番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20210730 > エピソード: 1489174

エピソード情報

放送局 NHK総合
プログラム名 NHKニュース7
エピソード名 首都圏3県に宣言も… 政府が方針決定へ
カテゴリ 報道
放送時間 2021-07-30 19:00:00 〜 2021-07-30 20:30:00
WireActionデータ更新時刻 2021-07-31 04:06:26

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=12790411]
オープニング [topic=18878781] 詳細
[ 19:00:00 - 19:00:08 ] 8秒 詳細
オープニング映像。

(ニュース) [corner=12790869]
緊急事態宣言 4府県追加を決定 [topic=18879506] 詳細
[ 19:00:08 - 19:00:27 ] 19秒 詳細
政府は緊急事態宣言の対象地域に4府県を追加するとともに東京と沖縄の期限を延長することを決めた。
中継 菅首相 記者会見 [topic=18879544] 詳細
[ 19:00:27 - 19:16:33 ] 966秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。埼玉・千葉・神奈川・大阪に緊急事態宣言を発出するとともに北海道・石川・兵庫・京都・福岡にまん延防止等重点措置を実施し期間は8月2日~31日とし東京と沖縄の緊急事態宣言を31日まで延長することが決定した。全国の新規感染者は増加し昨日は1万人を超え今日の東京の新規感染者は3300人にのぼっている。要因はデルタ株で感染力は従来の約2倍とされ東京は感染者の7割以上占めると推定されている。一方で高齢者の73%が2回目の接種を完了しこれまでの感染拡大期とは異なる特徴がみられる。重症者数は一定の増加の抑制がみられ東京では呼吸器が必要な重症者数は1月と比べ半分程度となっている。また死亡者数も大幅に低い。しかし若い世代への感染が急拡大している。東京では30代以下の感染が7割に達し20代の感染者は1000人を超えている。そして40代・50代の重症者は増加傾向にあり1月と比較すると1.5倍の水準となっている。新規感染者数の増加に伴い保健所に入院調整に負担がかかり自宅療養者が増えている。自粛期間が長期化し自粛疲れが懸念され若い世代からコロナは怖い病気ではないという声も聞かれる。しかしデルタ株の出現で若い世代も重症化リスクが高まり後遺症に苦しんでいる人もいる。菅首相はワクチン効果を発揮する間、警戒感を持って感染予防を徹底し慎重な行動を取るよう呼びかけた。感染対策の肝はマスクを外した会話が多くなる飲食で職場や家庭などで広がっている。菅首相はマスクの着用・手洗い・3密の回避など感染対策を徹底し取り組むようお願いした。飲食店に対し協力金を早期に支払い合わせて今までの協力金を簡素な審査で支給するなど行政に協力してもらえる環境の整備を務めると伝えた。菅首相は不要不急の外出や移動の自粛などをお願いした。医療従事者や高齢者のワクチン接種を開始し進めるなど接種を進めてきた。自治体医療機関での接種は1日130万回、企業・大学での接種は1日20万回と進んでいる。今月末には高齢者の8割以上が接種を終える見込み。今後は40・50代や若い世代への接種に注力する。40代以上に接種が可能となるアストラゼネカのワクチンが承認された。200万回分が確保されていて速やかに提供していく。8月下旬には接種を終えた人が全国民の4割を超えるよう尽くしていくと述べた。これまで軽症者や中等症者に効果的な治療薬はなかったが重症化リスクを7割減らす治療薬が承認された。50代以上の患者に加え基礎疾患のある患者に供給し重症化を押さえる。
[ 19:16:33 - 19:21:55 ] 322秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「このような事態になった理由と自らの責任。感染の波をどのような手立てでいつまでに収束させるのか。」などと質問された。菅首相は「要因はデルタ株の広がり。専門家からは夜間の繁華街の人での低下が不十分と指摘を受けている。ワクチン接種こそが決め手で総力をあげて進めていく必要があると考えている」などと答えた。尾身会長は「これを乗り越えれば経済社会活動を自由に再開できる見通しが出ている」などと述べた。
[ 19:21:55 - 19:25:48 ] 233秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「これまで効果を上げてきたのは酒類の停止だと述べている。東京都内で飲食店が時短営業を応じていない現状をどのように受け止めているのか。また東京オリンピックを中止しない理由として人流が減っていると述べたが認識は変わりないか」などと質問した。菅首相は「飲食店による感染リスクを減少させることが肝。協力する人に協力をする環境を作る必要がある。協力金を事前に支払うことや申請に複雑や時間がかかることがないよう対応するよう務める。東京オリンピック・パラリンピックについてIOCに対して18万人くらいの人が来る予定だったが3分の1にして入国時に接触することないよう対応している」などと説明した。
