番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20240127 > エピソード: 1292530

エピソード情報

放送局 朝日放送
プログラム名 中居正広の土曜日な会
エピソード名
カテゴリ 時事解説
放送時間 2024-01-27 12:00:00 〜 2024-01-27 13:26:00
WireActionデータ更新時刻 2024-01-27 17:51:30

コーナー・トピック・パラグラフ


お金の話な会 [corner=11119816]
コーナーオープニング [topic=16977042] 詳細
[ 12:00:00 - 12:01:30 ] 90秒 詳細
今回のテーマは「何で決まる?あなたの家の資産価値」。住宅ローン金利の引き上げやマンション価格の上昇などがニュースになる中、自分の家の資産価値はいくらになるのか。また資産価値が高いのはマンションと戸建てのどちらか。専門家が解説する。

CM [corner=11119817]

お金の話な会 [corner=11119818]
金利上昇で住宅・土地価格に変化!?家の価値は何で決まる?マンション戸建て比較も/あなたの家の資産価値を決める要素 周辺環境と土地の形状/何で決まる?あなたの家の価値 どんな条件で資産価値が上がる 1周辺環境/2土地の形状 [topic=16977043] 詳細
[ 12:04:30 - 12:10:17 ] 347秒 詳細
土地や建物などの不動産の価値を決める専門家である不動産鑑定士の西原さんは、家の価値が何で決まるのかについて「周辺環境と土地の形状」で決まるとした。西原さんは「具体的に周辺環境とは主に立地で、駅から近かったり、さらにその駅から都心までのアクセスが良いであったり、急行停車駅であるなどが土地の価格が上がる条件となる」などとした。病院や学校に比べ、スーパーマーケットが近くにあると最も資産価値が高くなるという。西原さんは「スーパーは全世代が使うため幅広い層の需要が期待できる。また人気の学校がある学区は土地の価格も上がる」などとした。加谷さんは「投資用の不動産を持つ経験上、駅チカが重要で、駅チカと徒歩3分では値段はあまり変わらないが、売りに出すとすぐ売れる。3分でも近いが、1分には勝てない。経済的な観点からすると駅チカは重要」などと話した。
[ 12:10:17 - 12:10:42 ] 25秒 詳細
続いては土地の形状に関して。資産価値が高くなるのは正方形と、長方形と、台形のどれか。このあと理由と合わせて解説。

CM [corner=11119819]

お金の話な会 [corner=11119820]
何で決まる?あなたの家の価値 どんな条件で資産価値が上がる 2土地の形状/金利上昇で住宅・土地価格に変化!? 家の資産価値を決める要素 周辺環境と土地の形状/マンションVS戸建て資産価値が落ちにくい方は?/持ち家と賃貸 どちらが将来的に良い?/維持費が安いのは? [topic=16977044] 詳細
[ 12:13:42 - 12:18:32 ] 290秒 詳細
家として資産価値が高くなる土地の形状はどれ?赤=正方形、青=長方形、緑=台形。正解は長方形だとのこと。建物の配置がしやすいという。間口の広い長方形ならよりいいとのこと。分割して売りたいときに、間口が広くなるという。形がいびつだと価値はさがる。理想の周辺環境はなにか。ドラッグストアがあるといいうという出演者。今は品川がいいという劇団ひとりさん。リニアモーターカーもできるとのこと。リニアモーターカーはもうできないよと中居さんが言う。
[ 12:18:32 - 12:27:10 ] 518秒 詳細
マンションと戸建て、資産価値が高いのはどっちだ。長く住むことを前提にする。立地条件が同じ場合、資産価値が落ちにくいのはどちらか。正解は戸建てだとのこと。マンションは老朽化すると売却が困難になるとのこと。50年以上は持つという。経済的残存耐用年数があり、建物の史上での価値が失われるまでの期間だという。物理的耐用年数は、鉄筋コンクリートなどモノの劣化によって建物が物理的に使用できなくなるまでの年数だという。戸建ては好きなように建て替えられる。土地は劣化しない。立地がいいマンションは50年たっても、いい値段で売れる。賃貸の方が無難なのではないかと、柳澤さんが言う。売りやすい物件を考えておくのがいい。リバースモーゲージは、持ち家を担保に銀行から資金を借りる制度。死亡時は家を売却することで清算できるという。
[ 12:27:10 - 12:32:38 ] 328秒 詳細
長く住む場合の維持費はどちらが安いか。戸建ての方が安くなるという。マンションは管理費が決まっている。修繕積立金は値上げ傾向だ。戸建てのようが融通が利くという。戸建てでも綺麗にしようと思えば維持費はかかってくる。持ち家と賃貸、どちらがいいのか。いままでは賃貸の方が有利だった。物価はこれから上がっていく。今は若干持ち家が有利だとのこと。いい物件を買っておくのがいいという。自分で維持管理することが大切だという。

