番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240216 > エピソード: 1697872
エピソード情報
放送局 | NHK総合 |
---|---|
プログラム名 | 能登半島地震 ライフライン情報 |
エピソード名 | |
カテゴリ | 報道 |
放送時間 | 2024-02-16 12:25:00 〜 2024-02-16 12:45:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-02-16 16:11:41 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(ニュース)
[corner=14968363]
被災した高校生に免許を 自動車学校が受け入れ
[topic=22197185]
詳細
[
12:25:00
-
12:28:10
]
190秒
詳細
七尾市にある自動車教習所の合宿所から中継。条谷リポーターは「ここは能登の高校3年生を受け入れて免許の取得を後押ししている。被災した高校3年生たち、この地域では就職に欠かせない免許の取得。通っていた自動車学校が被災してしまったことで卒業までに免許を取得することが難しい状況。そこでこちらではそんな高校3年生たちを支援するということでこの合宿所を提供し免許の取得を後押し。計30人がこちらを卒業していくとう」など伝えた。輪島市などから避難してきた生徒は「福島県で就職する。そこで運転する機会があると思うので。美味しいご飯もいただけて友だちもできて、一緒に免許取れるように頑張る」などコメント。自動車学校の代表・森山さんは支援についての意気込みを語っていた。
七尾市にある自動車教習所の合宿所から中継。条谷リポーターは「ここは能登の高校3年生を受け入れて免許の取得を後押ししている。被災した高校3年生たち、この地域では就職に欠かせない免許の取得。通っていた自動車学校が被災してしまったことで卒業までに免許を取得することが難しい状況。そこでこちらではそんな高校3年生たちを支援するということでこの合宿所を提供し免許の取得を後押し。計30人がこちらを卒業していくとう」など伝えた。輪島市などから避難してきた生徒は「福島県で就職する。そこで運転する機会があると思うので。美味しいご飯もいただけて友だちもできて、一緒に免許取れるように頑張る」などコメント。自動車学校の代表・森山さんは支援についての意気込みを語っていた。
避難所に癒やしを 子どもたちの壁新聞
[topic=22198130]
詳細
[
12:28:10
-
12:31:11
]
181秒
詳細
石川県珠洲市にある正院小学校からの中継。学校では、授業も再開されているが、1階と2階では、80人ほどが避難生活を送っている。子どもたちが始めた壁新聞は、避難者への呼びかけなどが書かれていて、好評を得ている。最新で11号まで発行している。新聞には、これまでの炊きだしで美味しかったメニューを子どもたちが聞き取り、ランキングにした記事もある。壁新聞作りをサポートしてきた小町さんは、子どもなりに考えて書いてくれたことがわかり、ルールを守ろうという気持ちになったという人もいるなどと話した。グラウンドでは、仮設住宅の建設も進んでいる。子どもたちは、授業の合間を縫って、これからも新聞を発行していきたいとしている。
石川県珠洲市にある正院小学校からの中継。学校では、授業も再開されているが、1階と2階では、80人ほどが避難生活を送っている。子どもたちが始めた壁新聞は、避難者への呼びかけなどが書かれていて、好評を得ている。最新で11号まで発行している。新聞には、これまでの炊きだしで美味しかったメニューを子どもたちが聞き取り、ランキングにした記事もある。壁新聞作りをサポートしてきた小町さんは、子どもなりに考えて書いてくれたことがわかり、ルールを守ろうという気持ちになったという人もいるなどと話した。グラウンドでは、仮設住宅の建設も進んでいる。子どもたちは、授業の合間を縫って、これからも新聞を発行していきたいとしている。
