番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240306 > エピソード: 1701882

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 NHKニュース おはよう日本
エピソード名 (関東甲信越)
カテゴリ 報道
放送時間 2024-03-06 07:45:00 〜 2024-03-06 08:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-03-06 09:10:36

コーナー・トピック・パラグラフ


(ニュース) [corner=15012234]
関東甲信 山沿いで大雪 南部の平地でも一時降雪 [topic=22263105] 詳細
[ 07:45:00 - 07:47:52 ] 172秒 詳細
低気圧の影響で関東甲信では山沿いで大雪になっているところがあるほか、南部の平地でも一時雪が降った。積雪による交通への影響や路面の凍結に十分注意が必要。西武新宿線では昨夜所沢市の踏切内で乗用車がスリップしたとみられる事故が起き、一部区間で一時運転を見合わせた。JR東日本の青梅線では上下線の青梅駅~奥多摩駅で運転見合わせ。中央道は小淵沢IC~須玉ICで一時通行止めとなった。長野県では今月2日に雪崩が起きていて、長野県北部・栃木県北部・群馬県北部でなだれ注意報が発表されている。気象庁は伊豆諸島で土砂災害・強風・高波に十分注意するよう呼びかけている。
避難生活の食事を支える ニーズつかみ新鮮な野菜を [topic=22263122] 詳細
[ 07:47:52 - 07:54:19 ] 387秒 詳細
避難所に届く支援物資は炭水化物が中心になる。長期化する避難生活で栄養バランスのとれた食事を提供する取り組みに迫った。栃木県内で収穫されたとれたてのキャベツやいちごが能登半島への支援物資として出荷された。支援活動の中心となっているのは、宇都宮で農機具のリサイクル業を経営する桶田博信さん。桶田さんは、「栄養をとって元気をつけてもらう。笑顔になってもらう。これがまず第一」などと話す。直接能登町へ向かい、1日で介護施設な16か所を回って野菜や果物を届けた。今回届けたや愛は、耕作放棄地を活用して育てられた。桶田さんたちの活動のきっかけは、東日本大震災で被災地から寄せられた、新鮮な野菜が食べたいという声だった。桶田さんは170回以上被災地に足を運び野菜を届けてきた。支援を続ける中で、被災地のニーズを細かく把握することの重要性を痛感した。東日本大震災では、主菜に加えて副菜が毎日提供された避難所は1割未満だった。行政と事業者が連携する動きも出ていて、長野県はキッチンカーを避難所に派遣するシステムを作り今回初めて実施した。食糧費や燃料費を県が補助することで継続的な支援を可能にしている。
速報 東北新幹線 大宮-仙台(上下)運転見合わせ [topic=22263160] 詳細
[ 07:54:19 - 07:54:36 ] 17秒 詳細
JR東日本によると、東北新幹線は郡山駅で車両点検を行っている影響で、午前7時半ごろから大宮駅と仙台駅の上下線で運転を見合わせている。
外の様子 [topic=22263171] 詳細
[ 07:54:36 - 07:55:01 ] 25秒 詳細
現在の東京・新宿、水戸の様子。

(気象情報) [corner=15012289]
関東甲信越の気象情報 [topic=22263175] 詳細
[ 07:55:01 - 07:59:46 ] 285秒 詳細
東京の中継映像を背景に関東甲信越の気象情報を伝えた。