番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240308 > エピソード: 1702294

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 ニュース きん5時
エピソード名 ▽能登半島地震“見えざる災害弱者”▽被災地の漁業はいま
カテゴリ 報道
放送時間 2024-03-08 17:12:00 〜 2024-03-08 17:57:00
WireActionデータ更新時刻 2024-03-09 00:04:26

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=15017586]
オープニング [topic=22271470] 詳細
[ 17:12:00 - 17:12:10 ] 10秒 詳細
オープニング映像。
オープニングトーク [topic=22271472] 詳細
[ 17:12:10 - 17:12:25 ] 15秒 詳細
オープニングの挨拶。ゲストは小籔千豊。

(ニュース) [corner=15017588]
「DRAGON BALL・Dr.スランプ」 漫画家 鳥山明さん(68)死去 [topic=22271476] 詳細
[ 17:12:25 - 17:15:28 ] 183秒 詳細
DRAGON BALLなどを生み出した漫画家・鳥山明さんが急性硬膜下血腫のため亡くなった。鳥山さんは1980年に連載を始めた「Dr.スランプ」がアニメ化され大きな人気を集めた。さらに1984年に連載を始めた「DRAGON BALL」は累計発行2億6000万部超の大ヒット。その後も「ドラゴンクエスト」シリーズのキャラクターデザインを手がけるなど世界的に多くのファンを獲得した。ゲームデザイナー堀井雄二さんや「ONE PIECE」作者・尾田栄一郎さんなどは追悼のコメントを発表している。
埼玉 東松山 国道で1歳男児死亡 ひき逃げか [topic=22271500] 詳細
[ 17:15:28 - 17:16:52 ] 84秒 詳細
埼玉・東松山市の国道でベトナム国籍の1歳男児が倒れているのが見つかり搬送先の病院で死亡が確認された。警察はひき逃げ事件とみて捜査している。
福井・富山・新潟分「北陸応援割」受け付け開始 [topic=22271502] 詳細
[ 17:16:52 - 17:18:42 ] 110秒 詳細
能登半島地震の影響を受けて北陸新幹線が開業される金沢~敦賀間で宿泊される人などを対象にした政府の「北陸応援割」。この受付が始まり、石川以外の3県で開始となった。氷見市の旅館では従業員が対応に追われる姿が見られ、ほぼ満室が続いているという。近隣では新たな取組として新名物の開発なども行われている。
木原防衛相が明らか 国内オスプレイ飛行再開 米側”調整したい” [topic=22271504] 詳細
[ 17:18:42 - 17:19:50 ] 68秒 詳細
鹿児島県屋久島沖で墜落した米軍のオスプレイ。現在その飛行が停止されているが木原防衛相はアメリカ側から運用を再開したいと調整が行われていることがわかった。これに木原防衛相は「緊密に連携し対応する」等と述べている。
「国際女性デー」”災害時こそ 女性の視点を” [topic=22271505] 詳細
[ 17:19:50 - 17:23:11 ] 201秒 詳細
今日は「国際女性デー」。地震の被災地でもその観点についての話し合いが行われており、穴水町の避難所では当初、着替えの場所がなく、プライバシーの配慮などがなかったなどと語っている。この状況を改善するべく、防災担当部署への女性の配置が国によって進められているが、内閣府の調査では平均で12.2%で専門家は災害時は性別による役割分担が増えるが、様々な視点での支援が必須で個別のニーズに答える必要があるなどと述べている。実際に危機管理室などに女性を担当する自治体も増えており、状況ごとに受け入れられるような態勢が逐次進んでいる。
衛生搭載の民間ロケット あす打ち上げへ [topic=22271508] 詳細
[ 17:23:11 - 17:25:52 ] 161秒 詳細
和歌山県串本町のロケット発射場から、明日、民間の衛星搭載月ロケットが打ち上げられる。衛星軌道上に乗ることができれば国内で初となる。地元で打ち上げ精巧への期待が高まっており、大型モニターの設置や見学会場などが設置され、近隣の宿泊施設では既に満室で精巧を祈っての地元での取り組みが話題となっている。

