番組詳細
TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240828 > エピソード: 1341129
エピソード情報
放送局 | NHK総合大阪 |
---|---|
プログラム名 | ニュース・気象情報 |
エピソード名 | |
カテゴリ | 報道 |
放送時間 | 2024-08-28 16:00:00 〜 2024-08-28 16:15:00 |
WireActionデータ更新時刻 | 2024-08-28 17:09:17 |
コーナー・トピック・パラグラフ
(オープニング)
[corner=11618487]
オープニング
[topic=17708292]
詳細
[
16:00:00
-
16:00:05
]
5秒
詳細
オープニング映像。
オープニング映像。
(ニュース・気象情報)
[corner=11618488]
暴風・波浪 特別警報 鹿児島県(奄美地方除く)
[topic=17708293]
詳細
[
16:00:05
-
16:06:55
]
410秒
詳細
非常に強い台風10号。気象庁は記録的な暴風、高波、高潮のおそれがあるとして奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を発表した。さらに鹿児島県と宮崎県でも今後、大雨の特別警報の可能性もあるとしている。宮崎市では住民から突風の被害に関する通報が相次いで寄せられ4人がけがをしている。気象庁と国土交通省は合同の記者会見を開き注意を呼びかけた。鹿児島県と宮崎県では大雨特別警報のい可能性がある。
非常に強い台風10号。気象庁は記録的な暴風、高波、高潮のおそれがあるとして奄美地方を除く鹿児島県に暴風と波浪の特別警報を発表した。さらに鹿児島県と宮崎県でも今後、大雨の特別警報の可能性もあるとしている。宮崎市では住民から突風の被害に関する通報が相次いで寄せられ4人がけがをしている。気象庁と国土交通省は合同の記者会見を開き注意を呼びかけた。鹿児島県と宮崎県では大雨特別警報のい可能性がある。
最新情報こまめに確認を “台風から離れた場所でも災害のリスク”
[topic=17708296]
詳細
[
16:06:55
-
16:08:55
]
120秒
詳細
台風10号について専門家は台風から離れた場所でも災害のリスクがあるとして、最新の情報をこまめに確認するよう呼びかけた。2011年の台風12号では奈良県で総雨量1800ミリ、紀伊半島を中心に記録的な大雨となり、ふだん雨がよく降る地域でも大雨になるおそれがあると指摘。
台風10号について専門家は台風から離れた場所でも災害のリスクがあるとして、最新の情報をこまめに確認するよう呼びかけた。2011年の台風12号では奈良県で総雨量1800ミリ、紀伊半島を中心に記録的な大雨となり、ふだん雨がよく降る地域でも大雨になるおそれがあると指摘。
機関紙が伝える 北朝鮮“多連装ロケット砲の発射実験”
[topic=17708297]
詳細
[
16:08:55
-
16:10:32
]
97秒
詳細
きょう付けの北朝鮮の労働新聞は240ミリ口径の多連装ロケット砲の発射実験をきのう実施し、キム・ジョンウン総書記が視察したと伝えた。このロケット砲には新たな誘導システムが導入され破壊力も高めたとしていて、目標に正確に着弾させたとする写真も掲載されている。そしてキム総書記がロケット砲の生産や再来年までの間に終えるとしていた軍への配備について重要な方針を示したなどとも伝えている。このロケット砲は軍需産業を担う第2経済委員会の傘下にある国防工業企業所で生産されたとしていて、韓国の通信社「連合ニュース」はロシアへの輸出を念頭にした可能性があるという見方を伝えている。韓国の国防白書は北朝鮮の240ミリ口径のロケット砲について「ソウルを含む韓国の首都圏に対する大規模な奇襲攻撃が可能だ」としていて、専門家はあすまで合同軍事演習を続ける米国と韓国への対抗姿勢を示したと指摘している。
きょう付けの北朝鮮の労働新聞は240ミリ口径の多連装ロケット砲の発射実験をきのう実施し、キム・ジョンウン総書記が視察したと伝えた。このロケット砲には新たな誘導システムが導入され破壊力も高めたとしていて、目標に正確に着弾させたとする写真も掲載されている。そしてキム総書記がロケット砲の生産や再来年までの間に終えるとしていた軍への配備について重要な方針を示したなどとも伝えている。このロケット砲は軍需産業を担う第2経済委員会の傘下にある国防工業企業所で生産されたとしていて、韓国の通信社「連合ニュース」はロシアへの輸出を念頭にした可能性があるという見方を伝えている。韓国の国防白書は北朝鮮の240ミリ口径のロケット砲について「ソウルを含む韓国の首都圏に対する大規模な奇襲攻撃が可能だ」としていて、専門家はあすまで合同軍事演習を続ける米国と韓国への対抗姿勢を示したと指摘している。
厚労省ー概算要求 過去最大
[topic=17708298]
詳細
[
16:10:32
-
16:11:20
]
48秒
詳細
厚生労働省は来年度予算案の概算要求をまとめ、一般会計の総額は過去最大となる34兆2763億円を計上した。高齢化の進展に伴って社会保障費が増えたことなどから今年度の当初予算より4574億円増えた。重点施策では新薬の開発強化に向けた体制整備などに113億円、新たな感染症の流行への備えとして330億円、医療介護分野のデジタル化の推進などに358億円が計上されている。