NHKライフライン情報 石川
[corner=14968940]
ライフライン情報の確認方法
[topic=22198133]
詳細
[
12:31:11
-
12:31:37
]
26秒
詳細
ライフライン情報の確認方法。NHKの金沢局ではHPでも自治体ごとに情報をまとめ更新しており、県内在住か、NHKBSなどで閲覧している人は画面下のQRコードでも情報が確認できる。
ライフライン情報の確認方法。NHKの金沢局ではHPでも自治体ごとに情報をまとめ更新しており、県内在住か、NHKBSなどで閲覧している人は画面下のQRコードでも情報が確認できる。
能登半島地震災害義援金
[topic=22198134]
詳細
[
12:31:37
-
12:33:25
]
108秒
詳細
能登半島地震災害義援金について、石川県で受付の場合、「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」名義で、北國銀行の県庁支店かゆうちょ銀行で受付中。日本赤十字社石川県支部 では「日本赤十字社石川県支部 支部長 馳浩」名義で北國銀行で受付中。石川県共同募金会では「社会福祉法人石川県共同募金会 令和6年能登半島地震災害義援金」で北國銀行とゆうちょ銀行で受付中。
能登半島地震災害義援金について、石川県で受付の場合、「石川県令和6年能登半島地震災害義援金」名義で、北國銀行の県庁支店かゆうちょ銀行で受付中。日本赤十字社石川県支部 では「日本赤十字社石川県支部 支部長 馳浩」名義で北國銀行で受付中。石川県共同募金会では「社会福祉法人石川県共同募金会 令和6年能登半島地震災害義援金」で北國銀行とゆうちょ銀行で受付中。
停電復旧による火災に注意
[topic=22198135]
詳細
[
12:33:25
-
12:33:55
]
30秒
詳細
消防からの呼びかけ。電気が復旧した際に電気器具などが突然作動し火災が発生する恐れがあるので、停電中はブレーカーを落とし、住宅に戻る際には1人で行動せず、中に入る祭には十分注意するようにとのこと。
消防からの呼びかけ。電気が復旧した際に電気器具などが突然作動し火災が発生する恐れがあるので、停電中はブレーカーを落とし、住宅に戻る際には1人で行動せず、中に入る祭には十分注意するようにとのこと。
避難所での防犯対策
[topic=22198138]
詳細
[
12:33:55
-
12:34:47
]
52秒
詳細
避難所の防犯対策について。警察は貴重品などを身に着けておき、盗難紛失を要望するように。トイレに行くときなど少しの時間でも放置しないように呼びかけている。女性や高齢者などを狙う犯罪は皆で助け合い、性犯罪被害相談は「#8103」へとのこと。
避難所の防犯対策について。警察は貴重品などを身に着けておき、盗難紛失を要望するように。トイレに行くときなど少しの時間でも放置しないように呼びかけている。女性や高齢者などを狙う犯罪は皆で助け合い、性犯罪被害相談は「#8103」へとのこと。
悪質業者に注意
[topic=22198139]
詳細
[
12:34:47
-
12:35:31
]
44秒
詳細
悪質業者への注意喚起。被災後の住宅修理に便乗して保険が使えるという勧誘手口が多いとのこと。契約前に家族や知り合いに相談し、また工期や費用を十分に確認するよう呼びかけた。何かおかしいと感じたら消費者トラブルホットライン(188)に連絡してほしいとのこと。また県・国民生活センターのホームページも参照とのこと。
悪質業者への注意喚起。被災後の住宅修理に便乗して保険が使えるという勧誘手口が多いとのこと。契約前に家族や知り合いに相談し、また工期や費用を十分に確認するよう呼びかけた。何かおかしいと感じたら消費者トラブルホットライン(188)に連絡してほしいとのこと。また県・国民生活センターのホームページも参照とのこと。
珠洲市 支援物資 受入れ
[topic=22198140]
詳細
[
12:35:31
-
12:35:52
]
21秒
詳細