特集 [corner=15017613]
能登半島地震 漁業の現状は? [topic=22271510] 詳細
[ 17:25:52 - 17:27:11 ] 79秒 詳細
石川県金沢市の近江町市場で、この日店頭に並んだ能登産は志賀町の甘エビ、能登町のイワシ、七尾市のカキである。新潟や鳥取など他県から多くを仕入れざるを得ないという。
能登半島地震 穴水町のカキ養殖 [topic=22271519] 詳細
[ 17:27:11 - 17:30:17 ] 186秒 詳細
石川県では今回の地震で69ある漁港のうち、60の港で被害が確認されている。2月から出荷を再開した穴水町、再開のめどが経っていない輪島市を取材した。穴水町の岩車漁港では、2月上旬から地元の特産品の牡蠣の出荷が再開された。特産品の牡蠣はふるさと納税の返礼品やネット販売などで人気が高まっている。牡蠣養殖業者の河端譲さんは、養殖の設備は大きな被害を受けず牡蠣は例年よりいい出来だという。自宅は被災し、停電と断水が続いた。燃料も手に入らず、養殖場まで牡蠣の様子を見に行くこともできなかった。
能登半島地震 輪島港の現状 [topic=22271521] 詳細
[ 17:30:17 - 17:32:25 ] 128秒 詳細
輪島港では地震で海底が隆起して水深が浅くなり、船底が海底に接触し約200隻の漁船が港から出られないままになっている。2月半ばから行政による海底の土砂を取り除く作業が開始されている。冬はズワイガニの最盛期。漁師の萬正俊介さんは2月から水道工事のアルバイトを始めた。
能登半島地震 漁業の現状は? [topic=22271527] 詳細
[ 17:32:25 - 17:33:43 ] 78秒 詳細
輪島港では海底の土砂を取り除く工事は先月16日から始まっており約3mの深さを確保する計画だが、工事は困難を極めておりいつ船を動かせるか具体的なスケジュールは示されていない。
能登半島地震 漁師の声は? [topic=22271529] 詳細
[ 17:33:43 - 17:35:10 ] 87秒 詳細
萬正さんと漁師仲間の金沢に避難している浅野さんら2人が集まり、萬正さんと田井さんはこのままでは漁師が輪島を離れてしまうのではないかと心配している。
能登半島地震 漁業の現状は? [topic=22271531] 詳細
[ 17:35:10 - 17:36:00 ] 50秒 詳細
輪島港は全国から若い人が漁師になりたいと移り住んでいるが、このまま見通しがつかないと離れる可能性があるという。萬正さんは漁師を続ける資金を集めるため、クラウドファンディングを開始している。ここまで能登半島地震による漁業への影響について伝えた。

(ニュース) [corner=15017621]
ユナイテッド航空機 車輪落下 [topic=22271534] 詳細
[ 17:36:00 - 17:36:43 ] 43秒 詳細
アメリカ・サンフランシスコで稼働していたユナイテッド航空機の車輪が離陸後に落ちる騒ぎが合った。この影響で空港内の複数の車両などが破損するも怪我人などはおらず、飛行機は急きょ着陸先をロサンゼルスに変更し、乗員乗客などにはケガはないとのこと。
長崎 アマゾン配達員がストライキ [topic=22271536] 詳細
[ 17:36:43 - 17:37:22 ] 39秒 詳細
ネット通販の「Amazon」の長崎での配達員らフリーランスの20人らが配送を委託されている下請けから一方的に契約を打ち切られるのは不当だなどとしストライキを行った。東京ユニオンはAmazonの商品を扱うフリーランスのストライキは全国初とのこと。

(気象情報) [corner=15017622]
気象情報 [topic=22271538] 詳細
[ 17:37:22 - 17:39:07 ] 105秒 詳細
大阪城西の丸庭園の映像の後全国の気象情報を伝えた。
きん5時 忘れんといてな [topic=22271540] 詳細
[ 17:39:07 - 17:41:20 ] 133秒 詳細
今日のおせっかい。「きん5時 忘れんといてな」。語呂合わせで作られており、現金の「金」とごはんの「ご」自分の必需品の「じ」で「きん5時」だそうだ。

