番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240402 > エピソード: 1307938

エピソード情報

放送局 テレビ大阪
プログラム名 やさしいニュース
エピソード名
カテゴリ 報道
放送時間 2024-04-02 17:00:00 〜 2024-04-02 17:25:00
WireActionデータ更新時刻 2024-04-03 04:02:04

コーナー・トピック・パラグラフ


特集 [corner=11272423]
お金を理由にあきらめないで [topic=17195229] 詳細
[ 17:00:00 - 17:00:30 ] 30秒 詳細
出演者が挨拶。先週プロ野球開幕。今年もタイガースの優勝がもう気になると千年屋さんが話す。プロ野球選手は少年野球からキャリアをスタートさせるが少年野球がピンチ。少年野球の監督を取材した。
存続の危機!?少年野球は今 [topic=17196995] 詳細
[ 17:00:30 - 17:03:57 ] 207秒 詳細
大阪・豊中市の泉丘小学校で先月30日、少年野球の子どもたちが練習をしていた。旭丘サンダーズ杉田監督(62)。監督歴23年。校庭には2種類のユニホームの子ども達がいて2つのチームが合同で練習をしている。それぞれのチームは部員数が減り、4年生以下がそれぞれ6人ずつ。試合が出来ないため、先月から合同練習を開始。杉田監督は「野球人口、野球する子どもが少なくなったのは事実。存続の危機」と話す。全国的にも野球の競技人口は減少傾向。中でも中学生以下の競技人口はこの10年で半分近くに減った。その理由の1つが野球用具の価格。必要な野球用具を新品で揃えると中学生の場合、計5万7000円にものぼる。サッカー用具が一式約2万円であることに比べると高額。さらにグラブの値段が高くなっている。材料の牛革の不足などで3月の平均価格は過去最高値の1万7188円となった。
お金を理由にあきらめないで [topic=17197000] 詳細
[ 17:03:57 - 17:06:35 ] 158秒 詳細
去年、メジャーリーグの大谷翔平選手が全国の小学校にグラブ6万個を贈ったことで話題となった。グラブに添えられていたのは「野球しようぜ!」のメッセージ。去年5月にオープンしたハーバースポーツ。この店の店長は少年野球チーム監督の杉田英二(62)さん。「道具が高くて野球を断念して野球離れにつながっているのは残念。安く提供できる方が良い」などと杉田さんが話す。販売するのは型落ち品や特別価格商品を仕入れ、通常の半額ほどで販売。時には社会人選手が使わなくなったグラブを修理して販売することもある。「少しでも野球用品も思いも野球離れの歯止めになれば」と杉田さんは話す。

LBS [corner=11273598]
創業105年 金属加工会社が挑む新たな市場とは [topic=17197005] 詳細
[ 17:06:35 - 17:06:58 ] 23秒 詳細
世界初のあるものを作った老舗の金属加工会社が新しい市場を開拓しようとしている。
マグロ用電動リールのメーカーがドローンを作る!? [topic=17197007] 詳細
[ 17:06:58 - 17:11:24 ] 266秒 詳細
ものづくりの町・東大阪市にある1919年創業のミヤマエ。金属加工を専門とする会社だが魚釣り用電動リールを世界で初めて発売した。現在はマグロ釣りの漁師などが使うプロ向けの製品を作っている。巻きながら糸を出すのがこのリールの特徴。魚が一定以上の力で引っ張ると、糸を出して緩める仕組みになっている。泳ぐスピードが時速80キロと言われるマグロ。強引に糸を引っ張ると、暴れて針が外れるほか、体温が上がって鮮度が落ちてしまう。プロ用電動リールの日本市場で9割のシェアを誇るミヤマエ。さらに新たな市場開拓に挑んでいる。空ではなくドローン。これはドローンの飛行を補助する装置。マグロ用電動リールの糸を出しながら巻き上げる技術を応用した。ドローンは人口密集地では規制が厳しく、事前の飛行許可が必要だが、2021年に航空法が改正され、機体を30m以内に係留すれば許可が不要になった。そこに勝機を見出した。この装置を先月導入したインフラ設備の点検などを手掛ける会社では、配管の亀裂などを確認する際に役立てている。また荷物を巻き上げて移動し、目的地に到着すると糸を伸ばして降ろす装置はフックに工夫が施されている。荷物を一度地面に置き、持ち上げ、もう一度置くとフックが外れた。こうすることで衝撃などでフックが外れることを防ぐ。災害時や孤立地域への輸送に役立つ装置として来春販売する計画。

