番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240414 > エピソード: 1310524

エピソード情報

放送局 関西テレビ
プログラム名 テレビ寺子屋
エピソード名
カテゴリ 教育教養
放送時間 2024-04-14 05:15:00 〜 2024-04-14 05:45:00
WireActionデータ更新時刻 2024-04-14 14:48:59

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11301131]
オープニング [topic=17236806] 詳細
[ 05:15:00 - 05:15:40 ] 40秒 詳細
オープニング映像。今回の講師は弁護士の住田裕子。テーマは「“法律の母”として活躍『共感性を育む』」。

CM [corner=11301132]

(テレビ寺子屋) [corner=11301133]
弁護士 住田裕子 [topic=17236807] 詳細
[ 05:16:55 - 05:19:05 ] 130秒 詳細
弁護士の住田裕子が講演を実施。住田は弁護士の他に、テレビ番組の出演や講演会を開催しており、最近では高校生向けの講演を行っており、18歳で成人となるにあたり、契約社会で騙されないようになってもらいたいのだと語った。住田は今回、学校で学ぶ知識以外に大切なことがあると伝えたいのだと明かした。

CM [corner=11301134]

(テレビ寺子屋) [corner=11301135]
共感性を育む 住田裕子 [topic=17236808] 詳細
[ 05:20:20 - 05:24:40 ] 260秒 詳細
弁護士の住田裕子が「共感性を育む」をテーマに講演を実施。住田は「共感性」が生きる上で大切であり、相手と同じ立場となって心の交流することなどと語った。住田は「対人関係能力」とはコミュニケーション能力で、感性知能指数EQにも共感性が必要なのだと伝えた。
[ 05:24:40 - 05:28:33 ] 233秒 詳細
住田は78歳世代は232万人、50歳世代は200万人、18歳世代は112万人とその人口比は半数以下となり、18歳世代は78歳世代と比べると競争率も色んな意味で半分となり、0歳世代は84万人とその減少は止まっていないのだと説明した。住田は高校生向け講演では、いくらでもこの世代の人は人生やり直しができ、少しの失敗は気にすることはないと伝えているのだと明かした。
[ 05:28:33 - 05:33:37 ] 304秒 詳細
住田は韓国では73.5%、アメリカでは96%、イギリスでは80.1%、フランスでは85.8%、スウェーデンでは74.1%が自己肯定感を抱いているが、恵まれた環境にあるはずの日本は45.1%しか自己肯定感を抱けず、それは日本の習慣として目に見える数字や結果などでしか評価しないことにあるのだと説いた。住田は人を褒めるときには共感性が大切で、人は人と繋がりを持つことでより力を発揮するものであり、犯罪者には共感性が欠如しているのだと述べた。住田は人が文明を築き上げられたのは共感性があったからこそだと伝えた。
[ 05:33:37 - 05:40:00 ] 383秒 詳細
住田はプログラムやITの新たな分野は時代を引っ張っていく可能性を秘めているが、若い人が困っている理由にはSNSなどで各々が一方通行の情報を発信しているにすぎないため共感性が育たないことにあるのだと説いた。住田は自分が可愛いと感じたものを写真で投稿しても、文字情報が誤解を生みやすいために手間が掛かるが、対面してしまえば言葉のキャッチボールが当たり前のように進むため、今の時代であっても対面することで共感性が育つのだと説明した。住田は若い世代を育てるためにも自分たちの世代が共感性を持って若い世代と交流して貰いたいのだと締めくくった。
エンディングトーク [topic=17236809] 詳細
[ 05:40:00 - 05:41:45 ] 105秒 詳細
講演を終えた住田は人間関係における失敗は、会社を首になったりなどほとんどしないものであり、時間が経てば笑い会える内容ばかりなため、若い世代には今のうちにぶつかり合えるうちにぶつかっておきなさいと伝えているなどと語った。

CM [corner=11301136]

(エンディング) [corner=11301137]
次回予告 [topic=17236810] 詳細
[ 05:43:15 - 05:43:25 ] 10秒 詳細
テレビ寺子屋の番組宣伝。
エンディング [topic=17236811] 詳細
[ 05:43:25 - 05:43:30 ] 5秒 詳細
エンディング映像。