番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240122 > エピソード: 1692601

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 あさイチ
エピソード名 人には言えないハナシ 教育やりすぎ!?
カテゴリ 一般実用
放送時間 2024-01-22 08:15:00 〜 2024-01-22 09:55:00
WireActionデータ更新時刻 2024-01-22 11:53:00

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=14911490]
オープニングトーク [topic=22110648] 詳細
[ 08:15:00 - 08:16:02 ] 62秒 詳細
オープニングの挨拶のあと朝ドラ受けをした。

(特集) [corner=14911495]
モヤモヤ解消!人には言えないハナシ わたしの教育…やりすぎ? [topic=22110651] 詳細
[ 08:16:02 - 08:18:00 ] 118秒 詳細
今日の特集は人には言えないハナシ。言い過ぎ、やりすぎな子供への教育を紹介する。
モヤモヤ解消!人には言えないハナシ わたしの教育…やりすぎ?/みんなのモヤモヤ エピソード わたしの教育 やりすぎかも… [topic=22110656] 詳細
[ 08:18:00 - 08:20:02 ] 122秒 詳細
ゲストは野々村友紀子さんとこがけんさん。野々村さんはお子さんの中学受験を経験していて、どこまでがやりすぎなのかを迷いながらやったと話した。こがけんさんは塾の講師をしていた経験がある。番組ホームページからお便りを募集。
みんなのモヤモヤ エピソード わたしの教育 やりすぎかも… [topic=22110662] 詳細
[ 08:20:02 - 08:27:36 ] 454秒 詳細
モヤモヤエピソードを紹介。50代・ユウさんは、あなたのために言っているのにというモヤモヤを語った。伝わらないことにモヤモヤして手が出るときもあった。40代・コスモスさんは、中学受験を希望する娘が勉強していないように見えて怒鳴ってしまう。
あなた自身はどうですか? わたしの教育 やりすぎかも… [topic=22110674] 詳細
[ 08:27:36 - 08:30:24 ] 168秒 詳細
野々村さんは、この子のために、この子のやってきたことが無駄にならないためにと思って頑張って見失ってしまうときがあるなどと語った。ばんぐみに寄せられた声では、両親どちらがやりすぎてしまった話もある。
教育やりすぎ… 学生にホンネを聞いてみた [topic=22110680] 詳細
[ 08:30:24 - 08:33:44 ] 200秒 詳細
番組では学生に教育のやりすぎについて話を聞いた。高校生のたんぽぽさんは、親に志望校を指図されて辛いという。たんぽぽさんは将来裁判所で働きたい夢があり、県外の大学で専門の勉強をしたいが、それを聞き入れてもらえない。大学4年生の小林さんは、兄姉と比べられて傷ついてきたという。
わたしの教育…やりすぎ?子供たちがイヤだったことは…/教育やりすぎ…の声が続々と!忘れられない 親からの言葉 [topic=22110682] 詳細
[ 08:33:44 - 08:37:51 ] 247秒 詳細
野々村さんは「こうやって生の声聞くと、すごい胸が痛くなってきますね」などと話した。こがけんさんは、自分もお笑いをやることを親には言わなかったと明かした。番組では子供200人にアンケートを行い、「あなたが親に言われたりされたりして嫌だったことは?」と質問。結果は、1位が「勉強しろ」と岩rた、2位が志望校を勝手に決められた、3位が成績が悪いと機嫌が悪くなる。現在の親が、子供の頃に親から言われて嫌だった言葉も紹介。華丸は、昔はストレートな言葉が多いと話した。
みんなのモヤモヤ エピソード わたしの教育 やりすぎかも… [topic=22110697] 詳細
[ 08:37:51 - 08:39:51 ] 120秒 詳細
臨床心理士の武田信子さんに、なぜ親は教育をやりすぎるのか聞いた。武田さんは、国内外で30年近く子供の成長を研究していた。現在、講演会を年50回ほど開いている。武田さんいよると、教育をやりすぎてしまう親には、基本的に悪気はないという。やりすぎ教育になりがちなパターンは3つ。子供を自分の作品のように感じる、親戚・知人・きょうだいと比較し焦る、環境に巻き込まれ不安になる。
