番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240130 > エピソード: 1293363

エピソード情報

放送局 NHK総合大阪
プログラム名 発掘!鉄道お宝フィルム
エピソード名 『乗車券』(昭和15)鉄道発展の陰に切符あり!?
カテゴリ 一般実用
放送時間 2024-01-30 14:55:00 〜 2024-01-30 15:00:00
WireActionデータ更新時刻 2024-01-30 17:17:44

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=11127131]
オープニング [topic=16987116] 詳細
[ 14:55:00 - 14:55:12 ] 12秒 詳細
オープニング映像。

(発掘!鉄道お宝フィルム) [corner=11127132]
鉄道発展の陰に切符あり!? [topic=16987117] 詳細
[ 14:55:12 - 14:59:55 ] 283秒 詳細
鉄道博物館に所蔵されていて、昭和15年に製作された「乗車券」を紹介。当時の切符がどのようにつくられ、使われたのか詳細に紹介している。切符は硬券と呼ばれ、厚紙を切符サイズに切断していた。印刷されると厳重に梱包され、各駅へと配送された。駅では人が窓口で販売し、役目を終えた切符は裁断機にかけられ、釜で34時間蒸された。パルプとなり、新たな紙へと再生された。なお、裁断機にかけられる前の切符は鉄道局の審査課に集められ、切符の発行した駅、平均乗車人員などを事細かく記録。収集されたデータから輸送計画の策定に活かしていた。現代で言うところのPOSシステムといえるが、当時はそろばんと人海戦術で対処していた。