珠洲市の支援物資の受入れについて。企業・団体からのみ受け付けているとのこと。健民体育館への事前連絡・相談をしてほしいと呼びかけた。
珠洲市の支援物資の受入れについて。企業・団体からのみ受け付けているとのこと。健民体育館への事前連絡・相談をしてほしいと呼びかけた。
珠洲市 支援物資 配布
[topic=22198141]
詳細
[
12:35:52
-
12:36:23
]
31秒
詳細
珠洲市の支援物資の配布について。珠洲市の健民体育館横の大きなトラックで行っている。時間は12時~14時半と15時半~18時。配布物資は水・食料・下着・生活用品などで、物資は地域関係なく受け取りが可能。また物資は自宅避難者も含め各避難所でも配布している。
珠洲市の支援物資の配布について。珠洲市の健民体育館横の大きなトラックで行っている。時間は12時~14時半と15時半~18時。配布物資は水・食料・下着・生活用品などで、物資は地域関係なく受け取りが可能。また物資は自宅避難者も含め各避難所でも配布している。
輪島市 支援物資 受け入れ
[topic=22198142]
詳細
[
12:36:23
-
12:37:08
]
45秒
詳細
輪島市の支援物資の受け入れについて。門前健民体育館で行っている。受け入れ物資はブルーシート・おむつ・衣類など。時間は9時~16時。食料や衛生用品・生活用品などが不足中とのこと。食料は保存のきくもので、衣類は衛生上の観点から古着でないものをお願いした。
輪島市の支援物資の受け入れについて。門前健民体育館で行っている。受け入れ物資はブルーシート・おむつ・衣類など。時間は9時~16時。食料や衛生用品・生活用品などが不足中とのこと。食料は保存のきくもので、衣類は衛生上の観点から古着でないものをお願いした。
輪島市 支援物資 配布
[topic=22198143]
詳細
[
12:37:08
-
12:38:02
]
54秒
詳細
輪島市の支援物資配布の情報。マリンタウン大テントで12時から15時の間に水、カイロ、簡易トイレ、日用品などを配布している。入場制限と戸数の制限がある。文化会館で11時から15時の間に食料などを配布している。エコバックなど袋を持参する必要がある。門前健民体育館、東陽中学校で11時から15時の間に食料、簡易トイレ、日用品などを配布している。エコバックなど袋を持参する必要がある。
輪島市の支援物資配布の情報。マリンタウン大テントで12時から15時の間に水、カイロ、簡易トイレ、日用品などを配布している。入場制限と戸数の制限がある。文化会館で11時から15時の間に食料などを配布している。エコバックなど袋を持参する必要がある。門前健民体育館、東陽中学校で11時から15時の間に食料、簡易トイレ、日用品などを配布している。エコバックなど袋を持参する必要がある。
穴水町 支援物資 受け入れ
[topic=22198144]
詳細
[
12:38:02
-
12:38:25
]
23秒
詳細
穴水町の支援物資の受け入れは事前に名前、物資の種類、数量、持ち込む時間などを穴水町役場0768-52-0300へ連絡する。物資リスト作成をお願いしている。
穴水町の支援物資の受け入れは事前に名前、物資の種類、数量、持ち込む時間などを穴水町役場0768-52-0300へ連絡する。物資リスト作成をお願いしている。
穴水町 支援物資 配布
[topic=22198146]
詳細
[
12:38:25
-
12:39:30
]
65秒
詳細
穴水町の支援物資の配布の情報。B&G海洋センター体育館で9時から12時、13時から17時の間に水、食料、簡易トイレ、衛生用品などを配布している。詳しいことは役場代表0768-52-0300に問い合わせを。配布は1世帯あたり1日1回である。こども家庭センターで平日9時からミルク、離乳食、おもつなどを配布している。詳しくは健康課0768-52-3589に問い合わせを。物資がなくなり次第終了で空中整備が故障中のため暖かい服装で出かけるよう呼びかけている。