特集 [corner=11119821]
コーナーオープニング [topic=16977045] 詳細
[ 12:32:38 - 12:33:50 ] 72秒 詳細
40代から増えてくる目のトラブル。中でも多いのが細かい文字が読みづらいなどの症状が出る老眼。スマートフォンを長時間使用することで起こるスマホ老眼も急増している。若い世代でも老眼と同じ用な症状を訴える人が多くなっている。今日は老眼とスマホ老眼の違いや意外と知らないスマホ老眼の知識について専門家が一から解説する。

CM [corner=11119822]

特集 [corner=11119823]
40代からの老眼… どう付き合えばいい?意外と知らない老眼のギモン徹底解説!!/老眼は目の筋肉が衰えてピントが合わない [topic=16977046] 詳細
[ 12:36:50 - 12:46:55 ] 605秒 詳細
40代からの老眼を劇団ひとりさんも感じているという。老眼は老化によって目の働きが衰える症状で近くのものが見えにくくなる症状が起こる。老化によって起こるので基本的には全員が起こる。自身が老眼なのかチェックする方法がある。まず商品の成分表示など細かい文字がぼやけて見える位置まで物を目に近づける。それを少しずつ目から離して文字がクリアに見える位置で止める。その時、目と物の距離が30センチ以上あると老眼の疑いがある。なぜ老眼は文字が見えにくくなるのかというと、目の中にあるレンズのような器官の水晶体と水晶体を調節するために伸縮する毛様体筋がある。近くを見るためには筋肉を収縮してレンズを厚くする必要があるが年をとると筋力がなくなるため近くのものが見えづらくなってしまう。加齢によって水晶体が硬くなることも原因にある。視力がこれまで良かった人も40歳を超えて突然老眼になることもある。老眼は基本的に一度発症すると元に戻らない。症状が出た場合は眼科を受診し老眼鏡や遠近両用コンタクトを作ると見え方の改善ができる。アメリカではピント調節能力を緩める目薬があるが日本では未だ認可されていない。目薬を点すことによって動向が縮むそうなるとピントを合わせられる距離が深くなり老眼を軽減する効果があるという。しかし、視界が暗く感じるなどの副作用もある。
[ 12:46:55 - 12:53:54 ] 419秒 詳細
いま増えてきているのが「スマホ老眼」。スマホ老眼とは、スマホの画面を見続けることで老眼と似た症状になる現代病だという。スマホ老眼は老眼と同様ピント調節ができなくなっていく疾患だが、老化で筋肉の動きが悪くなる老眼と違い、筋肉が凝り固まったことで起こる症状なので、時間が立ったら治ることもある。内野医師はスマホ老眼の対策として”20-20-20”の意識を挙げ「20分に一度はスマホから目を離し、20秒間、20ft(約6m)先を見ることが推奨されている。スマホは見る距離が近く、パソコンよりもスマホ老眼になりやすい」などと話した。山之内さんは1日8時間、古市さんは1日6時間くらいスマホを見ることがあると話したが、中居さんは1日1分くらいしか見ないなどと話した。劇団ひとりさんは「スマホに限らず遠くから近くを見ようとするとピントが合わない」などとコメント。内野医師は「遠くから近くが見えないというのは老眼。老眼は歳を取るごとに悪化するもので、年齢の変化で抗えないもの」などとした。また老眼だと思っていたら「白内障」だったというケースもあるという。

CM [corner=11119824]

特集 [corner=11119825]
40代からの老眼… どう付き合えばいい?老眼と似た症状 目の病気「白内障」に注意 [topic=16977047] 詳細
[ 12:56:54 - 13:00:52 ] 238秒 詳細
目がかすみ、ぼやけて見えるのを「老眼」だと思っていたら、「白内障」だったというケースが意外に多いという。白内障は長生きすれば基本的に100%発症すると内野医師は言う。早い場合は40代から、80代ではほぼ全員が発症すると言われている。原因は加齢により起こる水晶体の異常で、これまでに浴びてきた紫外線や、加齢による酸化などが原因で水晶体が白く濁る病気。白く霞んだり、ぼやけて見えたり、二重・三重に見えるなどの症状が出て、悪化すると水晶体が黄色く濁り、視界が黄色がかって見えるようにもなる。白内障の治療について内野医師は「若い時に白内障を治療すると目薬を使って進行抑制することが出来る。悪化しても手術をしても基本的には回復する」などと話した。目が濁っているように見えたりすることもないため、老眼と思い受診する人はいるが、白内障に関する自覚症状がある人はあまりいないという。年取ってからの眼科検診について、日本眼科学会は、40歳を超えたら年1回は眼科検診に行くことを推奨している。コンタクトや眼鏡の正しい使い方について内野医師は「コンタクトは便利だが感染のリスクもあるため、1週間に1日はつけない日を作るのがよい。メガネは24時間使い続けても問題はない。ただしメガネをかけてて頭痛がする方などはの度数があっていないためチェックが必要」などとした。