特集 [corner=15017625]
能登半島地震 在宅避難者どう支える? [topic=22271570] 詳細
[ 17:41:20 - 17:43:17 ] 117秒 詳細
能登半島地震の特集。現在在宅避難者は把握が掴みきれず、災害弱者とも扱われている。実際に在宅避難をしている人に話を聞くと避難所では皆が寝泊まりしており、自分の母が認知症で迷惑をかけかねないと考えてのものだという。これが災害関連死に繋がることもあり、家が安全だからいるわけではないというのが重要なところだという。
”見えざる災害弱者”在宅避難者どう支える? [topic=22271573] 詳細
[ 17:43:17 - 17:44:26 ] 69秒 詳細
関西学院大学の頼政助教は自身が運営するNGOの代表でもあり、実際に現地に訪れた際に支援が行き届かない、などと感じているという。実際に高瀬穴が訪れた時に話をされた高齢の夫婦に2か月たった今、もう一度話を伺いに行った。
地震から2か月あまり 在宅避難者 変わらぬ現状 [topic=22271576] 詳細
[ 17:44:26 - 17:47:57 ] 211秒 詳細
先月、輪島市門前町の集落で岡山久子さんと夫の繁さんが暮らしている。周りの世帯は避難所などに身を寄せ、集落に残っているのは2人である。岡山さんの自宅や倉庫などの建物はほとんど倒壊し、2人は残った蔵で2か月間寝泊まりしている。断水が続き電気が止まったままで、主な食事は支援団体から届く食料や畑で取れる野菜である。岡山さん夫婦は能登牛の世話で自宅を離れられないでいる。地震で1頭は死に、2頭が生き残った。災害NGO結の斯波すみれさんは、ポータブル式電源や生活用品など、必要な物資を届けている。この日はやかんが届き、子どもらの手紙が添えられていた。倒壊した家屋の撤去や生活再建に向けた費用など、今後の見通しは立てられていない。
[ 17:47:57 - 17:49:43 ] 106秒 詳細
被災地では断水も続いており、壊れた家の中で暮らしているような方も多い状況である。過去の災害と比べライフラインの復旧の時間がかかっており、在宅に戻られている方も厳しい状況が続いているとみられ、他の被災地と比べても支援の手が少ないと感じられるという。
在宅避難車を孤立させない ボランティアの奮闘 [topic=22271577] 詳細
[ 17:49:43 - 17:51:46 ] 123秒 詳細
能登町では在宅で健康に不安を抱える人を支援するボランティアがいる。訪問看護師の田中美穂さんは普段町外で働いているが、休みや仕事の合間を縫って持病がある在宅避難者をボランティアで訪問している。地震以降体調を崩す高齢者は少なくない。健康に不安を抱える住民がどこにいるか、民生委員の情報を頼りにしている。79歳男性は癌を患い、自宅で療養を続けている。通っていた病院が被災して1ヶ月通院できない状態が続き、不安だったという。
[ 17:51:46 - 17:53:23 ] 97秒 詳細
金沢のNPOありんこの堀口小百合さんは地震が起きた日から毎日のように輪島に通い、これまで200世帯以上に支援物資を届けてきた。今、行政が把握しにくい在宅避難者の情報収集に力を入れている。92歳男性は1人暮らしで心臓に持病があるが、近くに身寄りはない。堀口さんはこうした個別の情報を行政と共有し、継続的な支援につなげようとしている。
能登半島地震 在宅避難者取り残さないために [topic=22271582] 詳細
[ 17:53:23 - 17:54:55 ] 92秒 詳細
在宅避難者について、色んな所の人たちが支援に入り情報を連携させていくところが重要とし、そういった仕組みや支援の手をこれからスタートだというところで、支援に入るのがいいのではという。きん5時では発災以降、毎週必ず能登半島地震についてお伝えしている。阪神淡路大震災はボランティア元年と言われ、その後様々な災害を経て大災害が起きたら全国のみんなで助け合うという文化が生まれたという。

ブギウギの見どころ [corner=15017642]
ブギウギの見どころ [topic=22271583] 詳細
[ 17:54:55 - 17:56:11 ] 76秒 詳細
「ブギウギ」について、大野晶子役の木野花さんがスズ子の新居を公開。来週の注目ポイントは、新居で始まる新たな物語。来週から刑事の高橋役の内藤剛志さんが登場する。大事件が発生し、母と娘の新たな関係が発展していく。