穴水町の支援物資の配布の情報。B&G海洋センター体育館で9時から12時、13時から17時の間に水、食料、簡易トイレ、衛生用品などを配布している。詳しいことは役場代表0768-52-0300に問い合わせを。配布は1世帯あたり1日1回である。こども家庭センターで平日9時からミルク、離乳食、おもつなどを配布している。詳しくは健康課0768-52-3589に問い合わせを。物資がなくなり次第終了で空中整備が故障中のため暖かい服装で出かけるよう呼びかけている。
七尾市 支援物資 受け入れ
[topic=22198147]
詳細
[
12:39:30
-
12:40:33
]
63秒
詳細
七尾市の支援物資の受入情報。七尾港矢田新第二埠頭1号テントで平日9時から17時に水の受け入れを行なっている。企業などは事前に連絡し直接搬入する。詳しくは七尾市の総務課0797-53-1111まで。個人の方はアマゾンのリストにて受け付けている。中部低温倉庫で平日9時から15時に水以外の物資の受け入れを行なっている。企業などは事前に連絡し直接搬入する。詳しくは七尾市の総務課0797-53-1111まで。個人の方はアマゾンのリストにて受け付けている。
七尾市の支援物資の受入情報。七尾港矢田新第二埠頭1号テントで平日9時から17時に水の受け入れを行なっている。企業などは事前に連絡し直接搬入する。詳しくは七尾市の総務課0797-53-1111まで。個人の方はアマゾンのリストにて受け付けている。中部低温倉庫で平日9時から15時に水以外の物資の受け入れを行なっている。企業などは事前に連絡し直接搬入する。詳しくは七尾市の総務課0797-53-1111まで。個人の方はアマゾンのリストにて受け付けている。
七尾市 支援物資 配布
[topic=22198148]
詳細
[
12:40:33
-
12:42:15
]
102秒
詳細
七尾市の支援物資配布について。御祓地区コミセンはじめ各コミセン、能登島生涯学習総合センター、七尾市総合市民体育館などで行っている。配布物資は飲料水。
七尾市の支援物資配布について。御祓地区コミセンはじめ各コミセン、能登島生涯学習総合センター、七尾市総合市民体育館などで行っている。配布物資は飲料水。
志賀町 支援物資 受け入れ
[topic=22198150]
詳細
[
12:42:15
-
12:42:47
]
32秒
詳細
志賀町の支援物資受け入れについて。志賀町役場本庁舎で行う。時間は9時から17時。配布物資は新品・未使用品のみ受け入れる。避難所へはアマゾンのリストで。詳細はホームページを確認。
志賀町の支援物資受け入れについて。志賀町役場本庁舎で行う。時間は9時から17時。配布物資は新品・未使用品のみ受け入れる。避難所へはアマゾンのリストで。詳細はホームページを確認。
志賀町 支援物資 配布
[topic=22198151]
詳細
[
12:42:47
-
12:43:22
]
35秒
詳細
志賀町の支援物資配布について。志賀町役場本庁舎、富来支所にて17時まで。ブルーシートを配布する。なくなった場合は町のホームページでお知らせ。
志賀町の支援物資配布について。志賀町役場本庁舎、富来支所にて17時まで。ブルーシートを配布する。なくなった場合は町のホームページでお知らせ。
津幡町 支援物資 配布
[topic=22198153]
詳細
[
12:43:22
-
12:43:51
]
29秒
詳細
津幡町の支援物資配布について。津幡町役場で2月29日まで申請受付。生活必需品等を配布する。必要書類等提出が必要。詳細は町のホームページを参照。
津幡町の支援物資配布について。津幡町役場で2月29日まで申請受付。生活必需品等を配布する。必要書類等提出が必要。詳細は町のホームページを参照。
内灘町 支援物資 配布
[topic=22198157]
詳細
[
12:43:51
-
12:44:45
]
54秒
詳細
内灘町の支援物資配布について。宮坂公民館、西荒屋小学校、西荒屋公民館、室公民館にて、飲料水・携帯トイレ等を配布する。いずれも数量に限りあり。
内灘町の支援物資配布について。宮坂公民館、西荒屋小学校、西荒屋公民館、室公民館にて、飲料水・携帯トイレ等を配布する。いずれも数量に限りあり。