番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240302 > エピソード: 1300737

エピソード情報

放送局 朝日放送
プログラム名 教えて!ニュースライブ 正義のミカタ
エピソード名 AI普及で半導体バブル!?
カテゴリ 報道
放送時間 2024-03-02 09:30:00 〜 2024-03-02 11:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-03-03 11:42:31

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11199603]
オープニング [topic=17092723] 詳細
[ 09:30:00 - 09:30:09 ] 9秒 詳細
オープニング映像。
東野幸治×各界の専門家 今週 コレが気になった!! [topic=17092724] 詳細
[ 09:30:09 - 09:30:27 ] 18秒 詳細
オープニングの挨拶をした。

(教えて!ニュースライブ 正義のミカタ) [corner=11200802]
大谷翔平選手結婚を発表! 会見したのはマスコミ対策!? [topic=17092725] 詳細
[ 09:30:27 - 09:32:16 ] 109秒 詳細
ドジャース・大谷翔平選手が結婚を発表した。結婚相手について至って普通の人と答えた。青山先生のミカタは自民党も大喜びと見ている。
政治不信 「政倫審」で説明責任果たされた? “裏金”は脱税?確定申告ボイコットも! [topic=17092739] 詳細
[ 09:32:16 - 09:35:12 ] 176秒 詳細
国税庁のポスターにSNSでは怒りの声が。税務署では職員に対して声を荒げる人もいる。さらに鈴木財務大臣が議員の判断で納税の可能性はあると述べた。発言にSNS上で国民の怒り爆発。一時、#確定申告ボイコットがトレンド入りした。今週水曜・木曜に開催予定だった政治倫理審査が公開か?非公開か?でめぐり擦った揉んだ。一時、開催延期されるも岸田総理が自ら出席。
政治不信 政倫審で自民党ゴタゴタ! “裏金問題”の追及はどこまでできる? [topic=17092740] 詳細
[ 09:35:12 - 09:50:34 ] 922秒 詳細
青山先生のミカタは「岸田自民党は学級崩壊!疑惑解明には程遠い」。国税庁のポスターで「脱税者は見つかる。vs査察官は見つける。脱税、犯罪。」と呼びかけている。SNSでは「、#確定申告ボイコット」がトレンド入りした。鈴木財務大臣は「議員の判断で納税の可能性はある」ととれる発言した。SNSでは「#納税は個人の自由」がトレンド入り。後日、「そうは言っていない」と発言を否定した。青山先生は「裏金は雑所得とみなされる可能性大。率先して納税する裏金議員はいないのか」と解説した。高橋先生は「財務大臣の発言は意味不明!政治家のタマを握るために国税はあえて追求しない」と解説した。きのう・おとといと政治倫理審査を開催。議員が法令の規程などに著しく違反し政治的道義的に責任があると認めるかどうか?を審査するため開催。政治倫理審査は国会で疑惑を解明する場としては最も軽い。今週水曜、岸田総理が「マスコミオープンのもと私も出席する」と発言した。原色総理の出席は史上初となる。ただ茂木幹事長は機能していないという。青山先生は「岸田総理にとっては痛くも痒くもないが、ここまでしないと政治倫理審査も開けない自民党の機能不全が明らかに」と解説した。政治倫理審査の焦点は安倍元総理が撤回を決めたはずのキックバックがいつ?なぜ?誰によって?再開されたのか。岸田総理は「残念ながら確認できなかった」と答えた。安倍派元幹部たちは西村前経産大臣が「事務総長をやめた後に還付継続が決まった」、松野博一前官房長官が「パーティー収入の取り扱いは知らなかった」、高木毅前国対委員長が「全く関与していない」、塩谷基文科大臣が「還付の継続希望が多かったので続けられた」と答えている。青山先生は「間違いなく政治家が決めているはずなのに誰も責任を取ろうとしない姿は見苦しいの一言」と解説した。

CM [corner=11200806]