心理の専門家に聞きました!なぜ 教育やりすぎるのか?/皆さんのモヤモヤ お答えします 教育やりすぎ…3つの典型パターンが!/皆さんのモヤモヤ お答えします 教育やりすぎ どう判断するか [topic=22110704] 詳細
[ 08:39:51 - 08:46:53 ] 422秒 詳細
臨床心理士の武田さんがスタジオに登場。受験を控えたこの時期の子どもについて、武田さんは美味しいものを食べてゆっくり休んで睡眠取って風邪ひかないようにして、終わったらこのテーマについて家族で話し合ってもらえたらと話した。大半の親がやりすぎ教育パターンの3つのうちのどれかに当てはまる可能性があると指摘し、それは親の子想いだとした。やりすぎているかの判断は、子どもの「NO」を受け止めているかがひとつの目安になる。人生はやり直しが何回でもきくはずなのに、親は目の前の受験・試験を受けないとアウトという気持ちになり、子どもが「ちょっと待って」と思っていることを聞き取れなくなっている自分に気づいて欲しいとのこと。
教育やりすぎ?人には言えないハナシ 私はこうして変わりました [topic=22110734] 詳細
[ 08:46:53 - 08:52:02 ] 309秒 詳細
千葉県在住のゆきゆきさんに話を聞いた。2人は息子は大学を卒業して働いている。かつては教育やりすぎママだった。きっかけは、長男が中学受験で第1志望に入れなかったこと。長男は受験によるゆきゆきさんからのプレッシャーで蕁麻疹になり、ハッとしたことで転機になった。長男が勉強をやめると成績は下がり、我慢して見守ったところ、高校2年生で行きたい大学を見つけて自分で中学英語から勉強し直した。東京都在住のバニラさんは、幸せになるには高学歴が必要だと考え、提出物や宿題を出さない子どもを叱りつけ、いつしか子どもから反応がなくなり自分の考えを言わないようになった。そんなバニラさんは、子どもが自分とは違う人間なんだと指摘されて初めて子どもを客観的に見ることができ、納得できて子どもの人生は子供のものと考えるようになった。すると親子関係は徐々に改善し、子どもは医師になる夢を見つけて勉強している。
皆さんのモヤモヤ お答えします 教育やりすぎ?どうすればいいの [topic=22110750] 詳細
[ 08:52:02 - 08:55:29 ] 207秒 詳細
こがけんさんは、親に勉強しろと言われたことはないが、夜遅くまで勉強していて体調を心配されたことはあったと話した。学生へのアンケートで、親から言われてうれしかったことを聞いたところ、1位は何も言われないこと、2位は成績があがったら「頑張ったね」、3位は「よく頑張ってるね」。何も言われなくて嬉しい理由は、信用されていると感じる、見守ってくれるだけでうれしい、責任感が出てやる気になる。
2万人の親子をみた専門医が答えます!教育やりすぎ?どうすればいいの [topic=22110771] 詳細
[ 08:55:29 - 08:58:35 ] 186秒 詳細
小児科医の高橋孝雄さんに話を聞いた。高橋さんはこれまで子どもの脳と発育について研究を続け、これまでに2万人以上の親子をみてきた。受験に向けて頑張れと言うのは決して悪いことじゃない。親が成績だけに関心を持ち、子ども自体に関心を持たなくなるケースをよく見てきたそう。意思決定力を育んでから目標を自分で設定させるのが良い。教育の押し付けを後悔している親について、その後悔は子育ての上で大事な感情だと指摘する。さらに、私みたいになってほしくないといった親の気持ちについて、あなたがなりたかった自分にこれからなればいいとした。親自身が幸せである姿を子どもにみせることが最大の教育でありしつけ。
教育やりすぎ…皆さんはどうですか?幸せな姿 子どもに見せてますか/モヤモヤ解消!人には言えないハナシ わたしの教育…やりすぎ? [topic=22110795] 詳細
[ 08:58:35 - 09:00:00 ] 85秒 詳細
まずは親が幸せな姿を子どもに見せることが最大の教育だという話について、すごいヒントかもしれないなどと話した。視聴者からのお便りを紹介。解決策として、何年前かの写真を見ることで反省するという。また、勉強せずにゲームをしてしまう子どもへの対処として、一緒にゲームをすると子どもが自分から切り上げて勉強するという声もあった。

