるユリアさんが夫の意思を継ぐ事を表明。去年からは動員兵の妻達が夫を戦地から帰してと政権に公然と抗議をしていた。家族の為に声を上げる女性に対してエカテリーナ氏は「彼女たちの要求は正当だと受け止められている」などと話している。
[ 04:50:45 - 04:53:42 ] 177秒 詳細
女性に期待する声は男性の間からも上がっておりビタリー・ポールキン氏は18歳以上の男性に義務付けられた徴兵を逃れる為に去年ロシアから隣国のジョージアに移り住んでいた。今のロシアで男性が反省の声を上げ続ける事は難しいと感じているという。父親は「男性ならば戦地に行くべきだ」と徴兵を逃れたポールキン氏を非難。母親は侵攻を支持しながらも息子の思いを理解していたという。エカテリーナ氏は「ロシアの未来はどんな理念や価値観に基づくべきかと質問された時に人々が最も良く挙げる言葉は正当性で女性たちの運動は政権にとって危険」などと話している。声を上げるロシアの人達に私達に何が出来るのかエカテリーナ氏に最後に聞くと「私はロシア国内で医療や教育など自分音仕事をやり続けている人達の事を大きな誇りと不安を抱きながら見守っている。戦争を終わらせ文明を新たに築き上げる大変な作業を直ちに再開しないと行けない」などと語っている。

INTERNATIONAL NEWS REPORT [corner=15098897]
慰安婦問題めぐる裁判 韓国の名誉教授 無罪に [topic=22394850] 詳細
[ 04:53:42 - 04:55:00 ] 78秒 詳細
韓国のパク・ユハ名誉教授は「女性たちは旧日本軍と同志的な関係にあった」などと記述し、元慰安婦の名誉を傷つけたとして名誉毀損の罪に問われている。2審で日本円で110万円余の支払いを命じる有罪判決が言い渡されたが、韓国の最高裁判所は去年、高等裁判所に審理をやり直すように命じていた。今日、ソウル高等裁判所は過去に有罪認定された表現は学問的な表現であり妥当として無罪を言い渡し、パク名誉教授は判決後「表現に関する誤解が解けこれ以上政治的に利用されないことを願う」と述べた。
アメリカ O・J・シンプソンさん死去 [topic=22394851] 詳細
[ 04:55:00 - 04:55:52 ] 52秒 詳細
アメフトのO・J・シンプソンさんが10日に癌で亡くなった。1970年代を中心にNFLで数々の記録を残した O・J・シンプソンさんは、引退後も映画に出演するなど俳優としても活動していた。その一方でシンプソンさんは前の妻とその知人の2人を殺害したとして起訴され、その後無罪となるが、人種問題も背景に国内外で大きな感心が寄せられた。
大谷選手の元通訳 銀行詐欺の疑いで訴追 [topic=22394856] 詳細
[ 04:55:52 - 04:57:08 ] 76秒 詳細
水原一平氏を巡り、今日午前2時半過ぎからアメリカの捜査当局が記者会見を開き、大谷選手の講座から本人に無断で1600万ドル以上を不正送金したとして、水原容疑者を銀行詐欺の疑いで訴追したと発表した。大谷選手の講座の連絡先として登録されている電話番号やメールアドレスが元通訳の関わるものに変更されていた他、元通訳が銀行に大谷選手だと偽って電話し、送金しようとした記録があるという。水原容疑者は罪を認める方向で交渉を進めているとされており、日本時間の明日にもロサンゼルスにある裁判所に出向く見通し。
中国駐在の大使 共産党指導部のメンバーと会談 [topic=22394858] 詳細
[ 04:57:08 - 04:57:36 ] 28秒 詳細
中国に駐在する金杉憲治大使は昨日、共産党指導部のメンバーで天津市トップの陳敏爾書記と会談した。金杉大使は日本人がスパイ容疑で拘束されるケースが相次ぐことへの懸念や、日本人の短期滞在のビザ免除措置の再開についても中国政府に働きかけるよう要請した。
インド 総選挙まで1週間 [topic=22394859] 詳細
[ 04:57:36 - 04:57:57 ] 21秒 詳細
インドの総選挙開始まで1週間となり、モディ首相率いる政権与党と対抗する野党側が格差や若者の雇用などを争点に激しい選挙戦を繰り広げている。

(経済情報) [corner=15098907]
マーケット情報 [topic=22394865] 詳細
[ 04:57:57 - 04:58:35 ] 38秒 詳細
為替と株の値動きを伝えた。

(エンディング) [corner=15098915]
来週は [topic=22394873] 詳細
[ 04:58:35 - 04:58:51 ] 16秒 詳細
国際報道2024の番組宣伝。来週月曜はアフリカのスーダンについて。武力衝突が始まって1年が経過したが、停戦は未だ見通せず現地では深刻な人道危機が続いている。
エンディング [topic=22394874] 詳細
[ 04:58:51 - 04:59:00 ] 9秒 詳細
エンディングとして出演者が挨拶した。