企画工場な会 [corner=11119826]
コーナーオープニング [topic=16977048] 詳細
[ 13:00:52 - 13:02:06 ] 74秒 詳細
テレビ朝日のディレクターが映像化したいという企画を土曜日な会が全面バックアップする「企画工場な会」のコーナー。実際に製作したVTR作品を1つの企画につき4回、4週に渡って放送する。
創業76年 中野区の家族経営スーパー 閉店前 常連さんがお店の魅力を撮影 [topic=16977049] 詳細
[ 13:02:06 - 13:11:00 ] 534秒 詳細
東京都中野区沼袋にある「スーパーマツモト」が2023年12月16日をもって閉店する。スーパーマツモトは2代目店主の松本春雄さんが大黒柱の家族で営む、創業70年以上の老舗だ。惣菜コーナーは奥さんのエイ子さん、接客は娘の京子さん、典子さん、京子さんの娘の帆乃夏さんが中心となって営業を続けてきた。店は昭和22年に乾物屋さんとして開店したが、駅前の再開発に伴う道路拡張工事を機に閉店を決意した。閉店9日前、スタッフは常連さんがお店の思い出を撮るための「常連さんカメラ」を設置し、常連さんだけが知る店の魅力を撮影してもらった。常連さんに人気のお惣菜は、50年以上エイ子さんが毎朝手作りしていて、午前中には完売することもあるそう。家庭的で飽きない味だと常連さんは言う。閉店6日前からは松本さん一家にもカメラを渡し、最終日までの様子を撮影してもらった。閉店前日には、最終日に常連さんに配るメッセージカードを帆乃夏さんが書いていた。
[ 13:11:00 - 13:17:58 ] 418秒 詳細
そして最終日、家族で作った感謝のメッセージカードを手渡しする。オープンと同時に多くの常連さんが来店し閉店を惜しんだ。寄せ書きコーナーでは、常連さん達によって寄せ書きや花などが贈られていた。オープンから3時間半経った1時すぎにはほぼすべての商品が完売した。「欲しい物無いけど買っちゃった」というお客が多かったという。帆乃夏さんから春雄さんへ花を贈るサプライズもあった。春雄さんは商品が無くても会いに来る常連さんのため営業を続けた。兵庫にいる元常連さんとビデオ通話で閉店の様子を見せる常連さんもいた。閉店32分前、最後のお客さんとして店向かいのリサイクルショップの店主が来店。最後に売れたのは値段間違いで売れ残った鶏肉だった。そして閉店時間。閉店の瞬間を常連さんたちも見守った。
このあと [topic=16977050] 詳細
[ 13:17:58 - 13:18:07 ] 9秒 詳細
「常連さんたちと撮った映像を松本さん一家にプレゼント」

CM [corner=11119827]

企画工場な会 [corner=11119828]
このあと [topic=16976643] 詳細
[ 13:21:07 - 13:21:17 ] 10秒 詳細
常連に愛されたスーパー、76年の歴史に幕。
創業76年 中野区の家族経営スーパー 常連さんたちと撮影した映像をプレゼント [topic=16977051] 詳細
[ 13:21:17 - 13:23:23 ] 126秒 詳細
後日、常連さんたちと撮った思い出の映像を松本さん一家にプレゼントした。山ノ内さんは「感動した。しばらくこの番組お世話になってるけどこんな感動するコーナー初めて」などとコメント。柳澤さんは「出来が良い。強いて言うなら僕だったら、シャッターが閉まったシーンをオチにして、視聴者に、家族のこの後に何があったのかイマジネーションを与える」などとコメントした。

のんびりなかい 絵本プロジェクト [corner=11119829]
第3弾 いよいよ来週 予約販売開始! [topic=16977052] 詳細
[ 13:23:23 - 13:25:27 ] 124秒 詳細
来週の土曜日、絵本の予約販売が開始。まだ完成はしていないという。劇団ひとりさんは前回、絵本に登場するキャラクターのフィギュアを作った。これを使って実際に緑があるようなところで写真を撮りたいと話し、実際に文京区にあるホテル椿山荘東京で写真を撮ってきた。ホテル椿山荘東京は明治11年から続く広さ約5万平方メートルの日本庭園で、天然の湧き水が流れ、四季折々の美しい景観が楽しめる。写真はジオラマ用の花で装飾した自然の上で撮られ、山ノ内さんは「素敵」などとコメントした。タイトルは来週発表だという。