(ニュース) [corner=14911596]
あすから大雪の見込み 交通影響など十分注意 [topic=22110810] 詳細
[ 09:00:00 - 09:01:10 ] 70秒 詳細
能登半島地震の発生からきょうで3週間。地震の回数は減っているものの、気象庁は今後2週間ほどは最大震度5強程度かそれ以上の地震に注意するよう呼びかけている。一方、あすから被災地でも大雪となる見込みで、交通への影響に注意が必要。
JR七尾線 羽咋駅~七尾駅 けさ運転再開 [topic=22110816] 詳細
[ 09:01:10 - 09:01:41 ] 31秒 詳細
能登半島地震による被害を受けて、一部で運転を取りやめていたJR七尾線は、羽咋駅と七尾駅の間で復旧工事が終わったとして、けさの始発から運転を再開した。JR西日本によると現在も運転を取りやめている和倉駅と七尾温泉駅の区間については、来月中旬ごろの運転再開を目指して復旧作業を進めている。
デサンティス知事 撤退表明 “トランプ氏を支持する” [topic=22110834] 詳細
[ 09:01:41 - 09:03:16 ] 95秒 詳細
今年秋に行われるアメリカ大統領選挙に向けて、共和党から立候補を表明していたデサンティス知事が選挙戦から撤退しトランプ前大統領を支持すると表明した。これにより、共和党の候補者の選びはトランプ氏とヘイリー氏の2人の戦いになる。
“ハマス 何か月も戦える” 米情報機関が分析 [topic=22110848] 詳細
[ 09:03:16 - 09:03:43 ] 27秒 詳細
パレスチナ・ガザ地区で続くイスラエルの軍事作戦を巡り、アメリカの有力紙はイスラム組織ハマスが今後何か月も戦えるというアメリカの情報期間の分析を報じた。アメリカなどが停戦を目指す新たな枠組みを提案しているとも伝えられるが、事態の打開につながるのかが不透明。
気象情報 [topic=22110859] 詳細
[ 09:03:43 - 09:04:36 ] 53秒 詳細
気象情報を伝えた。
経済情報 [topic=22110860] 詳細
[ 09:04:36 - 09:05:00 ] 24秒 詳細
為替と株の値動きを伝えた。

(特集) [corner=14911615]
モヤモヤ解消!人には言えないハナシ わたしの教育…やりすぎ?/皆さんのモヤモヤ お答えします!教育やりすぎ…子どもはどうなる?/皆さんのモヤモヤ お答えします!教育やりすぎ?どうすればいいの [topic=22110865] 詳細
[ 09:05:00 - 09:12:17 ] 437秒 詳細
視聴者からのお便りを紹介。義理の母が子どもの教育に口を出す事が多く、自尊心を傷つける内容も多いため辟易しているという声もあった。武田さんによると、周囲がやりすぎている場合が1番難しく、どうしてそう思い込んでいるのか聞いて別の方法を提案するといいと指摘した。やりすぎが子どもへ与える影響は、じわじわと子どもに言う場合が最も大きくなる。ボディーブローのようにきいて、子どもは自分は愛されるような子にはなれないと自己否定に入ってしまう。複雑性PTSDになる可能性もある。高橋さんは、子どもは苦境から立ち直る力、苦境に耐えて生きる力が非常に強く、しばらく変化はないが、やりすぎ教育が長期間続いて親が決めた目標の達成だけに関心が向くと想像力や共感力、意思決定力、子どもが将来幸せになるための力はやせ細っていくと指摘する。武田さんは、夫を福山雅治さんにならせようとしたり、自分が綾瀬はるかさんになってくれと言われて頑張るのと同じことだと例えた。ママ友に話せなかったり、子どもの逃げ道がなかったりしたら、地域の教育相談室や臨床心理士など専門家の力を借りるのもひとつの手。
“やりすぎの教育”受けた人は… 親になって どうしてる? [topic=22110891] 詳細
[ 09:12:17 - 09:16:43 ] 266秒 詳細
受験に失敗して自分に厳しくされたという江戸前さんは、テストを隠していたことが見つかった時に「産まなければよかった」と言われ、自分に自信がまったく持てなくなった。それでも、母のことは今でも嫌いになれず、いまだに認められたい気持ちもある。いまは江戸前さん自身も母親になり、子育てで大事にしていることは、まず子どもの要望を聞くこと。千葉県に住むあおいさんは、小学生のころ母から厳しい教育を受け、食事の時間にも勉強させられていた。両親は離婚し、父に引き取られたとき、勉強が嫌だという気持ちを口にして、父からもうそんなことは考えなくていいと言われ、その後自ら進路を決めて薬剤師になった。過去の経験を踏まえ、あおいさんは、子どもに自分の意見を押し付けないようにしている。
モヤモヤ解消!人には言えないハナシ わたしの教育…やりすぎ? [topic=22110910] 詳細
[ 09:16:43 - 09:19:28 ] 165秒 詳細
武田さんは、子どもも親も本当は学ぶことが好き、子どもの言うことをちゃんと聞いていたら、子どもが自分から学びたいと言い始めると思うから、そこを待つことが必要だと指摘する。