(教えて!ニュースライブ 正義のミカタ) [corner=11200807]
政治不信 政倫審で自民党ゴタゴタ! “裏金問題”の追及はどこまでできる? [topic=17092744] 詳細
[ 09:54:19 - 09:59:50 ] 331秒 詳細
青山先生のミカタは「真相解明には2人の大物政治家の証言が必要不可欠!だが実現は厳しい」。今後のカギを握る大物政治家は安倍派元会長の森喜朗元総理、安倍派元事務総長の下村博文元政調会長。下村博文元政調会長は安倍元総理が2022年4月にキックバック中止を提案した協議に出席している。青木先生は「真相解明にはこの2人の証言が必要だが、予算案の自然成立が決まる。野党には交渉材料なし。あとは世論頼みのみ」と解説した。
半導体バブル 半導体工場でバブル状態!? 日本復活のカギは? [topic=17092747] 詳細
[ 09:59:50 - 10:02:28 ] 158秒 詳細
東京株式市場で、株価が最高値を更新。半導体バブルが要因のひとつ。日本復活のカギは?熊本県菊陽町がすごいことになっている。無人駅は通勤ラッシュ、周辺道路は渋滞。TSMCは世界最大級の企業。その工場ができた。工場関連の時給は2000円も。土地の価格は上昇。アメリカの半導体メーカーはNVIDIA。時価総額は2年で6倍となった。300兆円を超えた。全米時価総額ランキングで第三位。日本の半導体シェア率は最盛期の5分の1。
半導体バブル 株価高騰&熊本県好景気 日本経済は半導体生産で復活できる!? [topic=17092748] 詳細
[ 10:02:28 - 10:04:06 ] 98秒 詳細
日本はなぜ半導体を作るのをやめたのか。長内厚さん、山田敏弘さんに聞く。長内さんは、日本の半導体産業の光明が少し見え出したが、日本が作るべきはガンダムよりジムだとのこと。山田さんは、これからはAIはの時代だという。
このあと… [topic=17092750] 詳細
[ 10:04:06 - 10:04:11 ] 5秒 詳細
半導体で大儲け!?

CM [corner=11200810]

(教えて!ニュースライブ 正義のミカタ) [corner=11200811]
半導体バブル 株価高騰&熊本県好景気 日本経済は半導体生産で復活できる!? [topic=17092752] 詳細
[ 10:07:46 - 10:19:07 ] 681秒 詳細
熊本県菊陽町に台湾の半導体メーカー「TSMC」の工場が開所。日本政府も4760億円を投資。今後、第2工場も建設予定。TSMCとは世界最大級の半導体受託製造企業。売上高は約10兆円。菊陽町は好景気に沸いており、通勤時間は大渋滞、無人駅で通勤ラッシュ、工場関連の時給2000円も、土地価格数倍に。菊陽町が選ばれた理由の1つはきれいな水が豊富。半導体を作る時に何度も洗うのできれいな水が必要。もう1つは九州には半導体関連メーカーが多数存在。実はTSMCの隣はソニーの工場。ソニーの半導体はスマホのカメラ。カメラのセンサーを世界で一番作っているのがソニー。ソニーが作っているセンサーの裏側でセンサーを制御する半導体をTSMCが作っていた。これが足りなくなるといけないということでソニーの工場の隣にTSMCを建てた。実はTSMCの立役者はソニーとアップル。敵は韓国のサムスン電子。サムスン電子はセンサー・スマホ・半導体を作っているのでサムスン電子の敵が力を合わせているのが工場の実態。半導体バブルの起爆剤は「生成AI」。生成AIとは画像や音声などを学習して実際に存在するものに似た新しいデータを生成できるAI技術。文章を打てばその指示どおりに「画像」や「動画」などを作ってくれる。Open AI社が発表したのは動画生成AI・Sora。テキストを入力するだけで自動で動画生成が可能に。サム・アルトマンCEOは「AI向けの半導体を開発するために最大1000兆円の投資を計画している」と発言。日本のGDPの約2倍。専門家は「これから何がAIなのか分からなくなるので、それをAIで対抗していこうとAIの技術がますます発展するだろう」等と指摘。
[ 10:19:07 - 10:28:34 ] 567秒 詳細
半導体で大儲けしているのが「エヌビディア」。アメリカの半導体メーカーで1993年創業。元々パソコンなどのGPU(画像処理装置)を開発し、ほぼ独占。そのGPUが生成AIに使用され業績が急拡大。時価総額は世界第4位に。時価総額は2年で6倍。株価は10年で最大300倍。もし10年前に株を買っていたら100万円から3億円に。専門家は「エヌビディアの躍進は偶然の産物。気がついたら半導体のトップになっていた。エヌビディアからの委託があり、製造しているのがTSMC」等と指摘。一方で日本の半導体は時代遅れだという。「そもそも半導体とは…状況により電気を通りしたり通さなかったりする物質のこと。「回路の幅をどれだけ小さくできるか」で技術を競っている」と指摘。様々な産業で必要な半導体は”産業のコメ”。家電製品などは45ナノ超。自動車・産業機械などは28~45ナノ。現状、日本の技術の限界。スマート工場・電気自動車などは10~22ナノ。熊本の工場で生産可能に。生成AI・スマホ・パソコンなどは10ナノ未満。ここがバブル状態になっている。「かつて日本は世界の50%超の半導体シェアだったのにアメリカの圧力で現在は10%程度に…。日米貿易摩擦の時に半導体を50%までしか作るなとなった。不当に安く売っているんじゃないかとアメリカは主張している。それを日米の間で協議して結果的に日本が折れる形で日米半導体協定というものができて半導体の価格がアメリカの同意なしに決められなくなった。アメリカに日本が弾を握られている」等と指摘。

