番組詳細


TVメタ情報 > 番組一覧 > 日付: 20230705 > エピソード: 1245406

エピソード情報

放送局 NHK総合大阪
プログラム名 グレーテルのかまど
エピソード名 「金沢の五色生菓子」
カテゴリ 一般実用
放送時間 2023-07-05 11:05:00 〜 2023-07-05 11:30:00
WireActionデータ更新時刻 2023-07-05 11:58:58

コーナー・トピック・パラグラフ


(オープニング) [corner=10640185]
オープニング [topic=16278288] 詳細
[ 11:05:00 - 11:06:12 ] 72秒 詳細
今回は金沢の五色生菓子。
オープニングトーク [topic=16278289] 詳細
[ 11:06:12 - 11:07:05 ] 53秒 詳細
黒板には「5つでお祝い! byグレ」と書かれていた。

(グレーテルのかまど) [corner=10640186]
金沢の五色生菓子 [topic=16278290] 詳細
[ 11:07:05 - 11:11:38 ] 273秒 詳細
日本三名園の一つ兼六園などを有する石川県金沢市。6月には加賀百万石祭りが開催される。この知で古くから婚礼のお菓子として振る舞われてきたのが五色生菓子で、五色の由来は五穀豊穣、日月山里海の意味を持つ。それぞれ作り方が異なり、日にはいら粉をつけ、菱形の海は日本海の荒波のよう。山の黄色は栗のイガをイメージしている。
モッチモチ!里 蒸しようかん [topic=16278291] 詳細
[ 11:11:38 - 11:15:34 ] 236秒 詳細
五色生菓子の里を表す和菓子を作る。材料はもち粉、こしあんなど。全ての材料を混ぜ合わせて、30分蒸す。空気を出しながら丸くまとめ、筒状にして冷ます。水に色素を垂らし、いら粉を赤く染める。水に色素を垂らし、道明寺粉を染める。
金沢の五色生菓子 [topic=16278292] 詳細
[ 11:15:34 - 11:19:08 ] 214秒 詳細
五色生菓子が生まれたのは400年以上前のこと。徳川家康は勢いのあった前田家との結びつけを強めるため、秀忠の娘・珠姫を嫁がせた。珠姫の輿入れは1601年、当時3歳で、夫の利常は8歳。めでたい婚礼にふさわしいお菓子として五色生菓子が考案されたという。五色生菓子は加賀の自然や五臓を表すとも言われる。前田家は加賀百万石といわれ反映し、珠姫はその立役者として慕われている。
簡単バージョン!日海山 [topic=16278293] 詳細
[ 11:19:08 - 11:22:45 ] 217秒 詳細
五色生菓子の日と山と海を表す和菓子を作る。もち粉と上新粉を混ぜ、熱湯を加えてこねる。手でまとめ、日は丸く、海は菱形に、山は丸く形作り、黄色い道明寺粉をまぶして蒸す。膨張剤と甘酒、砂糖、薄力粉を混ぜる。バットにあけ、硬さを調整する。6等分にして、あんを包む。霧を吹き、15分蒸す。
Tea Break [topic=16278294] 詳細
[ 11:22:45 - 11:23:53 ] 68秒 詳細
婚礼にまつわるお菓子を紹介。徳島の花嫁菓子、香川県のおいりなどが登場した。
色とりどり!美しい風景! [topic=16278295] 詳細
[ 11:23:53 - 11:25:05 ] 72秒 詳細
五色生菓子を作る。蒸し羊羹を切る。シロップをつけ、いら粉をつける。おまんじゅうも出来上がり。
金沢の五色生菓子 [topic=16278296] 詳細
[ 11:25:05 - 11:27:06 ] 121秒 詳細
金沢市の和菓子職人の谷さんが結婚式場に五色生菓子を納めた。五色生菓子は参列者にお茶菓子として振る舞われ、みんなで幸せを分かち合う。
試食 [topic=16278297] 詳細
[ 11:27:06 - 11:28:55 ] 109秒 詳細
瀬戸康史が五色生菓子を試食し「ほっこりするね。美味しい」「全部美味しい」とコメント。

(エンディング) [corner=10640187]
エンディング [topic=16278298] 詳細
[ 11:28:55 - 11:29:00 ] 5秒 詳細
エンディング映像。
次回予告 [topic=16278299] 詳細
[ 11:29:00 - 11:29:30 ] 30秒 詳細
次回予告。