いまオシ!LIVE [corner=14911649]
群馬・前橋市 “ぐんまLOVE” すぎる道の駅 [topic=22110925] 詳細
[ 09:19:28 - 09:27:45 ] 497秒 詳細
群馬・前橋市の道の駅から中継。去年3月に赤城山の麓にオープンした。18店舗が入っていて、オープンから半年で来場者が300万人を超えた。日本海、太平洋から新鮮な魚も届けられている。地元でとれた新鮮な野菜も揃っていて、高級バナナも販売されている。お客さんはバナナの成長過程を見ることができる。

みんな!ゴハンだよ [corner=14911658]
豚肉と野菜の黒酢炒め [topic=22110938] 詳細
[ 09:27:45 - 09:41:19 ] 814秒 詳細
「豚肉と野菜の黒酢炒め」を調理。豚切り落とし肉に酒・しょうゆ・塩・こしょうをもみこみ、片栗粉でコーティングして揉み込む。しいたけは薄切り、舞茸は小房、ピーマンは小さめの乱切りにする。他の野菜も切り方を変えて切っていく。豚肉を2~3センチの大きさにまるめて焼き、取り出しておく。黒酢・砂糖・みりん・しょうゆ・片栗粉で合わせ調味料をつくる。しょうが・にんじん・きのこの順番にフランパンに加えながら炒め、約30秒間ピーマンを炒めたら豚肉を戻し入れる。合わせ調味料をからめとろみをつける。ねぎを加え、サッと炒めて完成。
試食 [topic=22110950] 詳細
[ 09:41:19 - 09:43:12 ] 113秒 詳細
「豚肉と野菜の黒酢炒め」を試食。野々村さんは「この酸味がいいですね。黒酢ならではの」などと話した。

(エンディング) [corner=14911684]
能登半島地震から3週間 石川県七尾市からの声 [topic=22110963] 詳細
[ 09:43:12 - 09:47:36 ] 264秒 詳細
能登半島地震から3週間経した、石川・七尾市からの声を紹介。震度6強を観測し、広範囲での断水も続いている。お昼、町に鐘の音が響き、ボランティア団体から届く炊き出しメニューを地域のみんなで協力して配膳した。
能登半島地震から3週間 血圧の上昇に要注意 防ぐには? [topic=22110980] 詳細
[ 09:47:36 - 09:49:13 ] 97秒 詳細
避難生活で特に気をつけてほしいのが高血圧。ストレスなどが原因でいつもと同じ量の食塩を摂取しても血圧が上昇しやすく、心筋梗塞・脳卒中のリスクにつながる。高血圧を防ぐために、カップ麺の汁を飲まない、梅干しや昆布などおにぎりの具を残す、食事のときにはコップ1杯以上のお茶や水を飲む、バナナなどカリウムの多い食品をとる。
エンディングトーク [topic=22110989] 詳細
[ 09:49:13 - 09:54:00 ] 287秒 詳細
視聴者からのお便りを紹介。子どもが高校生だが今からでも間に合うか質問があり、武田さんは間に合うと答えた。反省よりも、今までを振り返ってこれから大人の幸せなモデルに自分がなるにはどうしたらいいかを考えると良いとアドバイスした。推し活にハマって子離れでき過干渉を解消できたという声も寄せらえた。