CM [corner=11200812]

(教えて!ニュースライブ 正義のミカタ) [corner=11200813]
半導体バブル 株価高騰&熊本県好景気 日本経済は半導体生産で復活できる!? [topic=17092754] 詳細
[ 10:32:19 - 10:35:57 ] 218秒 詳細
ラピダスとは、先端半導体の国産化を目指し、トヨタ・ソニー・NTT・NECなど国内8社が出資して2022年に設立した会社。北海道千歳市に半導体工場を建設中。世界最先端2ナノの半導体を開発し、2027年に量産へ。長内先生は、製品を作る技術はなんとか持ってこれそうで、製造装置の技術もなんとか協力を得られそうだが、本当に大量生産する技術やノウハウは何処にあるかがよくわからないという。高橋先生は、九州と違うのは電力で電気代も気になるという。北海道電力の約10%の電力をラピダスに使うとされている。アメリカは中国との対立が激化しているため、むしろ日本は味方という感じだという。
飲酒規制 1日ビール1本まで!? 飲酒ガイドラインは厳しすぎ!? [topic=17092756] 詳細
[ 10:35:57 - 10:38:14 ] 137秒 詳細
厚生労働省が飲酒ガイドラインを発表。飲酒のリスクをまとめた国内初となるガイドラインで、年齢・性別・体質などで異なる飲酒による健康リスクを示したもの。指針によると、大腸がんの発症リスクを高める飲酒量の目安は、1日あたりビールロング缶1本とされている。実際アサヒビールは、ストロング系缶チューハイの販売から撤退することを発表している。
飲酒規制 厚労省がガイドラインを発表! 厳しすぎ!?健康的な飲み方とは? [topic=17092757] 詳細
[ 10:38:14 - 10:39:40 ] 86秒 詳細
オール巨人さんは「たくさん飲む人はどうすればいい?」などと質問。医師で名誉ソムリエに選ばれている和田先生は、飲酒ガイドラインについての見方は「今回の発表は厚労省の点数稼ぎ。本当に大切なのは飲酒量より飲み方」だという。
このあと… [topic=17092758] 詳細
[ 10:39:40 - 10:39:45 ] 5秒 詳細
飲酒が規制される!?

CM [corner=11200819]

(教えて!ニュースライブ 正義のミカタ) [corner=11200820]
飲酒規制 厚労省がガイドラインを発表! 厳しすぎ!?健康的な飲み方とは? [topic=17092759] 詳細
[ 10:43:45 - 10:47:43 ] 238秒 詳細
厚労省が先週月曜に発表した健康に配慮する飲酒に関するガイドラインでは1日あたりの飲酒量は男性40g以上、女性20g以上で生活習慣病などのリスクがUPし、少量でも高血圧などのリスクがUP、20g以上で大腸がんのリスクがUPするとされている。純アルコール量20gはビール中瓶1本や日本酒1合、ウィスキーダブル1杯である。和田先生は適正飲酒は世界的な流れだがお酒にはメリットもあるとしている。藤井さんらは治療や健康のための努力は過剰健康問題となるなどと話した。
[ 10:47:43 - 10:51:03 ] 200秒 詳細
WHOはアルコールの有害な使用を低減するための世界戦略として、酒類の24時間販売を規制するなどがある。イギリスではパブなどの飲み放題サービスを禁止しフランスではでテレビや映画での広告を禁止している。和田先生は今回のガイドラインは厚労省のアピールにしか見えない、欧米人と日本人は飲む量も体質も違う、最も大切なのは飲み方だとした。

(番組宣伝) [corner=11200823]
LIFE ~夢のカタチ~ [topic=17092761] 詳細
[ 10:51:03 - 10:51:18 ] 15秒 詳細
LIFE ~夢のカタチ~の番組宣伝。

CM [corner=11200824]

(教えて!ニュースライブ 正義のミカタ) [corner=11200825]
飲酒規制 厚労省がガイドラインを発表! 厳しすぎ!?健康的な飲み方とは?/経済安保 口が軽いと出世できない!? セキュリティ・クリアランス制度とは? [topic=17092762] 詳細
[ 10:54:48 - 10:59:40 ] 292秒 詳細
一人飲みの場合は止めてくれる人がいないので飲む量が増えてしまいがちで、おつまみは野菜スティックや豆腐などでアルコール濃度を下げるのがポイントだという。こうした中経済安全保障に関する機密情報を扱う民間人らを選定するセキュリティ・クリアランス制度導入に関する法案が今週火曜日に閣議決定され、飲酒の節度なども適正評価対象になるため過度な飲酒はより悪影響を及ぼすことになる。