(ニュース) [corner=11273600]
あの“三菱未来館” が大阪再来 [topic=17197017] 詳細
[ 17:11:24 - 17:12:37 ] 73秒 詳細
万博開幕まで1年を前に東京から大阪にやってきたのは三菱UFJ銀行など三菱グループが出展する「三菱未来館」事務局。「三菱未来館」のテーマは”いのち輝く地球を未来に繋ぐ”。パビリオンを母船にみたて、来場者が身体から宇宙を巡るいのちの旅を体験できる。事務局が大阪に移ったことで工事の進捗がより確認しやすくなるという。工事進捗率は47..2%に達していて、9月末の完成を目指している。
民間パビリオンがいろいろ気になる [topic=17197021] 詳細
[ 17:12:37 - 17:14:35 ] 118秒 詳細
来年の万博では、関西の企業などが作る13のパビリオンがリングの外側に点在する。「三菱未来館」の取材にあたった大橋記者のこれだけは外せない!民間パビリオンは「PASONA NATUREVERSE」。鉄腕アトムやブラックジャックがナビゲーターになり未来の医療を紹介してくれるそう。そして、大阪大学の澤芳樹名誉教授が開発したiPS心臓の展示もある。「大阪ヘルスケアパビリオン」に参加予定しているのが小林製薬。小林製薬は紅麹サプリの問題でこれまで続けてきた大阪府と民間の連携を進めるスーパーアドバイザーを降りることになったり、包括連携協定を打ち切られたりと大阪府から梯子を外されてる状態。ヘルスケアパビリオンに参加するために協賛金5億円以上支払っている。千年屋さんは「この先どうなっていくのか」などとコメントした。
コンテナの中に客室が [topic=17197025] 詳細
[ 17:14:35 - 17:16:08 ] 93秒 詳細
滋賀県の工業団地のそばにずらりと並ぶ黒い建物。今日公開されたのは月末にオープンするコンテナホテル「HOTEL R9 The Yard 湖南」。建物の底にタイヤがついている。運営するのはコンテナ会社。東日本大震災の際に備蓄倉庫を運んだことがきっかけで、災害時に使える動くホテルをひらめいた。今では全国で82店舗に広がっている。大阪府内3つの市と災害協定を締結していて、要請があれば滋賀や兵庫のレスキューホテルを移動させる。
最高裁が上告棄却「本当に許せない判決」 [topic=17197040] 詳細
[ 17:16:08 - 17:17:27 ] 79秒 詳細
1995年自宅の放火して娘を殺害した罪などに問われた青木恵子さんは、20年間服役していたが2016年に無罪となった。青木恵子さんは国と大阪府に損害賠償を求めていた。1審・2審は大阪府に対して約1220万円の賠償が命じられた。国の責任は認めなかった。青木さんは上告していたが、最高裁は上告を退け、国の責任を認めない判決が確定された。青木さんは「これからは冤罪をなくすために自分の命ある限り戦っていきたい」などと話した。
国公立で最大規模 6361人 [topic=17197043] 詳細
[ 17:17:27 - 17:18:38 ] 71秒 詳細
大阪大学の今年の新入生は、大学と大学院生合わせて6,361人。現役で入った大学の新入生は2005年度生。新入生のみなさんは喜びを爆発させていた。
このあとは… [topic=17197045] 詳細
[ 17:18:38 - 17:18:43 ] 5秒 詳細
最新のお天気情報。
提供 [topic=17197058] 詳細

CM [corner=11273643]

(気象情報) [corner=11273646]
天気予報 [topic=17197066] 詳細
[ 17:20:18 - 17:20:49 ] 31秒 詳細
近畿地方の天気予報が伝えられた。
このあと [topic=17197071] 詳細
[ 17:20:49 - 17:20:55 ] 6秒 詳細
医師の働き方改革 過労死遺族の思い

CM [corner=11273648]

(エンディング) [corner=11273651]
あすのやさしいニュースは [topic=17197075] 詳細
[ 17:22:55 - 17:23:25 ] 30秒 詳細
「やさしいニュース」の番組宣伝。残業200時間超えで自殺の医師 働き方改革に遺族は。
提供 [topic=17197080] 詳細