[ 19:25:48 - 19:28:03 ] 135秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「ワクチン接種についてどういった方針で臨まれる」などと質問した。菅首相は「重症化リスクの高い高齢者に関して7月末で目標を達成することができたと思っている。現在、問題となっているのは40・50代に感染数が大幅に伸びていると同時に若い人も増えている。その中で職域接種については40・50代の人が多いのではないかと思う。若者対策として大学での接種も進んでいる」などと説明した。
[ 19:28:03 - 19:30:45 ] 162秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「自宅療養中に亡くなる事例も相次いだ。今回、重症者が抑制されているといっても医療崩壊の恐れが指摘されている。どう対応するのか。また感染再拡大の責任について」などと質問した。菅首相は「責任については波を早く収めることが責任だと思っている。必要な方に必要な医療を提供することが基本。本年始めの感染拡大の反省にたって各都道府県において大幅な病床確保や病床間の連携を行っている。また重症化リスクを7割減らす軽症者や中等症者の治療薬が承認されたので積極的に活用し国民の命を守っていく」などと説明した。
[ 19:30:45 - 19:38:07 ] 442秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者からは「人流を減らすようにと述べたが具体的な目標と具体的な方法ものが示されていない」などと質問した。菅首相は「東京大会が開催決定してから東京都内における人流の対策について考えて行ってきている。車の乗り入れ3割減やテレワーク、東京都と連携をして対応してきている」などと説明した。尾身会長は「重要な課題の1つは人々が危機感が伝わりづらいこと。社会の隅々まで実行されていないことが感染拡大の1つ。国民の複雑な心情に寄り添った発信の仕方が求められている」などと述べた。
[ 19:38:07 - 19:40:47 ] 160秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「今後、方針転換をする考えはあるのか」などと質問した。菅首相は「重症化予防の方針は大事。具体的な分析を行った上で地域における医療体制を判断して出口を分かりやすく考えていく必要があると思っている」などと説明した。
[ 19:40:47 - 19:46:37 ] 350秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「ロックダウンを可能にする法整備について検討する考えはあるか」などと説明した。菅首相は「ヨーロッパ始めロックダウンをして感染対策しても出口が見えなかった。結果的にワクチン接種だった。日本にいて馴染まないと思っている」などと説明した。尾身会長は「日本の場合には最も柔らかい方法でやってきた。その中でワクチンが残念ながら若い年齢層にはいっていない。ワクチンが接種率があがって若い人に届くということ。ワクチンで全てをやるというわけにはいかない。検査のキャパシティが増えているのでちょっとでも具合が悪い人は気楽に検査を受けられる体制を国・自治体がその気になればできるはず。やっていただきたい。すべての手を使い、できなくなった場合には人々の行動に少し制限をするのはありうる」などと述べた。
[ 19:46:37 - 19:49:15 ] 158秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「4月の日米首脳会談以降、日本側からの言及が相次いでいる。日本は台湾情勢にどのように関わっていくのか」などと説明した。菅首相は「台湾を巡る日中の関係について領事館によって直接の対話によって解決してほしい。これが日本の基本的立場。さらに日米首脳会談やG7の会談でも台湾問題についてこのような方向が示されている。日本と台湾の関係については実務関係として維持していく基本方針に変わりない。我が国の国益を守って日米同盟の抑止力、ASEANの同士国と連携をしながら対応していく」などと説明した。
[ 19:49:15 - 19:50:26 ] 71秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者から「総裁任期中に解散する考えに変わりないか」などと説明した。菅首相は「新型コロナウイルスの感染拡大を阻止していくことが内閣にとって最優先の課題。任期もあり踏まえながら検討していきたい」などと説明した。。
[ 19:50:26 - 19:54:26 ] 240秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者からは「広島原爆の日、長崎原爆の日がある。これは歴代総理が出席し平和への誓いを述べ被爆者とも交流してきた。今回、総理が式典に参列するのか、参列するにあたりコロナウイルス対策についてどう考えているのか。総理は対象者の高齢化を政治決断の理由に当てられたが、6年の間に関係者の方が亡くなっている。政治決断が伸びたことについて疑問があるがコロナ対策と政治決断に至るまでの経緯」などと質問した。菅首相は「東京が緊急事態宣言下ではあるが現地の自治体からも式典へのご案内を受けている。日程が許す限り参加をしたい。その際には必要最小限の人数で行きたいと思っている。今回の判決について熟慮を重ねた結果として84名の原告に対して理念に立ち返って救済を図る判断をした。同じような事情の方も同じ思いだと思っている。誠意を持って救済について検討できるように指示した」などと説明した。
