番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20230829 > エピソード: 1662404
エピソード情報
放送局 | NHK総合 |
---|---|
プログラム名 | 歴史探偵 |
エピソード名 | 選「信長・秀吉・家康 神への道」 |
カテゴリ | 一般実用 |
放送時間 | 2023-08-29 02:20:00 〜 2023-08-29 03:06:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2023-08-29 03:55:20 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=14574442]
オープニング
[topic=21600774]
詳細
[
02:20:00
-
02:21:50
]
110秒
詳細
今回は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康について特集。天下人になったこの3人は神になろうとしていたという。
今回は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康について特集。天下人になったこの3人は神になろうとしていたという。
オープニングトーク
[topic=21600775]
詳細
[
02:21:50
-
02:23:55
]
125秒
詳細
オープニングでは、今回は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑を特集すると伝えた。この3人は神になろうとしており、どうして3人は神を目指したのか解説する。
オープニングでは、今回は織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三英傑を特集すると伝えた。この3人は神になろうとしており、どうして3人は神を目指したのか解説する。
(歴史探偵)
[corner=14574443]
家康 神への道 日光東照宮を調査
[topic=21600776]
詳細
[
02:23:55
-
02:32:03
]
488秒
詳細
最初は徳川家康が祀られている日光東照宮を調査する。日光東照宮は世界遺産にも登録されており、そのシンボルは国宝の陽明門だ。徳川家康は死後に東照大権現という神になり、日光東照宮の本殿に祀られている。徳川家康が日光に祀られたのは、神の星と呼ばれている北極星によって江戸を見守る神になるためだと解説した。つまり江戸の北に日光が位置していたためだと説明した。
最初は徳川家康が祀られている日光東照宮を調査する。日光東照宮は世界遺産にも登録されており、そのシンボルは国宝の陽明門だ。徳川家康は死後に東照大権現という神になり、日光東照宮の本殿に祀られている。徳川家康が日光に祀られたのは、神の星と呼ばれている北極星によって江戸を見守る神になるためだと解説した。つまり江戸の北に日光が位置していたためだと説明した。
[
02:32:03
-
02:39:50
]
467秒
詳細
江戸の北という理由で日光が選ばれた理由について話題になった。徳川家康の遺体は遺言によって久能山に納めて、一周忌が過ぎたら日光に祠を建てることになった。そこで久能山東照宮を調査することになった。家康の遺体が久能山を経由することになったのは、真後ろに富士山があり、さらに延長した場所に日光東照宮があるからだという。富士山は不死山ということで、家康の魂を1年たって日光で再生し神様になってもらうという発想があったのではと落合偉洲は解説した。富士山のラインと江戸城のラインの交差する場所が日光東照宮にあたると伝えた。
江戸の北という理由で日光が選ばれた理由について話題になった。徳川家康の遺体は遺言によって久能山に納めて、一周忌が過ぎたら日光に祠を建てることになった。そこで久能山東照宮を調査することになった。家康の遺体が久能山を経由することになったのは、真後ろに富士山があり、さらに延長した場所に日光東照宮があるからだという。富士山は不死山ということで、家康の魂を1年たって日光で再生し神様になってもらうという発想があったのではと落合偉洲は解説した。富士山のラインと江戸城のラインの交差する場所が日光東照宮にあたると伝えた。
[
02:39:50
-
02:42:47
]
177秒
詳細
スタジオでは家康が祀られたのが日光だという理由には富士山が関係していたということが話題になった。渡邊佐和子は「家康の願いを感じる」と感想を語った。また家康が日光に祀られた背景には天海の存在もあり、100歳は超えていたと河合敦は語った。
スタジオでは家康が祀られたのが日光だという理由には富士山が関係していたということが話題になった。渡邊佐和子は「家康の願いを感じる」と感想を語った。また家康が日光に祀られた背景には天海の存在もあり、100歳は超えていたと河合敦は語った。
信長 神への道
[topic=21600777]
詳細
[
02:42:47
-
02:48:00
]
313秒
詳細
次は織田信長を特集。当時の信長は比叡山を焼き打ちしたことから、僧からは六天魔王と呼ばれており、仏教勢力との対立が信長が神になろうとした理由が隠されているという。信長は神になることで仏教勢力よりも上だということを示そうとしたという。
次は織田信長を特集。当時の信長は比叡山を焼き打ちしたことから、僧からは六天魔王と呼ばれており、仏教勢力との対立が信長が神になろうとした理由が隠されているという。信長は神になることで仏教勢力よりも上だということを示そうとしたという。
[
02:48:00
-
02:48:50
]
50秒
詳細
スタジオでは織田信長について佐藤二朗は「バチが当たるとかそういうのは関係ないんですね」と感想を語った。河合敦は「神道や仏教を超越した新しい神をイメージしていたのでは」と語った。
スタジオでは織田信長について佐藤二朗は「バチが当たるとかそういうのは関係ないんですね」と感想を語った。河合敦は「神道や仏教を超越した新しい神をイメージしていたのでは」と語った。
神への道 最後は豊臣秀吉
[topic=21600778]
詳細
[
02:48:50
-
03:00:50
]
720秒
詳細
最後は豊臣秀吉を特集。そこで最初は豊臣秀吉の墓を参拝した。ただその墓は明治になって改葬されたもので、その時に秀吉の墓から遺体が掘り出されたという。秀吉の遺体は壺の中で腐らないように保存されており、遺体は足を組んで手を握っていたという。豊臣秀吉は死を前に神主の吉田兼見を呼んで、自分を神にするように命じたという。そして豊臣秀吉は亡くなり、豊国神社が建設され儀式を経て神になった。当時、豊国神社の聖域には日本一の大仏があったという。
最後は豊臣秀吉を特集。そこで最初は豊臣秀吉の墓を参拝した。ただその墓は明治になって改葬されたもので、その時に秀吉の墓から遺体が掘り出されたという。秀吉の遺体は壺の中で腐らないように保存されており、遺体は足を組んで手を握っていたという。豊臣秀吉は死を前に神主の吉田兼見を呼んで、自分を神にするように命じたという。そして豊臣秀吉は亡くなり、豊国神社が建設され儀式を経て神になった。当時、豊国神社の聖域には日本一の大仏があったという。
[
03:00:50
-
03:04:40
]
230秒
詳細
スタジオでは豊臣秀吉について話題になった。佐藤二朗は「ド派手な印象がある秀吉らしい壮大なプロジェクトだったのですね」と感想を語った。信長はキリスト教の考えを利用して神になったが、秀吉の時代はキリスト教が脅威になっていたので、その対策もあったと河合敦は語った。また神になることで息子の豊臣秀頼がその子孫としてあがめられるという狙いもあったのではと伝えた。
スタジオでは豊臣秀吉について話題になった。佐藤二朗は「ド派手な印象がある秀吉らしい壮大なプロジェクトだったのですね」と感想を語った。信長はキリスト教の考えを利用して神になったが、秀吉の時代はキリスト教が脅威になっていたので、その対策もあったと河合敦は語った。また神になることで息子の豊臣秀頼がその子孫としてあがめられるという狙いもあったのではと伝えた。
(エンディング)
[corner=14574444]
エンディング
[topic=21600779]
詳細
[
03:04:40
-
03:04:45
]
5秒
詳細
エンディング映像。
エンディング映像。