番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240211 > エピソード: 1696931

エピソード情報

放送局 テレビ朝日
プログラム名 ANNニュース
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-02-11 11:50:00 〜 2024-02-11 12:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-02-11 17:05:39

コーナー・トピック・パラグラフ


CM [corner=14957894]

(ニュース) [corner=14957895]
地上侵攻 ラマダンまでに終了指示 ガザ南部へ空爆激化 44人死亡 [topic=22180699] 詳細
[ 11:51:30 - 11:52:49 ] 79秒 詳細
ネタニヤフ首相は9日の閣議で、イスラム教の断食月のラマダンが始まる来月10日ごろまでにガザ地区での軍事作戦を完了するよう指示したという。イスラエル軍によるガザでの地上侵攻は北部から南にむけて進む。最南部ラファにも侵攻させると明言している。ラファでの空爆も激しさを増している。10日、ラファの住宅に複数回の空爆があったという。少なくとも44人が死亡した。子供10人が含まれている。ラファにはイスラエル軍の命令で100万人以上の市民が避難している。国連のマーティン・グリフィス国連事務次長は「ガザにはもう行く場所はない」と警告しているという。ガザ保健当局は、2万8064人の死者が出ていると発表。
歴史ある商店街”復興マルシェ” 「元気だったと再会できれば」 [topic=22180701] 詳細
[ 11:52:49 - 11:53:57 ] 68秒 詳細
能登半島地震で大きな被害を受けた石川県七尾市の一本杉商店街は600年以上の歴史があるとされ、観光客にも人気だった。地震で多くの店舗が被災。以前のにぎわいを取り戻すきっかけにしようと、東日本大震災を経験した宮城県南三陸町の人たちからアドバイスを受け、11日一日だけの復興に向けたマルシェが実現した。このイベントを企画した一本杉商店街では今後も、きょうの様なマルシェを開いていきたいとしている。
全国大会控える卓球強豪校 穴水中学校 地震後の初練習 [topic=22180706] 詳細
[ 11:53:57 - 11:55:05 ] 68秒 詳細
穴水町にある穴水中学校の卓球部は、女子が全国大会出場を来月に控えている。しかし、地震で校舎や体育館が被災し避難所にもなっているため、チーム練習ができていない。きょうは金沢市にある北陸大学の体育館まで出向いて練習を再開した。来月の全国大会に向け、今後もこの体育館を借りて個人での練習を進めるとのこと。
ドジャース大谷翔平 キャンプ2日目 屋外でダッシュなど下半身トレ [topic=22180709] 詳細
[ 11:55:05 - 11:55:55 ] 50秒 詳細
メジャーリーグ・ドジャース、大谷翔平選手のキャンプ2日目は屋外でのトレーニングとなった。大谷はキャンプ入りしてから初めて屋外で調整。短めのダッシュなどでリラックスした様子を見せた。一方、オリックスから移籍した山本由伸は、ブルペンに入らず投内連携で守備の確認。大谷と山本の世界一に向けた戦いは来月韓国から始まる。
都心で”空飛ぶクルマ”実装向け 客乗せたヘリ運航し課題抽出 [topic=22180710] 詳細
[ 11:55:55 - 11:56:57 ] 62秒 詳細
次世代の交通手段として開発が進む「空飛ぶクルマ」の実用化に向けた課題などを確認するため、ヘリコプターを使った実証実験が都内で始まった。都心と臨海部を結ぶルートで行われる。都心側の発着点は東京駅前の高層ビルで、一般から公募した乗客を乗せたヘリコプターが、江東区の青海や新木場との間をおよそ15分で結ぶ。運賃は1万7600円。江東区青海などへ約15分だ。実施する三菱地所などは都心で運航する際の流れや音・風の影響などを検証するほか、乗客の意見を航路や価格設定などに生かしたい考えだ。
品川区 JR西大井駅近く 住宅密集地の火災 けが3人 [topic=22180711] 詳細
[ 11:56:57 - 11:57:56 ] 59秒 詳細
品川区の住宅が密集するJR西大井駅から300メートルのマンション火災が発生し、けがをした人が3人となった。5階建てマンションの2階で火事となり、ポンプ車など24台が出動した。15平方メートルほどを焼いた。1時間後に消し止められた。1人は自力で脱出、2人が救助された。けがの程度は確認中。
ミャンマー国軍 徴兵制を開始 少数民族との戦闘で人手不足か [topic=22180714] 詳細
[ 11:57:56 - 11:58:55 ] 59秒 詳細
ミャンマー各地で少数民族の武装勢力などと激しい戦闘を続けている国軍は、年齢制限を設けたうえで徴兵制を開始することを発表した。ミャンマー国軍は、「すべての国民は兵役に就かなければならない」などとした法律を10日から施行すると発表。対象は18歳以上の国民で、男性と女性それぞれに年齢の上限を設けている。役割によって2年か3年の兵役を課すとしているが、緊急事態には最長で5年まで延長することもあるという。徴兵制は2010年に導入が決まっていたものの、実施されていなかった。長引く少数民族武装勢力との戦闘などの影響で兵士らの投降が相次ぐなか、国軍は深刻な人手不足に陥っているという。