厚生労働省は来年度予算案の概算要求をまとめ、一般会計の総額は過去最大となる34兆2763億円を計上した。高齢化の進展に伴って社会保障費が増えたことなどから今年度の当初予算より4574億円増えた。重点施策では新薬の開発強化に向けた体制整備などに113億円、新たな感染症の流行への備えとして330億円、医療介護分野のデジタル化の推進などに358億円が計上されている。
米大統領選 “テレビ討論会で合意”
[topic=17708299]
詳細
[
16:11:20
-
16:11:58
]
38秒
詳細
アメリカ大統領選挙に向けて9月10日に予定されているテレビ討論会についてトランプ前大統領はハリス副大統領側と合意したとSNSに投稿した。ルールはことし6月にバイデン大統領と行った前回の討論会と同じだと主張している。一方、ハリス氏の陣営は公式なコメントは出していない。討論会は2人が初めて直接論戦を交わす機会になる見通しで注目を集めそう。
アメリカ大統領選挙に向けて9月10日に予定されているテレビ討論会についてトランプ前大統領はハリス副大統領側と合意したとSNSに投稿した。ルールはことし6月にバイデン大統領と行った前回の討論会と同じだと主張している。一方、ハリス氏の陣営は公式なコメントは出していない。討論会は2人が初めて直接論戦を交わす機会になる見通しで注目を集めそう。
インド・ロシア首脳 電話会談
[topic=17708300]
詳細
[
16:11:58
-
16:12:38
]
40秒
詳細
インドのモディ首相は27日、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行い、ロシアが侵攻を続けるウクライナ情勢について平和的な解決に向けて対話と外交が重要だと改めて強調したという。一方、ロシア大統領府によると、プーチン大統領は紛争解決の方法についてロシア側の立場を説明したとのこと。モディ首相は23日、ロシアによる軍事侵攻後、初めてウクライナを訪問してゼレンスキー大統領と会談を行い同様に和平交渉を促している。
インドのモディ首相は27日、ロシアのプーチン大統領と電話会談を行い、ロシアが侵攻を続けるウクライナ情勢について平和的な解決に向けて対話と外交が重要だと改めて強調したという。一方、ロシア大統領府によると、プーチン大統領は紛争解決の方法についてロシア側の立場を説明したとのこと。モディ首相は23日、ロシアによる軍事侵攻後、初めてウクライナを訪問してゼレンスキー大統領と会談を行い同様に和平交渉を促している。
IAEA事務局長 “クスクス原発攻撃しないで”
[topic=17708301]
詳細
[
16:12:38
-
16:13:18
]
40秒
詳細
IAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長は27日、ウクライナ軍が越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州にある原子力発電所を視察した。視察のあと取材に応じたグロッシ事務局長は、原発は通常どおり稼働していることを確認したと明らかにした。一方で原発には衝撃から守る構造物がないと指摘し、砲撃などの攻撃にぜい弱な状態だとして重大な事故を防ぐために原発を攻撃の対象にしないよう訴えた。
IAEA(国際原子力機関)のグロッシ事務局長は27日、ウクライナ軍が越境攻撃を続けるロシア西部クルスク州にある原子力発電所を視察した。視察のあと取材に応じたグロッシ事務局長は、原発は通常どおり稼働していることを確認したと明らかにした。一方で原発には衝撃から守る構造物がないと指摘し、砲撃などの攻撃にぜい弱な状態だとして重大な事故を防ぐために原発を攻撃の対象にしないよう訴えた。
ダウ平均株価 2日連続最高値更新
[topic=17708302]
詳細
[
16:13:18
-
16:14:00
]
42秒
詳細
27日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価は2日連続で史上最高値を更新した。終値は前日と比べて9ドル98セント高い4万1250ドル50セントだった。23日、FRBのパウエル議長が9月の会合で利下げに踏み切る意向を示したことを受けて景気の先行きへの期待から買い注文が増える展開となった。またハイテク関連銘柄の多いナスダックの株価指数も小幅に上昇した。
27日のニューヨーク株式市場でダウ平均株価は2日連続で史上最高値を更新した。終値は前日と比べて9ドル98セント高い4万1250ドル50セントだった。23日、FRBのパウエル議長が9月の会合で利下げに踏み切る意向を示したことを受けて景気の先行きへの期待から買い注文が増える展開となった。またハイテク関連銘柄の多いナスダックの株価指数も小幅に上昇した。
(気象情報)
[corner=11618489]
気象情報
[topic=17708294]
詳細
[
16:14:00
-
16:14:32
]
32秒
詳細
全国の気象情報を伝えた。
全国の気象情報を伝えた。