[ 19:54:26 - 19:57:40 ] 194秒 詳細
菅首相の記者会見の様子。記者からは「専門家から国民との危機感の共有が指摘されている。国民の間からはオリンピックをやっているから大丈夫という声やワクチンの接種が進んでいるからコロナへの恐怖感が薄れた声があがっている。国民と危機感を共有できる自身はあるか」などと質問した。菅首相は「国民の皆さんに現状を踏まえたなかで危機感を持つことが大事。国民のみなさんに危機感を持って対応してもらえるようにしたいと思っている。SNSや若い人向けというのは力を入れてやっていく必要があると思っている」などと説明した。
ネットでも配信 [topic=18879604] 詳細
[ 19:57:40 - 19:57:54 ] 14秒 詳細
NHK防災アプリの告知。
来月2日~31日 東京・沖縄も延長 [topic=18879608] 詳細
[ 19:57:54 - 20:00:52 ] 178秒 詳細
緊急事態宣言の拡大についてスタジオ解説。政府関係者は、これほど急速な感染拡大は予想外だったとコメントしている。政府内では当初、まだ自治体の責任でやれる対策があるおいう意見が多かった。政府は東京五輪について、感染対策は万全だと繰り返し説明している。
緊急事態宣言 4府県追加を決定 全国1万743人 過去最多 [topic=18879613] 詳細
[ 20:00:52 - 20:06:01 ] 309秒 詳細
緊急事態宣言に4府県の追加が決定した。全国で新型コロナに1万743人が新たに感染し、過去最多となった。東京の新規感染者は3日連続で3千人を超え、重症者は88人。小池都知事が、都県境を超える移動を慎むように呼びかけた。神奈川県・黒岩知事が、医療崩壊が現実になりかねないと述べた。埼玉県・大野知事が、これまで経験したことがないほど深刻だと述べた。千葉県・熊谷知事が、爆発的増加のスピードに最大限の危機感を持っていると述べた。大阪府・吉村知事が、極めて危機的な状況だと述べた。イタリア料理店のオーナーや、クリニックの院長にインタビュー。ニューヨークタイムズが、東京オリンピックの開催が市民の気の緩みにつながっていると報じた。
解説 これまでと何が違う?どこで広がっている? [topic=18879623] 詳細
[ 20:06:01 - 20:09:25 ] 204秒 詳細
新型コロナの感染急拡大に歯止めがかからず、感染拡大のペースが増加していることについてスタジオ解説。家族以外のふだん会わない人と大人数で会う中で感染したケースが増えていることから、基本的対処方針分科会・尾身茂会長は大人数で接触する機会をなるべく避けてほしいと話している。新型コロナの全国の重症者は626人。
「基本的対処方針」変更 酒の提供はどうなる? [topic=18879630] 詳細
[ 20:09:25 - 20:12:30 ] 185秒 詳細
緊急事態宣言の対象地域では、引き続き酒を提供する飲食店に休業を要請する。まん延防止等重点措置の適用地域でも原則酒の提供停止を要請し、一定の要件を満たした店に知事の判断により午後7時まで提供できるとしていたが、これを厳しくして感染が下降傾向にある場合に限る。新型コロナの治療薬「カシリビマブ」と「イムデビマブ」を同時に投与する抗体カクテル療法が新たに承認された。政府は現役世代の感染拡大が懸念される場所などを対象に、モニタリング検査の拡充に積極的に協力するように求めていて、迅速な検査の実施に向けて、大学や高校などに対し最大80万回分の抗原検査キットの配布を今月中に始める。
解説 治療法・ワクチンの現状は 対策の実効性 何が必要?/解説 対策の効果 上げるため 政府に求められること [topic=18879634] 詳細
[ 20:12:30 - 20:17:00 ] 270秒 詳細
新型コロナの治療法やワクチンの現状について解説。軽症の人を対象にした治療法「抗体カクテル療法」は、海外で行われた臨床試験では重症化リスクをおよそ70%減らすということが示された。アストラゼネカ製ワクチンが、公的接種の対象になった。政府はワクチン接種をさらに進め、治療薬を活用して感染抑制と医療への負荷の軽減を図りたい考え。
“不起訴は不当” 「桜」懇親会で [topic=18879640] 詳細
[ 20:17:00 - 20:21:07 ] 247秒 詳細
桜を見る会の前夜に行われた懇親会で、安倍前総理の元公設第一秘書が懇親会の収支を記載していなかったことにより罰金100万円が課された事件について、検察審査会は安倍前総理の不起訴を不当とする議決を下した。懇親会を巡っては有権者への違法な寄付が行われていたとの疑いも出ている。議決について検察審査会は「安倍氏らの供述だけでなく客観資料を入手して犯意認定をすべきで、収支報告書への不記載問題でも安倍氏と会計担当者が不起訴とされているのは不当。国民感情として納得できない」としている。これらに関し安倍氏は「対応を見守りたい」としているが、野党側は臨時国会の召集と証人喚問を求めている。今後は特捜部が再捜査し、起訴の判断を下す予定。

東京オリンピック [corner=12790954]
女子78キロ超級 素根 輝 選手が金メダル [topic=18879646] 詳細
[ 20:21:07 - 20:22:24 ] 77秒 詳細
東京五輪柔道女子78キロ超級決勝で、素根輝選手がイダリス・オルティスに勝利し、金メダルを獲得した。東京五輪での日本代表の金メダル獲得は16個目となり、史上最多に並んだ。
男子100キロ超級 原沢久喜 3位決定戦 [topic=18879648] 詳細
[ 20:22:24 - 20:23:07 ] 43秒 詳細
柔道男子100キロ超級3位決定戦で、原沢久喜選手がテディ・リネールと対戦。原沢選手は敗れ、メダル獲得はならなかった。
フェンシング男子エペ団体 (銀)以上確定 [topic=18879650] 詳細
[ 20:23:07 - 20:24:40 ] 93秒 詳細
フェンシング男子エペ団体準々決勝で、日本代表は世界ランク1位のフランスに勝利した。準決勝で日本代表は韓国に勝利し、銀メダル以上が確定した。
渡辺勇大 東野有紗ペア 銅メダル [topic=18879652] 詳細
[ 20:24:40 - 20:26:14 ] 94秒 詳細
東京オリンピック・バドミントン混合ダブルス3位決定戦で、渡辺勇大・東野有紗ペアが勝利し、銅メダルを獲得した。

(ニュース) [corner=12790958]
“入試改革の柱 実施しない” 英語民間試験・記述式問題 [topic=18879654] 詳細
[ 20:26:14 - 20:26:59 ] 45秒 詳細
2025年以降の大学入学共通テストでの英語民間試験の活用と記述式問題の導入について萩生田文部科学大臣は、地域格差の解消や公正な採点体制の確保が難しいとして、実現は困難と結論づけた有識者会議の提言を踏まえて実施しない考えを示した。

(気象情報) [corner=12790959]
気象情報 [topic=18879656] 詳細
[ 20:26:59 - 20:29:33 ] 154秒 詳細
旭川市は最高気温が35度を超え、今月6回目の猛暑日となった。全国の天気予報を伝えた。